関西若手起業家の登竜門「U-25 kansai pitch contest vol.2」の審査員が決定!ピッチコンテスト出場者の応募は6月30日まで
8月5日billage OSAKAにて若手起業家の発掘と育成を目的としたピッチイベントを開催
特設Webサイト:https://u25.billage.space
- U-25 kansai pitch contest vol.2 審査員

ABCドリームベンチャーズ株式会社 | 投資部長 | 白井 良平 |
株式会社KVP | キャピタリスト | 萩谷 聡 |
株式会社サイバーエージェント・キャピタル | ヴァイス・プレジデント | 北尾 崇 |
株式会社JR西日本イノベーションズ | リサーチグループ リーダー | 三木 哲郎 |
DMM VENTURES | 経営企画室 | 長南 佑輔 |
マネックスベンチャーズ株式会社 | ディレクター | 石川 誉 |
YJキャピタル株式会社 | マネージャー | 松山 馨太 |
※五十音順、敬称略
企業賞および企業審査員も近日中に発表予定です。
- 審査概要
□賞の種類
・最優秀賞:審査員の採点により合計得点が最も高かった登壇起業家1名に授与
・優秀賞:審査員の採点により合計得点が2番目に高かった登壇起業家1名に授与
・企業賞:各企業が最も優れていると判断した登壇起業家に授与
・参加賞:コワーキングスペース利用権 6ヶ月(登壇起業家全員に授与)
(次回U-25 kansai pitch contest vol.3開催の2月まで利用し放題)
□審査項目
各項目5点満点の総合25点満点で評価
・人間性(応援したい、投資したい起業家か)
・課題感(本当に課題が存在しているか、課題の掘り下げは十分か)
・市場性(市場における明確なニーズ・需要が見込まれるか)
・新規性、独創性(アイデアの特徴、競争力があるか)
・将来性(継続的な提供、将来に向けて発展していくか)
- ピッチコンテスト出場の応募について
□応募資格
・25歳以下であること
・事業プランを実行する意思を持っていること
・関西在住であること
・資本金2000万円以下、起業2年以内であること
・登壇者応募フォームを期間中に提出していること
応募フォーム:https://bit.ly/2WGtIvo
- U-25 kansai pitch contestとは
若手起業家(U-25)向けのピッチコンテストです。東京や大阪のベンチャーキャピタルや大企業の新規事業担当者、エンジェル投資家、銀行に向けた事業紹介を通して、スタートアップの資金調達の可能性を高めます。
まだまだ関西には、ヒト・モノ・カネ・情報の経営資源の集積が十分ではなく、志の高い若手起業家が輩出されづらい状況です。billage OSAKAは大阪商工会議所とともに、関西若手起業家の登竜門となるピッチコンテストを開催することで、資金調達や志を共にする仲間の発掘を後押ししていきます。
なお、本イベントは今後、毎年2月と8月に開催します。
- イベント概要
日時:2019/8/5 16:00~20:00
定員:100名
会場:billage OSAKA
所在地:大阪市中央区本町4-2-12 8F
主催:株式会社MJE
共催:大阪商工会議所
後援:近畿経済産業局、大阪府、大阪市
URL:https://billage.space/events/5c579d7a64cd61d11cf557f0
- billage OSAKAについて
billage OSAKAは⼤阪の新たなイノベーションが⽣み出す拠点として、ヒト・モノ・カネ・情報が集まるコワーキングス ペース・インキュベーション施設です。起業相談窓⼝やイベントの実施等にて起業や資⾦調達のサポート、コミュニティ 形成の⽀援を⾏っています。
住所: ⼤阪市中央区本町4-2-12 8F
アクセス: 地下鉄 本町駅 徒歩1分
開設:2018年4⽉
- 株式会社MJEの概要
本社:⼤阪市中央区久太郎町4-1-3 6F
代表:⼤知昌幸
設⽴:2006年12⽉
資本⾦:7,900万円(資本準備⾦含む)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像