キンコーズ・川崎駅前店が川崎フロンターレと地域共生推進賞を受賞!~「スマートライフスタイル大賞」にて共創活動が評価~
キンコーズ・ジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:渡辺 浩基、以下 キンコーズ)が運営するキンコーズ・川崎駅前店(神奈川県川崎市)は、プロサッカーチーム川崎フロンターレ(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長:吉田 明宏)と共に、川崎市が主催する「スマートライフスタイル大賞」において、奨励賞を受賞しました。本表彰は、市民や事業者のCO2削減・地球温暖化対策への貢献を顕彰するもので、当社が実施している川崎フロンターレとの共創ワークショップ「廃材アクリルパネルでユニフォームキーホルダーを作ろう!」が、地域共生推進の取り組みとして評価されました。

「スマートライフスタイル大賞」は、川崎市とCC川崎エコ会議が実施する表彰制度で、CO2削減や地球温暖化対策に関する優れた取り組みを市民や事業者から評価します。選考基準には、CO2削減への貢献、継続性、快適性、豊かさ、他の市民・事業者への波及効果、そして「川崎市脱炭素行動宣言」への貢献が含まれます。13回目となる今年の表彰では、最優秀賞2件、優秀賞3件、奨励賞7件が選ばれ、キンコーズ・川崎駅前店は川崎フロンターレとの地域共創によるアップサイクルの取り組みで、奨励賞である「地域共生推進賞」を受賞しました。
2月7日には授賞式が川崎市役所にて行われ、川崎駅前店の店長が出席して表彰状とトロフィーを受け取りました。この受賞は、キンコーズが掲げるマテリアリティ「地域のパートナーとなり、地域社会の発展を目指す」の具体例となるもので、地域の課題解決に向けた取り組みの一環です。これからも川崎駅前店は地域住民や企業との協力を通じて、地域社会の発展に貢献していきます。
受賞対象となった取り組み
川崎駅前店は、プロサッカークラブある川崎フロンターレと連携し、地域の飲食店・商業施設から回収した感染対策用のアクリルパーテーションを再利用し、ホームゲーム開催時に「ユニフォーム型キーホルダーづくり体験ワークショップ」を実施しています。参加者は、透明なユニフォーム型アクリルに色を塗り、歴代のユニフォームデザインを活用したオリジナルのキーホルダーを作成します。
本ワークショップは、川崎フロンターレのホームゲームで開催され、毎回100名以上が参加しています。さらに、川崎市で開催される各種イベントにもフロンターレと共に出店し、活動を広げています。この取り組みは、地域循環型アップサイクルとして、評価を頂きました。

キンコーズ・川崎駅前店の取り組みについて
2015年のオープン以来、地域共創に力を入れています。店舗は「地域に密着し、地元の住民の方々の生活と想い出に寄り添った場所、店舗」をテーマに、地域団体や学生プロジェクトとのコラボを通じて活動してきました。2021年5月には「かわさきSDGsゴールドパートナー」に認定され、今後も地域発展と持続可能な社会の実現に向けて活動を加速しています。
Webサイト: https://www.kinkos.co.jp/store/kanagawa/y003/
取り組みついての紹介Webサイト: https://www.kinkos.co.jp/news/cp-y003-partnership/
キンコーズのマテリアリティ
当社は、ミッションとして「私たちは、期待を超えるオンデマンドソリューションの提供を通じ、サステイナブルな社会の実現に貢献します。」を2020年に掲げ、サステナビリティ経営を進めてまいりました。この度、中長期視点での経営戦略として、当社及びステークホルダーにとって重要度の高い対応すべき課題をESGの観点から総合的に評価し、企業価値の向上に向け、特に優先して取り組むべきテーマとして5つのマテリアリティを特定しています。
>Webサイト
https://www.kinkos.co.jp/corporate/sustainability
キンコーズ・ジャパン株式会社 会社概要
当社は、お客様のライフとビジネスに寄り添い、サステイナブルな社会を実現するオンデマンドソリューションサービスのサプライヤーとして様々なお客様からパートナーと認識されることを目指しています。有人接客型プリントサービスのキンコーズ及びコワーキングスペースのツクル・ワークといった店舗運営事業をはじめ、顧客の業務改善を支援するプラットフォームソリューションの開発・運用支援を行うデジタルソリューション事業、屋内外の装飾・展示会の出展向け大型インクジェット出力・加工・施工から、ショッピングモールでの販促支援室の運営、セールスプロモーションにおける企画立案・デザインなどのマーケティングサービス事業と多岐にわたるサービスを展開しています。
会社名 : キンコーズ・ジャパン株式会社
所在地 : 東京都港区芝浦1-1-1 浜松町ビルディング27階
代表者 : 代表取締役社長 渡辺浩基
設立 : 1991年12月24日
資本金 : 100,000千円
従業員数: 741名(2024年9月1日現在)

報道関係お問い合わせ先
キンコーズ・ジャパン株式会社 広報・サステナビリティ推進部 E-mail: koho@kinkos.co.jp
ニュースリリースに記載されている内容は、報道発表日現在の情報です。お客様がご覧いただいた時点で、情報が変更(生産・販売が終了している場合や、価格、仕様など)されている可能性がありますのであらかじめご了承下さい。
すべての画像