「中央線ビールフェスティバル 2023 Summer」が 7/20-23 に開催!
マイクロブルワリー・地域飲食店・駅・住民を結ぶ野外フェス~過去最多の18 ブルワリーが出店!多摩地域のクラフトビールが武蔵境に大集合します!~
2018 年に初開催し、昨年約4 万人の方にご来場いただくまでに成長した「中央線ビールフェスティバル」。
今年は3 つのブルワリーが新たに加わり、出店数は過去最多の18 ブルワリー!
中央線沿線・多摩地域のブルワリーこだわりの多彩なクラフトビールや各種フードが楽しめるほか、駅員さんが育てたホップで醸造したオリジナルビール「ぽっぽやエール」の販売、公式グッズの販売、素敵なプレゼントが当たる「中央線ビアガチャ」など、盛りだくさんな内容の4 日間となります。
真夏の喉を潤しに、高まる中央線のクラフトビール熱を体感しに、この機会にぜひお越しください。
開催概要
◎開催日時:2023 年7 月20 日(木)~7 月23 日(日) ※小雨決行・荒天中止
平日 17:00~21:00(L.O 20:45)
土曜 11:00~21:00(L.O 20:45)
日曜 11:00~20:00(L.O 19:45)
◎開催場所:
【メイン会場】境南ふれあい広場公園 (ビール引換回数券販売、各種クラフトビール販売、 フード・グッズ販売、中央線ビアガチャ)
【サブ会場】武蔵境nonowa Terrace (「ぽっぽやエール」・フード販売、ワークショップ)
◎入場料:無料
◎共通商品:レギュラーカップビール(税込700 円/275ml)
◎購入方法:ビール引換回数券(チケット制)または店舗毎の購入
※ビール引換回数券の購入は、現金不可・交通系ICカード等での決済となります。
※店舗毎にお取り扱いできる決済方法が異なります。
※単品やフードの購入など、ビール引換回数券以外は全てブース毎の決済となります。
◎特設サイト: https://chuosuki.jp/event2/chuo-beer
※出店ブルワリー一覧は別紙をご覧ください。
フェスを楽しむなら、ビール引換回数券がお得!回数券で飲んだ後にお帰りの乗車券も!
出店ブルワリー全店舗で使える1 杯あたり50 円お得なビール引換回数券(税込3,250 円/5 杯分)を会場にて販売。今年は、会場最寄りのJR 武蔵境駅からお帰りの際に使える乗車券(320 円区間、数量限定)を当日、駅に設置する特設ブースでお渡しします! オンラインで事前購入いただくと、更に1 杯あたり50 円お得になります(税込3,000 円/5 杯分)。
◎商品:ビール引換回数券【クラフトビール(275ml)全商品対象】(ぽっぽやエール、フード、グッズは対象外)
※商品は十分な量をご用意しておりますが、売切れの場合はご容赦ください。
◎発売価格:税込3,250 円/5 杯分
◎発売箇所:メイン会場内受付
◎購入特典:フェス当日に、JR 武蔵境駅中央改札口に設置する特設ブースにビール引換回数券の台紙をお持ちいただき、アンケートにお答えいただくと、JR 武蔵境駅からのお帰りの際に使用できる乗車券(320 円区間、当日限り有効)をプレゼントします。【平日先着500 名、土休日先着1,000 名】
<オンライン事前販売> ◎発売価格:税込3,000 円/5 杯分【限定600 枚・なくなり次第終了】 ◎発売サイト:「中央線フェスティバルショップ」 ・JRE MALL サイト( https://www.jreastmall.com/shop/c/c79/ ) ・中央線と暮らすアプリ( https://yappli.plus/chuosenlife_beer ) ◎発売期間:2023 年7 月4 日(火)14 時~7 月19 日(水)18 時まで販売予定 ◎受取方法:以下受取箇所にて購入画面をご提示いただくと、ビール引換回数券を受け取れます。 ※受取箇所は期間によって異なります。 ・2023 年7 月4 日(火)~7 月19 日(水):JR 武蔵境駅有人改札にて ※JR東日本のBeyond Stations 構想「駅の受取拠点化」の実証の一環にて実施します。 ※お受け取りにはご購入時のスマートフォンをお持ちください。 ※輸送障害発生の際などには、お待ちいただく場合もございます。 ・2023 年7 月20 日(木)~7 月23 日(日):メイン会場内受付にて ◎購入特典:フェス当日に、特設ブースにてお帰りの際に使用できる乗車券を受け取れます。(上記参照) |
中央線ビールフェスティバル2023 Summer の楽しみ方
中央線ビールフェスティバル2023 Summer のイチオシの楽しみ方を紹介します!
■その1:多種多様な地域のクラフトビール飲み比べを楽しもう
中央線沿線や多摩地域のブルワリーからは、IPA、ペールエール、ラガーなど多種多様なクラフトビール50 種類以上の飲み比べをお楽しみいただけます。今年は、「方南ローカルグッドブリュワーズ」「マウンテンリバーブリュワリー」「Far Yeast Brewing」の3 ブルワリーが中央線ビールフェスティバル初登場です。
■その2:ここでしか味わえないオリジナルビール「ぽっぽやエール」
“武蔵境のみんなでつくったエールビール”をコンセプトに2021 年に初商品化した「ぽっぽやエール」。今年もJR 武蔵境駅の駅員さんが栽培したホップを使用して今回のイベントのために新酒を醸造しました!想いのこもった作り立ての生ビールをお楽しみください。
◎発売箇所:<サブ会場>武蔵境nonowa Terrace
◎発売価格:税込880 円/240ml ※交通系ICカード決済のみです。
■その3:中央線ビールフェスティバルファン必見「公式グッズ」
コロナ禍の2021 年に開催のオンラインイベントの時から、メインビジュアルを手掛けてきた「おおのたろう」さんによるイラストをプリントした公式グッズを数量限定で販売。中央線ビールフェスティバルのファンの皆さま必見です!
◎商品:エコバッグ、T シャツ、手ぬぐい、ステッカー
◎発売箇所:当日メイン会場もしくは「中央線フェスティバルショップ」※
(※中央線と暮らすアプリ内:https://chuosen-life.com/?category_id=64114efdfc29e8004c24702e )
【おおのたろう】:香川県出身のイラストレーター、絵本作家、GIFアニメーション作家。ユニークでやさしい世界観を描く。創作絵本の出版、個展活動、さまざまな企業コラボも行っている。 Twitter:@OONO_TARO_B Instagram:@taronakibun |
■その4:友人やご家族もご一緒に!中央線ビールフェスティバルをみんなで楽しもう
中央線ビールフェスティバルの特徴は、ビール好きの方でなくても楽しめるところ。グッ ズやビール引換券が当たる「中央線ビアガチャ」を実施。サブ会場で同時開催する「中央線からはじまるしぇ」では中央線沿線や多摩地域のお店によるフードやお子さまも楽しめるワークショップが日替わりで出店します。友人やご家族と一緒にお楽しみください。
【中央線ビアガチャ】
◎参加方法:当日、メイン会場内受付にて専用のコイン購入(1回、税込300 円)
中央線はクラフトビールがアツイ!
JR 中央線沿線は、明治期にビールを醸造していた歴史があったり、近年は若手ビール愛好家による新興のマイクロブルワリーが次々立ち上がるなど、クラフトビール熱が「アツイ」エリア。そんな中央線で、クラフトビール文化醸成、 沿線商業活性化を目的に、2018 年「中央線ビールフェスティバル」は武蔵境の地にてスタートしました。コロナ禍に見舞われた2020 年は中止を余儀なくされ、2021 年のオンラインでの開催を経て、再びリアルの場で開催した2022 年はなんと初回開催時の4倍に上る約4 万人の方にお越しいただきました。今年は参加ブルワリーが過去最多。企画も盛りだくさんで、更にパワーアップ。急上昇中の中央線のクラフトビール熱を体感しに、ぜひお越しください!
★中央線ライフを楽しむWEBマガジン「中央線が好きだ。」 7月は『中央線クラフトビールのススメ』特集!
担当者からのアツイメッセージ
「中央線ビールフェスティバル」、企画チームでは“中央線ビアフェス”と愛称で呼んでいますが、 以前から中央線ビアフェスファンの皆さまも、今年初めて来られる方も、「中央線、クラフトビールってアツイじゃん!」と思っていただけるように、ブルワリーも企画も「盛りだくさん感」を意識しました。クラフトビールはもちろん、中央線ビアガチャなどの各種企画に参加したり、近隣の飲食店にも足を運んでいただきながら、「中央線ビアフェス」をまるごとお楽しみください。
(㈱JR中央線コミュニティデザイン イベント企画担当)
JR武蔵境駅をはじめとした、中央線沿線の各駅・乗務員区・車両センター等、各現業機関の社員が当日のフェス運営に参画します。このほか、本フェスに関わる取り組みとして、オンライン受注商品を駅改札にてお渡しするサービス【武蔵境駅】や、空き地を活用したホップ栽培(今後、ビール醸造予定)【三鷹車両センター等】など、新たな試みにも挑戦します。中央線沿線の大きな魅力の一つであるクラフトビール文化の更なる活性化を目指し、私たちも全力で取り組みます!
(武蔵境駅・東小金井駅・西国分寺駅・国立駅・西八王子駅・稲城長沼駅・三鷹車両センター・三鷹エリア組織横断PT(ちゅうおう ″さん SUN ″Creation)社員一同)
【主 催】:中央線ビールフェスティバル2023 実行委員会
【協 力】:東日本旅客鉄道㈱、㈱JR 中央線コミュニティデザイン、㈱スイベルアンドノット、武蔵境商店会連合会、 (一社)武蔵野市観光機構、多摩信用金庫、武蔵野でホップを育てよう実行委員会
【後 援】:武蔵野市
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像