プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社フードクリエイティブファクトリー
会社概要

コロナ禍廃業寸前だった町工場が奇跡の復活、toroa「とろ生チーズケーキ」が初のシンガポール輸出

株式会社フードクリエイティブファクトリー

特級原料にこだわり一口でとろける極上スイーツtoroaを運営する株式会社フードクリエイティブファクトリー(本社:東京、代表取締役社長:五十嵐豪)は看板商品「とろ生チーズケーキ」をシンガポールに輸出します。現地の人気シェフがこだわり商品を紹介するライブコマース「Angliss Market Place」で7月4日20:30〜(現地時間19:30)より販売されます。

toroaとは

特級原料にこだわり一口でとろける極上ごほうびギフトスイーツを製造販売するブランドです。

今回販売するとろ生チーズケーキは口に入れた瞬間とろける食感、チーズケーキ好きが唸る極上の王道チーズケーキです。


とろける食感の秘密は乳原料が70%と非常に高い構成。

つまり乳原料のクオリティが美味しさの分け目になります。


だからtoroaのとろ生チーズケーキは”チーズまで"北海道産100%。

チーズ2種をブレンドし、発酵バター、生クリームまで北海道100%使用。

市場の大部分は外国産がシェアをもつチーズですが、北海道生乳の美味しさに惚れこみこだわっています。


ベストおとりよせ大賞にノミネートされた「toroaTea」も販売予定です。


シンガポール輸出の狙い

toroaは2020年コロナ禍で廃業寸前の創業40年以上続く町工場をFCFが事業承継しました。

元々は飲食店の下請けでご飯物やソースを製造していましたが、時代の移ろいで経営難の上担い手がいませんでした。先代から受け継いだ事業を継続するためにも挑戦が必要です。


売上0のどん底で不安の中で「日本一のスイーツをつくる」「堺から世界へ出る」と掲げて邁進してきました。


2022年におとりよせネット主催「ベストおとりよせ大賞」で総合大賞に選ばれ、全国7000商品から日本一に輝きました。続いての目標が本件の輸出になります。


本件はテスト的な挑戦と位置付けており、市場の反響を確認したいと考えています。本格的に輸出に注力する際にはパッケージ、価格、内容ともにローカル化する必要があるためです。


販売先は人気インフルエンサーシェフが商品を紹介するFacebook内の通販番組ライブコマース

現地の人気シェフがこだわり商品を紹介するFacebook内のライブコマース番組「Angliss Market Place」で販売します。


日本時間20:30〜(現地時間19:30〜)開始予定です。システムトラブルなどで変更になる場合がございます。

https://www.facebook.com/anglissmarketplace?mibextid=LQQJ4d

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
食品・お菓子EC・通販
関連リンク
https://www.kutsurogi-ya.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社フードクリエイティブファクトリー

2フォロワー

RSS
URL
https://www.kutsurogi-ya.com/
業種
製造業
本社所在地
中野区中野6-30-31
電話番号
-
代表者名
五十嵐豪
上場
未上場
資本金
600万円
設立
2009年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード