プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

テイクツー・インタラクティブ・ジャパン合同会社
会社概要

【2K/プレスリリース】次世代機版『NBA 2K21』発売日決定! 圧巻のゲームプレイを初公開

次世代機版『NBA 2K21』で、グラフィックのリアルさと表現力は新たな高みへ

2K

2Kは本日、今年11月に発売される次世代機版『NBA 2K21』の内容を本格的に紹介するトレーラーを初公開しました。次世代機版は、Xbox Series XおよびXbox Series S対応版が11月10日(火)に全世界同時発売され、PlayStation®5対応版は日本、アメリカ、カナダ、メキシコ、オーストラリア、ニュージーランド、韓国では11月12日(木)に、その他のすべての地域では11月19日(木)に発売されます。
報道関係者各位
プレスリリース
2020年10月7日

 


次世代機版『NBA 2K21』 発売日決定!圧巻のゲームプレイを初公開

 


次世代機版『NBA 2K21』でグラフィックのリアルさと表現力は新たな高みへ

東京 - 2020年10月7日(水)- 本日、2Kは今年11月に発売される次世代機版『NBA 2K21』の内容を本格的に紹介するトレーラーを初公開しました。最新のトレーラーには、PlayStation 5版『NBA 2K21』のゲームプレイの様子が収められています。次世代ゲーム機の圧倒的なパワーとスピード、テクノロジーを最大限に活かすべく一から創り上げられた次世代機版『NBA 2K21』は、Xbox Series XおよびXbox Series S対応版が11月10日(火)に全世界同時発売され、PlayStation®5対応版は日本、アメリカ、カナダ、メキシコ、オーストラリア、ニュージーランド、韓国では11月12日(木)に、その他のすべての地域では11月19日(木)に発売されます。

「ここまで忠実な視覚的表現力とリアルさをゲームで実現することは、これまでは不可能でした。革命的なグラフィック、一瞬で完了する読み込み時間、次世代のゲーム機でのみ可能な驚異の新機能の数々とゲームプレイなど、次世代のゲームプレイに期待される要素をすべて備えた『NBA 2K21』はあらゆるゲームの中で傑出した存在です」
- グレッグ・トーマス / Visual Concepts社長

本日公開のトレーラーには、次世代機版『NBA 2K21』でのゲームプレイが編集なしの状態で収録されています。ゴールデンステート・ウォリアーズとダラス・マーベリックスによるエキシビションゲームを見ていると、まるで自分が選手になってコートに立ち、プレイしているかのような感覚をおぼえることでしょう。アリーナにいる全ての人を動かしている新たなAIシステムが、ゲームをより一層リアルなものにしています。さらに、新たなレール・カメラが『NBA 2K21』のゲームプレイをダイナミックかつ迫力満点のカメラワークで映し出し、ゲームの臨場感と没入感を新たな次元に高めます。

次世代機版『NBA 2K21』はシリーズにとってきわめて大きな飛躍であり、ゲーム内容の規模もシリーズ史上最大です。拡張や改良された要素は多岐に渡ります。以下はそのほんの一部のご紹介です:

驚異の進化を遂げたグラフィック:次世代機ならではのライティング、テクスチャ、物理演算、アニメーションなどによって極限まで研ぎ澄まされた視覚的表現力。
選手の動きや衝撃の強さを再構築:選手のアニメーションとコリジョン・エンジンが新しくなり、ゲームはよりスムーズでタフなものに。
アリーナ全体にAIが命を吹き込む:AIが操作する150人以上のキャラクターたちが、途切れることなく相互に影響し合い、アリーナでのこれまでにない画期的な試合体験を創り出します。
サウンドトラックがさらに充実:発売時に202曲を収録。発売後も新曲を次々と追加予定。

本日のゲームプレイ・トレーラーの内容は、ほんの始まりにすぎません。今後、次世代機版『NBA 2K21』のさらなる情報を順次公開していきます。まず明日以降、中核となるゲームプレイをご紹介する3回の「コートサイド・レポート」(公式ウェブサイトで公開:https://nba.2k.com/ja-JP)で、新しいムーブ、”コリジョン・エンジン”、そして次世代機のAIやマイプレイヤー ビルダーの主な変更点など、次世代機版のゲームプレイに関する新機能をひとつずつ解説していきます。来週以降もマイキャリアやWNBA、マイGM、マイリーグの新要素について紹介していきますので、「NBA 2K」ファンの皆さま、どうぞご期待ください。更には、これまでは「ネイバーフッド」と呼ばれていた「NBA 2K」のオンライン上のバスケットボール・コミュニティ機能の、大規模な拡張についても深く掘り下げる予定です。

最新のゲームプレイ・トレーラーはこちらからご覧いただけます。
https://youtu.be/OjHD01lz0dw

【画像素材】お手数ですが、以下のURLよりダウンロードをお願いいたします。
https://5.gigafile.nu/1014-d1da4242add37c1d0c9187660b16781d2

Visual Concepts 開発の『NBA 2K21』PlayStation 5版、 Xbox Series X と Xbox Series S版のレーティングは「CERO A」(全年齢対象)です。その他『NBA 2K21』の詳細については https://nba2k.jp/ をご覧ください。

Visual Conceptsは2Kの開発スタジオです。2KはTake-Two Interactive Software, Inc.(NASDAQ: TTWO)の販売レーベルです。

【発売元】2K/テイクツー・インタラクティブ・ジャパン

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
コンシューマーゲーム
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

テイクツー・インタラクティブ・ジャパン合同会社

2フォロワー

RSS
URL
http://take2games.jp/
業種
情報通信
本社所在地
電話番号
0570-064-951
代表者名
非公開
上場
未上場
資本金
-
設立
2010年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード