株式会社ウェルモが運営する児童福祉施設UNICOにハチドリ電力の電気を提供 CO2ゼロの自然エネルギーで地球温暖化防止に貢献

株式会社ボーダレス・ジャパン(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:田口一成)の提供する電気サービス「ハチドリ電力」は、ICTや先端技術の力で介護・福祉の社会課題解決を目指す株式会社ウェルモとコラボレーションし、障害児教育事業として他店舗展開する児童発達支援・放課後等デイサービス「UNICO(ユニコ)」の8教室に電力を提供します。CO2ゼロの実質自然エネルギー100%で、火力発電により排出されていたCO2を削減し、地球温暖化の防止に貢献します。


【ウェルモがハチドリ電力に切り替えた理由】

大きな社会課題の1つである環境保全に、電気を切り替えるだけで協力できるということに魅力を感じ、ハチドリ電力への申し込みを決めました。

また、ハチドリ電力は、地球にやさしい電気を提供しているだけでなく、電気料金の1%が社会活動に寄付されるという点にも惹かれました。私たちは障害児教育に取り組んでいますが、ハチドリ電力では、教育の様々な課題に取り組む団体さんの中から電気を通じた支援先を選ぶことができます。このように良い循環で社会課題を解決していくことのできる素晴らしい仕組みにも共感しました。

さらに、ハチドリ電力を展開する株式会社ボーダレス・ジャパンは、WELMOと同じく福岡を創業の地としているベンチャー企業のため、一緒に福岡から社会課題の解決を盛り上げていきたいと考えています。
 



【電気代の1%で子どもたちを対象に活動を行う3団体を支援】

ハチドリ電力は、NPOやNGOをはじめとした社会活動に取り組んでいる個人・団体と広く提携をしています。2020年9月24日時点で、子どもの貧困や教育、社会福祉、まちづくり、自然環境の保護、動物愛護、男女平等など様々な社会課題に取り組む計41団体と提携しています。

ウェルモは、以下の3団体を支援先として選択しています。

・認定NPO法人ポケットサポート( https://hachidori-denryoku.jp/list/pocketsupport/


・NPO法人フリー・ザ・チルドレン・ジャパン(https://hachidori-denryoku.jp/list/freethechildrenjapan/ 


・認定NPO法人Teach For Japan(https://hachidori-denryoku.jp/list/teachforjapan/


<上記3団体を支援先に選んだ理由(ウェルモ児童福祉事業部長 濱野氏のコメント)>

ポケットサポートさんは病気を抱える子どもたちへの支援をされており、私たちが取り組む障害児教育では十分にリーチしきれない領域です。長期入院や自宅での療養などで可能性が制限されてしまっている子どもたちの力になれると感じたためです。

 フリー・ザ・チルドレン・ジャパンに関しては、団体として掲げられているビジョン・ミッションが、ウェルモの掲げるスローガン「当たり前の幸せを、すべてのひとに」と、UNICOのミッション「子どもたちの可能性を解放する」にも通ずるところがあり、非常に共感したため支援先に選びました。

 また、Teach For Japanさんとは、教育をアップデートしていくために日ごろから共催でイベントをするなどご縁が深かったため、引き続き継続的に支援させていただきたいと考えています。



【ハチドリ電力について】


ハチドリ電力は、CO2ゼロの実質自然エネルギー100%プランのみを販売する電力サービスです。地球にやさしい電気だけでなく、社会問題に取り組むNPOやNGOにお金が回る仕組みを提供しています。

特徴その1.
電気を使っても地球環境に負担をかけません

非化石証書(FIT)を供給電力全量分購入することで、実質的に「100%自然エネルギー由来」「CO2排出量ゼロ」の電気を提供します。

特徴その2.
電気を使うほど自然エネルギーの発電所が増えます

電気料金の1%は自然エネルギー基金になるため、ハチドリ電力を使うほど自然エネルギーの発電所が増える追加性をもった仕組みです。(電気料金1%相当額を電気料金とは別に寄付)

特徴その3.
電気料金の1%があなたの選んだ社会活動に寄付されます

電気料金の1%を支援したいNPOなどに寄付します。活動報告により支援者はで団体の活動を詳しく知ることができます。(電気料金1%相当額を電気料金とは別に寄付)
 


▼ハチドリ電力WEBサイト
https://hachidori-denryoku.jp/


<ウェルモ 会社概要>

会社名:株式会社 ウェルモ(Welmo Inc.)
設立:2013年4月
本社:東京都千代⽥区内幸町1-1-6 NTT日比谷ビル4F
資本金:15億900万円 (資本準備金含む)
代表者:代表取締役CEO 鹿野 佑介 (かの ゆうすけ)

▼ウェルモの公式サイト
https://welmo.co.jp/

▼UNICO公式サイト
https://unico-jp.net/

<ボーダレス・ジャパン 会社概要>

会社名:株式会社ボーダレス・ジャパン
設立:2007年3月
本社:東京都新宿区市谷田町2-17 八重洲市谷ビル6F
資本金:1,000万円
代表者:代表取締役社長 田口 一成

▼ボーダレス・ジャパン公式サイト
https://www.borderless-japan.com/

▼ハチドリ電力WEBサイト
https://hachidori-denryoku.jp/


<本件に関するお問い合わせ先>

株式会社ボーダレス・ジャパン
ハチドリ電力 事業
広報 小野悠希
TEL:092-402-1115
E-mail:customer(ここに@を入れてください)hachidori-denryoku.jp

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://www.borderless-japan.com/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
福岡県福岡市中央区天神三丁目1​番1​号 ソーシャルベンチャーPARK福岡
電話番号
092-791-4120
代表者名
田口一成
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2007年03月