店頭で品定め、買うのはネットの『売らない店』を食べチョクが姫路市と協働で出店。生産者のDXを促進し、withコロナ時代の購入体験を提案。
国内産直ECサイトNo.1(※1)の「食べチョク」を運営する株式会社ビビッドガーデン(本社:東京都港区 代表取締役社長:秋元里奈)は、姫路市と協働して『売らない店』を、12月20日(日)に兵庫県姫路市本町の大手前公園で行われる「ひめじ地産地消フェア」で出店します。
『売らない店』は地元の生産者が販売ブースで写真などを使って農産物や加工品の魅力をPRし、商品は食べチョクサイト内で購入してもらう仕組みです。今回の取り組みを通して、地産地消と生産者のDX(デジタルトランスフォーメーション)を促進し、withコロナ時代の新たな購入体験を提案します。
『売らない店』は地元の生産者が販売ブースで写真などを使って農産物や加工品の魅力をPRし、商品は食べチョクサイト内で購入してもらう仕組みです。今回の取り組みを通して、地産地消と生産者のDX(デジタルトランスフォーメーション)を促進し、withコロナ時代の新たな購入体験を提案します。
(※1)12社の産直ECサイト(生産者が消費者の自宅へ商品を直送することを特徴とする生産者特化型のECサイト)の中で、「お客様認知度」「お客様利用率」「お客様利用意向」「Webアクセス数」「SNSフォロワー数」「生産者認知度」の6つでNo.1を獲得
食べチョクは姫路市と協働してひめじ地産地消フェアに『売らない店』を12月20日(日)に出店します。
『売らない店』は地元の生産者が販売ブースで写真などを使って農産物や加工品の魅力をPRし、商品は食べチョクサイト内で購入してもらう仕組みです。
オフラインで生産者から直接食材の説明を受けたあと、オンラインでは生産者自身で書いたこだわりの文章と写真やお客様からの口コミが並ぶため、購入前に幅広い情報を得たうえで食材選びができます。
今回の取り組みを通して、地産地消と生産者のDX(デジタルトランスフォーメーション)を促進し、withコロナ時代の新たな購入体験を提案します。
11月9日(月)に姫路市と共同で生産者向けの事前説明会を実施し、6つの地元の生産者の出店を予定しています。(※12月3日(木)時点)
■メリット
全体:金銭や食材の受け渡しをなくすことによりソーシャルディスタンスを保ち、新型コロナウィルスの感染リスクを削減
購入者:買い物時間の短縮・重い荷物を持たずに帰宅が可能・生産者との交流が可能
生産者:ネットで購入するためイベント後もやりとりが継続可能になり、販路拡大とリピーターの獲得に繋がる
■目的
・オンラインとオフラインを融合したwithコロナ時代の新たな購入体験の提案
・姫路市内産の農林水産物のPR・販売による地産地消の促進
・生産者のDX(デジタルトランスフォーメーション)促進
■「売らない店」に出店予定の生産者を一部紹介
・Farmer‘s Yard(兵庫県 姫路市夢前町)
https://www.tabechoku.com/producers/21399
元お花屋さんのご夫婦で経営。化学肥料や農薬を使用せず、野菜作り。年間約365品種を栽培している。
https://www.tabechoku.com/producers/22958
ご家族で経営。大手コーヒーショップから発生したコーヒーかすから出来た豆かす肥料や沖縄県産のサンゴを使った肥料を使用し、ふかふかの土作りにこだわり。
令和2年12月20日(日)午前9時30分から午後1時まで(予定)
■場所
大手前公園(姫路市本町68番地)
■実施内容
・市内の農水産物、名産品の直売、商談コーナー等
・「売らない店」の試験的実施
■参加団体
認定農業者、認定新規就農者、姫路地域農産物直売所協議会、農協、姫路市漁民組合連合会、漁協など市内の約30団体(見込)
■来場者(見込)
約4,000人(参考令和元年度 約4,200人)
■その他
・新型コロナウイルス感染症対策(検温、消毒用アルコール設置、マスク着用、手袋の配布)を実施します。
・会場内で調理した食品の販売、試食・試飲の提供は行いません。
※ 感染状況により中止する場合があります。
・URL:https://www.tabechoku.com/
・iOS版アプリ:https://apps.apple.com/jp/app/id1517340079
・Android版アプリ:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tabechoku.android
・公式Twitter:https://twitter.com/tabechoku
・公式Instagram:https://www.instagram.com/tabechoku/
(※)産直ECサイト:生産者が消費者の自宅へ商品を直送することを特徴とする生産者特化型のECサイト
代表者:代表取締役社長 秋元里奈
本社所在:東京都港区白金台2-16-8
設立日:2016年11月29日
事業内容:こだわり食材のマーケットプレイス『食べチョク』、法人向け仕入れサービス『食べチョクPro』の開発・運営
会社HP:https://vivid-garden.co.jp/
■沿革
2016.11 株式会社ビビッドガーデン 設立
2017.08 「食べチョク」正式版リリース
2018.02 シードとして4,000万円を資金調達、おまかせ野菜定期便「食べチョクコンシェルジュ」リリース
2018.11 法人向け仕入れサービス「食べチョクPro」リリース
2019.07 「肉チョク」「魚チョク」リリース
2019.09 神明ホールディングスと資本提携、「酒チョク」リリース
2019.10 シリーズAとして2億円を資金調達、旬の果物定期便「食べチョクフルーツセレクト」リリース
2020.06 「花チョク」リリース
2020.07 iOS版アプリリリース、初のテレビCMを開始
2020.08 シリーズBとして6億円を資金調達、生産者の学び合いの場「食べチョク学校」を開校、佐賀県と連携し自治体を絡めた生産者サポートを強化
2020.11 Android版アプリリリース
2020.12 自然災害や犯罪被害にお困りの生産者をサポートする「生産者非常事態サポート室」を常設
■食べチョクのプレスリリース一覧
https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/25043
- 「売らない店について」
食べチョクは姫路市と協働してひめじ地産地消フェアに『売らない店』を12月20日(日)に出店します。
『売らない店』は地元の生産者が販売ブースで写真などを使って農産物や加工品の魅力をPRし、商品は食べチョクサイト内で購入してもらう仕組みです。
オフラインで生産者から直接食材の説明を受けたあと、オンラインでは生産者自身で書いたこだわりの文章と写真やお客様からの口コミが並ぶため、購入前に幅広い情報を得たうえで食材選びができます。
今回の取り組みを通して、地産地消と生産者のDX(デジタルトランスフォーメーション)を促進し、withコロナ時代の新たな購入体験を提案します。
11月9日(月)に姫路市と共同で生産者向けの事前説明会を実施し、6つの地元の生産者の出店を予定しています。(※12月3日(木)時点)
■メリット
全体:金銭や食材の受け渡しをなくすことによりソーシャルディスタンスを保ち、新型コロナウィルスの感染リスクを削減
購入者:買い物時間の短縮・重い荷物を持たずに帰宅が可能・生産者との交流が可能
生産者:ネットで購入するためイベント後もやりとりが継続可能になり、販路拡大とリピーターの獲得に繋がる
■目的
・オンラインとオフラインを融合したwithコロナ時代の新たな購入体験の提案
・姫路市内産の農林水産物のPR・販売による地産地消の促進
・生産者のDX(デジタルトランスフォーメーション)促進
■「売らない店」に出店予定の生産者を一部紹介
・Farmer‘s Yard(兵庫県 姫路市夢前町)
https://www.tabechoku.com/producers/21399
元お花屋さんのご夫婦で経営。化学肥料や農薬を使用せず、野菜作り。年間約365品種を栽培している。
・おかもと農園(兵庫県 姫路市兼田)
https://www.tabechoku.com/producers/22958
ご家族で経営。大手コーヒーショップから発生したコーヒーかすから出来た豆かす肥料や沖縄県産のサンゴを使った肥料を使用し、ふかふかの土作りにこだわり。
- 「ひめじ地産地消フェア」について
令和2年12月20日(日)午前9時30分から午後1時まで(予定)
■場所
大手前公園(姫路市本町68番地)
■実施内容
・市内の農水産物、名産品の直売、商談コーナー等
・「売らない店」の試験的実施
■参加団体
認定農業者、認定新規就農者、姫路地域農産物直売所協議会、農協、姫路市漁民組合連合会、漁協など市内の約30団体(見込)
■来場者(見込)
約4,000人(参考令和元年度 約4,200人)
■その他
・新型コロナウイルス感染症対策(検温、消毒用アルコール設置、マスク着用、手袋の配布)を実施します。
・会場内で調理した食品の販売、試食・試飲の提供は行いません。
※ 感染状況により中止する場合があります。
- 食べチョクについて
・URL:https://www.tabechoku.com/
・iOS版アプリ:https://apps.apple.com/jp/app/id1517340079
・Android版アプリ:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tabechoku.android
・公式Twitter:https://twitter.com/tabechoku
・公式Instagram:https://www.instagram.com/tabechoku/
(※)産直ECサイト:生産者が消費者の自宅へ商品を直送することを特徴とする生産者特化型のECサイト
- 株式会社ビビッドガーデンについて
代表者:代表取締役社長 秋元里奈
本社所在:東京都港区白金台2-16-8
設立日:2016年11月29日
事業内容:こだわり食材のマーケットプレイス『食べチョク』、法人向け仕入れサービス『食べチョクPro』の開発・運営
会社HP:https://vivid-garden.co.jp/
■沿革
2016.11 株式会社ビビッドガーデン 設立
2017.08 「食べチョク」正式版リリース
2018.02 シードとして4,000万円を資金調達、おまかせ野菜定期便「食べチョクコンシェルジュ」リリース
2018.11 法人向け仕入れサービス「食べチョクPro」リリース
2019.07 「肉チョク」「魚チョク」リリース
2019.09 神明ホールディングスと資本提携、「酒チョク」リリース
2019.10 シリーズAとして2億円を資金調達、旬の果物定期便「食べチョクフルーツセレクト」リリース
2020.06 「花チョク」リリース
2020.07 iOS版アプリリリース、初のテレビCMを開始
2020.08 シリーズBとして6億円を資金調達、生産者の学び合いの場「食べチョク学校」を開校、佐賀県と連携し自治体を絡めた生産者サポートを強化
2020.11 Android版アプリリリース
2020.12 自然災害や犯罪被害にお困りの生産者をサポートする「生産者非常事態サポート室」を常設
■食べチョクのプレスリリース一覧
https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/25043
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像