内部統制業務DX SaaS「smoove J-SOX」、新機能「AIリスクスキャン」を提供開始 ─ リスク検知を生成AIがアシスト ─

〜生成AIが業務記述書からリスクを検知し、J-SOX3点セットの品質向上を実現〜

WARC

株式会社WARC(本社: 東京都品川区、代表取締役CEO: 山本彰彦、以下「WARC」)は、
内部統制業務DX SaaS「smoove J-SOX」の新機能「AIリスクスキャン」を2025年9月に

提供開始しました。本機能は、生成AIの解析を通じて業務記述書からリスクを検知・示唆することで、
内部統制文書作成の品質向上と効率化を支援します。

■新機能「AIリスクスキャン」の提供背景

内部統制業務においては、業務記述書、フローチャート、リスクコントロールマトリクス(RCM)と
いった「J-SOX3点セット」の整備・更新が不可欠です。
しかし、多くの企業ではリスク検知の網羅性や妥当性の確保が難しく、内部統制に関する判断が
担当者の経験値に大きく左右されます。
こうした課題はIPO準備企業に限らず、上場企業においてもリスク設定の妥当性に迷う要因となり、
内部統制担当者にとって負担となっています。

■新機能「AIリスクスキャン」の概要

新機能「AIリスクスキャン」は、業務記述書を生成AIが解析し、想定されるリスクを検知・
示唆する機能です。従来、リスク検討は担当者の経験や知識に依存しやすく、網羅性や妥当性の確保に課題がありました。

本機能を活用することで、次のような効果が期待できます。

①リスク検討の抜け漏れ防止

業務記述書を生成AIが解析し、見落とされやすいリスクを提示することで、必要なリスクを幅広く

検知可能にします。

②リスク設定の妥当性向上

経験豊富な公認会計士がチューニングを行った生成AIの解析結果を活用することで、リスク設定の

妥当性が向上します。

③内部統制文書作成・レビュー業務の効率化

内部統制文書作成・レビュー業務に伴うリスク検知や検討にかかるコストが削減され、内部統制担当者が本来注力すべき業務に集中できるようになります。

本機能は複雑な設定や専門的な手順を要することなく直感的に利用でき、シンプルな操作で生成AIに

よるリスク検知が可能です。

本機能は2025年9月より提供開始し、利用環境毎に月50回を上限として利用可能です。

■内部統制業務DX SaaS「smoove J-SOX」について

「smoove J-SOX」は、内部統制業務の効率化と品質向上を実現するクラウドサービスです。

優れた操作性でJ-SOX3点セットの作業時間を50%以上削減(※)でき、内部統制担当者は本来

注力すべきJ-SOXの本質的な業務に注力することが可能です。さらに、整備・運用、ロールフォワード評価まで年間を通じた内部統制業務を一元管理でき、継続的な効率化を実現します。

※当社公認会計士による3点セット作成時間をExcelとsmoove J-SOXで比較計測した結果


■今後のビジョン

「smoove J-SOX」は企業の健全な成長に欠かせない内部統制・ガバナンスを支えるため、

J-SOX領域のみならず内部監査・リスクマネジメントなどの領域にも対応し、日本における

「ガバナンスプラットフォーム」を目指し、さらなる開発を進めていきます。


smoove J-SOXの資料請求・お問い合わせにつきましては、下記ホームページからご連絡ください。
内部統制業務DX SaaS「smoove J-SOX」


■株式会社WARC 会社概要

所在地:東京都品川区上大崎2-25-2 新目黒東急ビル9F

代表者:代表取締役CEO 山本 彰彦

設立:2017年5月

事業内容:成長企業の経営管理支援事業

主要サービス:

・経営管理部門のハンズオン支援「Co-WARC」

・ハイクラス人材紹介「WARC AGENT」

・管理部門特化のダイレクトリクルーティングサービス「SYNCA」

・イノベーション支援事業(M&Aアドバイザリー)

・内部統制業務DX SaaS「smoove J-SOX」

■本プレスリリースに関するお問い合わせ先

株式会社WARC 広報担当

E-mail : info@warc.jp

すべての画像


会社概要

株式会社WARC

18フォロワー

RSS
URL
https://corp.warc.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都品川区上大崎2-25-2 新目黒東急ビル9F
電話番号
03-6417-9772
代表者名
山本 彰彦
上場
未上場
資本金
8億円
設立
2017年05月