Instagramストーリーズを可視化!「連携アカウント調査」新機能リリース|1週間無料トライアル提供中
リーチ・ビュー・リプライ・シェア数をストーリーズ単位で分析可能に
SNSマーケティング支援を行う株式会社hashout(本社:東京都豊島区区、代表:落合 匠)は、Instagramアカウント調査ツール「連携アカウント調査」において、新たに「ストーリーズ分析機能」を追加いたしました。これにより、投稿・フォロワーなどの基本データに加え、「リーチ数」「ビュー数」「リプライ数」「シェア数」といったストーリーズ単位の数値分析が可能になります。現在、1週間の無料トライアルも提供中です。
サービスサイト

【背景と目的】
ストーリーズは、フォロワーの目に留まりやすく、短時間で多くの情報を届けられる「瞬間型コンテンツ」として、近年のInstagramマーケティングで注目を集めています。その反応データを可視化することは、ユーザーの関心やエンゲージメントを見極めるうえで不可欠です。しかし、これまでストーリーズの具体的な数値を一覧で確認・比較できるサービスは限られていました。この課題を解決するため、当社は従来の調査機能に加えて「ストーリーズ専用の分析機能」を開発・実装しました。
【ストーリーズの重要性】
Instagramストーリーズは、従来のフィード投稿に比べて視認性が高く、アカウントの上部に表示されることでフォロワーの目に留まりやすい特長があります。加えて、リールや広告よりも自然な形で情報を届けられるため、ブランドや商品への興味を引き出しやすいコンテンツ形式です。
また、ストーリーズは24時間で消えるという性質から、限定性・速報性の高い内容との相性が良く、ユーザーの関心を引きやすい傾向があります。反応が即座に数字で可視化されるため、エンゲージメントの傾向やユーザーの関心ポイントを把握するのに最適です。
【新機能の特徴】
「連携アカウント調査」では、以下のストーリーズ指標の分析が可能です
リーチ数:どれだけのユーザーに届いたか
ビュー数:どれだけ閲覧されたか
リプライ数:反応がどれだけあったか
シェア数:ストーリーズが共有された数
並び替え機能つきで、注目すべきストーリーズを素早く把握可能
【比較表(従来調査とストーリーズ対応調査の比較)】

項目 |
従来のアカウント調査 |
連携アカウント調査 |
---|---|---|
ストーリーズリーチ数 |
× |
◯ |
ストーリーズビュー数 |
× |
◯ |
ストーリーズリプライ数 |
× |
◯ |
ストーリーズシェア数 |
× |
◯ |
ストーリーズ投稿並び替え |
× |
◯ |
【管理画面イメージ】
リプライ数・リーチ数・ビュー数・シェア数を一覧で確認・並び替えが可能。投稿ごとの反応を可視化することで、運用改善に役立てることができます。

【利用実績】
現在、サービス全体では累計2,000社以上の企業がアカウントを登録、従来のアカウント調査件数は
3000件以上。本機能は今後、代理店・SNSマーケティング担当者を中心に活用が広がる見込みです。
【ご利用・トライアルについて】
本機能は、1週間の無料トライアルで体験いただけます。
アカウント登録またはお問い合わせよりお申し込みください。
登録ページ:https://www.hashout.jp/account_create
お問い合わせ(弊社企業サイト):https://hashout.co.jp/contact
【株式会社hashout(ハッシュアウト)について】
“Create solutions that create new value” - 新たな価値を生み出すソリューションを創る
を理念に事業運営をしております。特にSNSの効果測定や分析の分野において知見を備えており、社名でもあるSNS効果測定サービス「hashout」を運営。
社名であるhashout(ハッシュアウト)とは、 “徹底的に対話し、決める、解決する”という意味があります。 この時間があるからこそ、よりよい新たな創造ができると考えており、 私たちが最も注力すべき大切な時間だと考えています。
社名:株式会社hashout
代表者:代表取締役 落合 匠
所在地:170-0013東京都豊島区東池袋2-60-2池袋パークハイツ2F
事業内容:WEBサービス構築・運営業務、WEBプロモーションASP提供、デジタルプロモーションコンサルティング業務等
設立:2017年6月7日
すべての画像