プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

オムロン株式会社
会社概要

オムロン サイニックエックス、ロボティクス領域のトップカンファレンス「ICRA 2024」で、6件の論文が採択

オムロン株式会社

オムロン サイニックエックス株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:諏訪正樹、以下 OSX)の6件の研究論文が、このたび「2024 IEEE International Conference on Robots and Automation (ICRA 2024)」に採択されたことをお知らせします。

ICRA」は世界最大かつ最も影響力のあるロボットとオートメーションに関する国際会議の一つです。2024年は3,937件の投稿の中から、1,765件(45%)の論文が採択され、5月13日から17日にかけてパシフィコ横浜で開催されます。OSXからは、言語指示と視覚情報から作業意図を理解するロボットや、人のようにしなやかに動くロボット、複数のロボットが協調し合いながら自律的に動作できるロボットなどの研究成果を発表します。

ICRA2024に採択された論文の詳細は、それぞれの論文内容のリンクからご確認ください。

■採択された研究論文

※所属は投稿当時のものです

1. Vision-Language Interpreter for Robot Task Planning

著者

Keisuke Shirai (OSX), Cristian Camilo Beltran-Hernandez (OSX),  Masashi Hamaya  (OSX), Atsushi  Hashimoto (OSX), Shohei Tanaka (OSX), Kento Kawaharazuka (The University of  Tokyo), Kazutoshi Tanaka (OSX), Yoshitaka Ushiku (OSX), Shinsuke Mori (Kyoto  university)

発表セッション

5/14 10:30-12:00,  Paper TuAT30-NT.1

関連ページ

https://arxiv.org/abs/2311.00967

https://kskshr.github.io/vilain/

2. An Electromagnetism-Inspired Method for Estimating In-Grasp Torque from Visuotactile Sensors

著者

Yuni Fuchioka (OSX), Masashi Hamaya (OSX)

発表セッション

5/14 10:30-12:00,  Paper TuAT16-AX.4

関連ページ

https://arxiv.org/abs/2404.15626

https://omron-sinicx.github.io/tactile-dipole-monent/

https://github.com/omron-sinicx/tactile-dipole-monent

 3. SliceIt! - A Dual Simulator Framework for Learning Robot Food Slicing

著者

Cristian Camilo Beltran-Hernandez (OSX), Nicolas Erbetti (OSX),  Masashi Hamaya (OSX)

発表セッション

5/14 13:30-15:00,  Paper TuBT30-NT.2

関連ページ

https://arxiv.org/abs/2404.02569

https://omron-sinicx.github.io/sliceit/

https://github.com/omron-sinicx/sliceit

4. When to Replan? an Adaptive Replanning Strategy for Autonomous Navigation Using Deep Reinforcement Learning

著者

Kohei Honda (OSX), Ryo Yonetani (OSX, 現所属: CyberAgent,  Inc.), Mai Nishimura Mai (OSX), Tadashi Kozuno (OSX)

発表セッション

5/14 16:30-18:00,  Paper TuCT30-NT.1

関連ページ

https://arxiv.org/abs/2304.12046

https://omron-sinicx.github.io/when2replan/

5. Symmetry-aware Reinforcement Learning for Robotic Assembly under Partial Observability with a Soft Wrist

著者

Nguyen Hai (OSX), Tadashi Kozuno (OSX), Cristian Camilo  Beltran-Hernandez (OSX), Masashi Hamaya (OSX)

発表セッション

5/15 13:30-15:00,  Paper WeBT10-CC.6

関連ページ

https://arxiv.org/abs/2402.18002

https://omron-sinicx.github.io/symmetry-aware-pomdp/

https://github.com/omron-sinicx/symmetry-aware-pomdp

6. Benchmarking Actor-Critic Deep Reinforcement Learning Algorithms for Robotics Control with Action Constraints

著者

Kazumi Kasaura (OSX), Shuwa Miura (OSX), Tadashi Kozuno (OSX), Ryo  Yonetani (OSX, 現所属: CyberAgent, Inc.), Kenta Hoshino (Kyoto University), Yohei Hosoe  (Kyoto University)

発表セッション

5/16 16:30-18:00,  Paper ThCT12-CC.8

関連ページ

https://doi.org/10.1109/LRA.2023.3284378

https://omron-sinicx.github.io/action-constrained-RL-benchmark/

OSXの業績一覧については、こちらをご覧下さい。

https://www.omron.com/jp/ja/technology/publications/?affiliation=%5B%22OSX%22%5D

オムロン サイニックエックス株式会社について

オムロン サイニックエックス株式会社は、オムロンが考える"近未来デザイン"を創出する戦略拠点です。「AI」「ロボティクス」「IoT」「センシング」など、幅広い領域の最先端技術のトップ人財が研究員として在籍し、社会的課題を解決するために、技術革新をベースに「ビジネスモデル」「技術戦略」「知財戦略」を統合し具体的な事業アーキテクチャに落とし込んだ"近未来デザイン"を創り出します。また、大学や社外研究機関との共同研究を通じて「近未来デザイン」の創出を加速していきます。詳細については、

以下をご参照ください。

https://www.omron.com/sinicx/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
ビジネスカテゴリ
その他
位置情報
東京都文京区その他
関連リンク
https://www.omron.com/sinicx/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

オムロン株式会社

13フォロワー

RSS
URL
https://www.omron.com/jp/ja/
業種
製造業
本社所在地
京都府京都市下京区塩小路通堀川東入
電話番号
075-344-7175
代表者名
辻永 順太
上場
東証プライム
資本金
641億円
設立
1933年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード