プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

ラグナロク株式会社
会社概要

海も山も魅力満点な「静岡県南伊豆町」主催のフォトコンテストを開催中『Camecon(カメコン)』から気軽に投稿で豪華賞品が貰えるチャンス!指定食材の写真投稿で受賞確率アップ!全国から参加可能です!

ふるさと納税のPRを兼ねた「静岡県南伊豆町」主催のフォトコンテストが12月11日(日)から1月10日(火)まで開催されることをお知らせします。

ラグナロク株式会社

ラグナロク株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:西本 誠)は、「Camecon」にて静岡県南伊豆町の自治体主催の「海の幸VS山の幸」コンテストが開催されていることをお知らせします。
  • 静岡県南伊豆町(みなみいず)とは
静岡県伊豆半島最南端に位置する南伊豆町は、世界ジオパークにも認定されているほどの大自然が贈る海・山ともに豊富で美味しい食材があり、自然を活かした様々なアクティビティもあります。さらに湯量豊富な「温泉」など自然に恵まれた土地ならではの魅力がたっぷり詰まった町です。
 
  • コンテスト概要

テーマ :海の幸VS山の幸コンテスト
開催期間:2022.12.11 (日) – 01.10 (火)
 賞  :
グランプリ(1名): 海と山の幸豪華セット(10000円相当)
海の幸賞(1名): 南伊豆町海の特産品(5000円相当)
山の幸賞(1名): 南伊豆町山の特産品(5000円相当)

■コンテストURL
https://camecon.me/business-contest/ghFMZwoiSg28WmEc1F6S

<南伊豆町からのコメント>
南伊豆町は山と海のどちらも自然豊かな町。そんな南伊豆町の中で、海の幸・山の幸のどちらかだけを選ぶなんてできませんでした。それなら、どちらの幸の方が人気で魅力的なのかこの場を借りて決定できれば!と考え、このテーマで開催する運びとなりました。あなたの考える、南伊豆の魅力たっぷり海の幸や山の幸をぜひシェアして、どちらが魅力的か決定してください!特に南伊豆の返礼品にまるわる写真は高く評価します!

【南伊豆の返礼食材の品一例】
海:伊勢海老、金目鯛、アワビ、サザエ、ノリ、うなぎ
山:いちご、みかん、キウイ、メロン、野菜、お米

※投稿時には「食品名」をご記載ください。
 
  • 受賞者には『南伊豆町の海の幸・山の幸』の豪華特産品を贈呈!!!

・グランプリ(1名): 海と山の幸豪華セット(10000円相当)
・海の幸賞(1名): 南伊豆町海の特産品(5000円相当)
・山の幸賞(1名): 南伊豆町山の特産品(5000円相当)


本コンテストで、優秀な作品に選ばれた方には、『南伊豆の特産品』が南伊豆町から贈呈されます!
今回は「海の幸賞」と「山の幸賞」があり、海と山それぞれの特産品をお送りしますので、お好きな賞を狙ってみてください。グランプリに選ばれた方には海と山両方を詰め合わせた豪華セットを贈呈します!
南伊豆町の特産品は、今回のテーマにもある通り「海」のもの、「山」のものどちらもたくさんの美味しい特産品があります。伊勢海老やアワビ、金目鯛にうなぎなどの高級で美味しいお魚や、いちごにみかんキウイやメロンと山でとれる農産物も豊富です。

今回は数ある特産品の中から南伊豆町の担当者が厳選してお届けしますので、何が届くかはお楽しみに!
(※写真はイメージです)

特に南伊豆町の指定特産品の写真を投稿していただくと、重点的に評価をもらえるので、あなたがオススメする「美味しい食品」「食べている様子」などの写真を投稿してみてください!全国から募集をしているので、写真好き・カメラ好きの方や少しでもフォトコンテストに興味のある方は、ご参加をお待ちしております!
 
  • 投稿作品
「いちごの大きさ比べ!!」 byちーぼーさん


「釜鶴の伊勢海老の干物🦞」 by milkyさん 


「自家製いちごタルト」 by @ray12.60aさん

他にもたくさんの素敵な作品が投稿されています。気になる方はサイト内を覗いてみてください。
「海の幸VS山の幸」コンテスト参加はこちらから▼
https://camecon.me/business-contest/ghFMZwoiSg28WmEc1F6S
 
  • 現在開催中のコンテスト
■山形県寒河江市 ...「音が聞こえるイルミネーションコンテスト」2022/12/15終了
https://camecon.me/business-contest/zbSol6vjXOdQnUwiPHZ0
■宮城県登米市 ...「白色コンテスト」2022/12/19終了
https://camecon.me/business-contest/aruttXMtx5OG5z9KBXGy
■MARINE&WALK YOKOHAMA ...「MARINE&WALKのイルミネーション」2022/12/25終了
https://camecon.me/business-contest/rUNQU3lzcq6oP6P4zxab
■Camecon公式 ...「2022年ベストショット・コンテスト」2022/12/31終了
https://camecon.me/contest/Q9iRkyuqQTRVHKUNwRKD
■兵庫県加西市 ...「(か)(さ)(い)フォトコンテスト」2023/01/02終了
https://camecon.me/business-contest/oLhkJiRrPawu0THyo1uv
■島根県安来市 ...「冬のごちそう!みんなでパーティー!」2023/01/03終了
https://camecon.me/business-contest/j2RXOFEI7PO7Ua9n8ycM
■山形県上山市 ...「フルーツのある風景コンテスト」2023/01/09終了
https://camecon.me/business-contest/bMWZh4ClKh4HdQpq4EtT

他の自治体・企業主催のコンテストも開催予定なので、随時チェックをお願いします。
まだまだ投稿作品を募集中ですので、Cameconやフォトコンテスト未経験者も気軽に参加してみてください!
https://camecon.me/
 
  • Camecon for Businessのお問い合わせはこちらから(事業者様向け)
・URL: https://camecon.me/business
 
  • Cameconのダウンロードはこちらから
・iOS: https://apps.apple.com/jp/app/camecon/id1580008550
・Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=me.camecon
・WEBサイト: https://camecon.me/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
ネットサービスカメラ
関連リンク
https://camecon.me/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ラグナロク株式会社

17フォロワー

RSS
URL
https://ragna-rock.com
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区東1-2-7
電話番号
-
代表者名
西本 誠
上場
未上場
資本金
-
設立
2018年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード