国内最大カラオケチェーン「カラオケまねきねこ」が再エネ拡大に貢献~東京エリア69拠点に追加性のある太陽光を活用したオフサイトPPAを導入~

株式会社エナリス

 株式会社コシダカ(東京本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 腰髙博、以下「コシダカ」)、ファームランド株式会社(群馬県前橋市、代表取締役 岩井雅之、以下「ファームランド」)、株式会社エナリス(東京都千代田区、代表取締役社長 都築実宏、以下「エナリス」)および株式会社エナリス・パワー・マーケティング(東京都千代田区、代表取締役 内田泰裕、以下「EPM」)は、コシダカが展開する「カラオケまねきねこ」等の東京エリア69拠点へ追加性のある再生可能エネルギー(以下、再エネ)を供給するオフサイトPPA[1]契約を締結しました。2025年10月15日より供給を開始します。

オフサイトPPAスキーム図

 再エネの「追加性」とは、新たな再エネ設備の増加を促す効果があることを意味します。「追加性」のある再エネを導入することで、自社のCO2排出量削減に取り組みながら、社会全体の再エネ導入量を増やす効果が期待できます。

 国内最大規模のカラオケチェーン「カラオケまねきねこ」を展開するコシダカは、事業活動で使用する電力の実質再エネ100%化をすでに実現していますが、このうち30%以上を、2030年までに、追加性のある再エネに移行することを目指しています。

 今回のオフサイトPPA導入により、「カラオケまねきねこ」の店舗等東京エリア69拠点における使用電力量約1,269万kWhのうち約19%を、ファームランドが群馬県安中市に所有するコシダカ専用の太陽光発電設備から調達する計画です。群馬県前橋市を創業の地とするコシダカとファームランドは、本オフサイトPPAを通じて群馬県の経済発展に貢献したいという想いを実現します。

 オフサイトPPAで不足する電力は、トラッキング付非化石証書を活用した実質再エネ100%の電力をEPMが供給します。これにより、東京エリア69拠点で、コシダカの2023年度GHG排出量実績(Scope1+Scope2)の約11%に相当する年間5,076トンのCO2排出量を削減する見込みです。

 コシダカは、「豊かな余暇生活の実現」と「希望に溢れた平和な世界の構築」に貢献するという経営理念の下、中期経営ビジョン「エンタメをインフラに」を掲げています。経営理念の実現を通じて持続可能な社会の発展を目指し、2050年までに「Scope3」を含めたサプライチェーン全体のカーボンニュートラルを実現していく方針です。

 ファームランドは、「農業を支援し、農家の所得向上に貢献する」という経営理念の下、耕作放棄地を有効活用し、主として群馬県内で太陽光発電事業を拡充しています。その成果を、地元農家のために還元することで、農業の発展と持続可能な未来を支える取り組みを続けてきました。地域と連携して、地球環境と地域社会に貢献する再エネの活用を推進し、持続可能な農業を支えていきます。

 エナリスおよびEPMは、企業の脱炭素推進を電力利用の側面から支援する、さまざまなソリューションを提供しています。オフサイトPPAもその一つです。エナリスのオフサイトPPAサービスは、脱炭素を推進する企業と再エネ発電事業者をマッチングするだけでなく、企業・発電事業者がそれぞれに必要とする付加サービスをセットにしてご提供しています。また、オフサイトPPAの他にも、気軽に再エネ電力に切り替えたい企業向けの「電源連動型再エネメニュー」、自社で発電所を開設して自社グループ内に供給したい企業向けの「自己託送支援サービス」、自社事業所内に太陽光発電設備を設置することを検討中の企業向けの「TPOサービス」など、それぞれの企業に合った脱炭素ソリューションをご提供しています。

 コシダカ、ファームランド、エナリスおよびEPMは、本契約を通じて、日本のカーボンニュートラルと豊かな未来社会の実現に貢献してまいります。

概要

需要家

株式会社コシダカ

需要場所

「カラオケまねきねこ」の店舗等 東京エリア69拠点

年間使用電力量

計12,690,527kWh

年間CO2排出量削減

計5,076t-CO₂

契約開始

2025年10月15日

契約期間

10年間

発電事業者

ファームランド株式会社

発電所(所在地・設備容量)

群馬県安中市(1拠点)

年間想定発電量

DC 2,255kW、AC 1,600kW

計2,454,067kWh

アグリゲーター(特定卸供給事業者)

株式会社エナリス

小売電気事業者

株式会社エナリス・パワー・マーケティング

コシダカについて

名称   :株式会社コシダカ

設立日  :2008年9月

代表者  :代表取締役社長 腰髙博

所在地  :東京都渋谷区道玄坂2丁目25番12号 道玄坂通10階(東京本社)
        群馬県前橋市大友町一丁目5-1(前橋本社)

資本金  :5百万円

事業内容 :カラオケ事業

URL   :https://www.koshidaka.co.jp/

ファームランドについて

名称   :ファームランド株式会社

設立日  :2013年2月

代表者  :代表取締役 岩井雅之

所在地  :群馬県前橋市問屋町1-1-1 NF2ビル6F

資本金  :4000万円

事業内容 :太陽光発電、水力発電、風力発電事業、ソーラーファームの普及事業

URL   :https://farmdo.com/farmland.html

エナリスについて

名称   :株式会社エナリス

設立日  :2004年12月

代表者  :代表取締役社長 都築実宏

所在地  :東京都千代田区神田駿河台2-5-1 御茶ノ水ファーストビル 14F

資本金  :1億円

事業内容 :GX推進支援事業、コーポレートPPA事業、Jクレジット創出事業・流通事業 、GX情報サービス事業、アグリゲーション事業、電力小売事業、電力ビジネス支援事業

 URL   :https://www.eneres.co.jp/

[1] オフサイトPPA (Power Purchase Agreement : 電力購入契約)は、電力ユーザー (需要家)が発電事業者等から再エネ及び環境価値を長期で購入する契約。 オフサイト型は、事業者がユーザーの敷地外に再エネ発電設備を設置する取り組み形態であり、ユーザーは自社の敷地内に発電設備を設置出来ない場合でも、 再工ネの利用が可能。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社エナリス

8フォロワー

RSS
URL
-
業種
電気・ガス業
本社所在地
東京都千代田区神田駿河台2-5-1 御茶ノ水ファーストビル 14F
電話番号
-
代表者名
都築実宏
上場
未上場
資本金
-
設立
-