プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社アクロスソリューションズ
会社概要

【2408人に調査】宅配弁当を利用している人の約8割は20~30代!?〜宅配弁当についてのアンケート〜

食の窓口が「宅配弁当と一人暮らしに関するアンケート調査」を実施

アクロスソリューションズ デジタルマーケティング事業本部

株式会社アクロスソリューションズと一般社団法人 日本唐揚協会が共同運営している食の窓口(URL:https://karaage.ne.jp/contents/)は、20歳〜60歳以上の男女2408人を対象に「宅配弁当と1人暮らしについての意識に関するアンケート調査」を実施しました。

忙しい日々でも栄養の取れたお弁当を届けてくれる宅配弁当。

出前や宅配サービスが当たり前になった現在ですが、気になる点や疑問点もまだまだたくさんあると思います。


  • 一人暮らしの人はどのような食事をしているの?

  • 普段から自炊をしている人はどれくらいいるの?

  • どんな人が宅配弁当を利用しているの?


そこで、株式会社アクロスソリューションズと一般社団法人 日本唐揚協会が共同運営している食の窓口(URL:https://karaage.ne.jp/contents/ )は、20歳〜60歳以上の男女2408人を対象に「宅配弁当と1人暮らしに関するアンケート調査」を実施しました。

食に特化しているメディアとして、食生活の世の中の人々の実態をきちんと把握し、食生活のあり方に悩むインターネットユーザーへのヒントとなれることを目的としています。


【調査概要】

1-1. 調査期間

2023年7月18日

1-2. 調査機関

調査実施会社:

株式会社アクロスソリューションズ

デジタルマーケティング事業本部

1-3. 調査対象

20代〜60代以上の男女

1-4. 有効回答数

n=2408

1-5. 調査方法(集計方法、算出方法)

インターネットによる任意回答


■質問内容

Q1 現在何人暮らしですか?

Q2 一人暮らしの経験はありますか?

Q3 一人暮らしをしていたとき、あるいはしている現在、どのような食事が多いですか?


■調査結果サマリー

Q1 最も多かった回答は「二人以上~」で77.6%でした。

Q2 1人暮らしの経験がある人のうち「男性」が67.5%、「女性」が45.8%と1人暮らしの経験は男性の方が多い結果となりました。

Q3 最も多かった回答は「自炊」で62.7%でした。次いで「外食」の割合が男性15.8%、女性が4.6%と男女によって外食の利用率に差が見られました。


Q1 現在何人暮らしですか?

最も多かった回答は「二人以上~」で77.6%でした。


年代別の割合を見ると「二人以上~」と答えた20代が64.5%に対し、40代以降は80%を超えるなど、20%近くの差があることが分かりました。


【回答】

  • 一人暮らし 20.3%

  • 二人以上~ 77.6%

  • その他 2%

Q2 一人暮らしの経験はありますか?

「一人暮らしの経験がある人」は全体の56.7%と、およそ半数以上の人が一人暮らしの経験があると答えました。


ただし性別ごとに分けると「男性」が67.5%に対し、「女性」が32.5%と、男性の方が一人暮らしの経験が多いという結果になりました。


また年齢別に見ると20代で「一人暮らしの経験がある」と答えた人は48.1%と答えましたが、30代以降になると50%を割ることなく、半数以上の人が一人暮らしの経験があることが分かりました。


【回答】

  • ある 56.7%

  • ない 43.3%

Q3 一人暮らしをしていたとき、あるいはしている現在、どのような食事が多いですか?

「自炊」と答えた人が最も多く62.7%という結果になりました。


「宅配弁当」と答えた人は全年代の平均で3.1%だけでしたが、20代では6%、次いで30代が5.8%と、宅配弁当を利用している人の約8割が20代から30代という結果になりました。


「宅配弁当」と回答した全体の割合は低いですが、日々の仕事や育児で忙しい年代にとっては徐々に需要が高まっているサービスと言えるでしょう。


【回答】

  • 自炊 62.7%

  • 宅配弁当 3.1%

  • 外食 11.2%

  • コンビニなどで弁当を買って家で食べる 18.9%

  • その他 4.1%


  • 食の窓口とは

食の窓口は、”食べる”という点に特化したコンテンツサイトです。

さらに”家で食べる”に特化してコンテンツを紹介しています。

株式会社アクロスソリューションズ(URL:https://www.b-rock.jp/ )と

一般社団法人 日本唐揚協会(URL:https://karaage.ne.jp/ )が共同運営しています。


現代人のライフスタイルやそれぞれの悩みに合わせて

食にまつわる疑問を解決できる窓口のようなメディアを目指しています。

今後、現在の食生活の実態を年代、性別ごとに調査、発信いたします。

---------------------------------------

※こちらの調査の結果は後日、食の窓口(URL:https://karaage.ne.jp/contents/)上で掲載予定です。

本アンケート結果を利用される場合は、弊社運営サイトの引用リンクをお願いいたします。


無断での転載は固くお断りいたします。

---------------------------------------


  • 【食の窓口運営会社概要】

株式会社アクロスソリューションズ

デジタルマーケティング事業本部

住所:東京都千代田区麹町2-5-1 半蔵門PREX South

代表取締役:野村 充史

URL:https://b-rock.jp/

※運営メディア

食の窓口( https://karaage.ne.jp/contents/ )

買取比較ちゃんねる( https://www.hamaya-corp.co.jp/media/

アニメのお時間です!(https://aucfan.com/vod/

一般社団法人 日本唐揚協会

事務局:東京都渋谷区道玄坂2-11-6

TOP HILLS GARDEN 道玄坂1201

会長:やすひさ てっぺい

URL:https://karaage.ne.jp/ 

【アンケート調査実施会社】

株式会社アクロスソリューションズ

デジタルマーケティング事業本部

https://b-rock.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
調査レポート
ビジネスカテゴリ
マーケティング・リサーチ
関連リンク
https://karaage.ne.jp/contents/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社アクロスソリューションズ

2フォロワー

RSS
URL
https://www.acrossjapan.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
石川県金沢市北安江3丁目6-6 メッセヤスダ1F
電話番号
076-255-2012
代表者名
野村 充史
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2009年11月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード