当社社員が日本弁理士会東海会副会長に就任
グローバルに広告・看板用インクジェットプリンターや3次元ものづくりツールを製造・販売するローランド ディー.ジー.株式会社(本社:静岡県浜松市、代表取締役 社長執行役員:田部耕平)は、当社社員で弁理士の村松亮子が日本弁理士会東海会の副会長に就任しましたのでお知らせします。
日本弁理士会東海会は、地域密着型で知的財産に関する普及・啓発活動、相談等を広く実施する組織です。村松は当社で長年、知的財産関連業務を担っており、日本弁理士会東海会においては静岡地区副会長を務めるなどの活動を行ってきました。こうした取り組みが高く評価され、東海会副会長就任の要請を受けました。任期は2025年4月1日から2026年3月31日の1年間で、静岡県における知的財産の普及等の活動、および女性弁理士の活躍を推進する委員会の立ち上げなどを担う予定です。日本弁理士会東海会において、初の企業所属かつ女性の副会長となります。
村松は「女性の弁理士がより活躍できる環境を作っていきたいです」と抱負を述べています。
当社では、かねて知的財産の保護と女性活躍の推進に力を入れており、当社社員の日本弁理士会東海会副会長としての活動を後押しすることで、これらの強化にいっそう尽力してまいります。


ローランド ディー.ジー.株式会社について
ローランド ディー.ジー.株式会社は「世界の創造(ワクワク)をデザインする」をパーパスに掲げ、誰もが手軽に表現やものづくりを行えるデジタルソリューションを通じてより豊かな社会の実現を目指します。主力製品の業務用インクジェットプリンターは、広告・看板からインテリア装飾まで幅広いビジュアルコミュニケーション用途で活用されています。また、個人のニーズに合わせたグッズのパーソナライズや、少量多品種のカスタマイズ生産を実現するプリンターやカッティングマシン、3Dものづくり製品などにより、デジタルファブリケーションの新しい可能性を開拓しています。近年では、プリント業務の生産性向上を実現するコネクテッドサービスや、独自のシステムで中小製造業の生産現場を改善するクラウドサービスを提供し、デジタルトランスフォーメーションの推進に積極的に取り組んでいます。
●報道関係の方のお問い合わせ先
〒431-2103 静岡県浜松市浜名区新都田1-1-2
ローランド ディー.ジー.株式会社
コーポレート本部 総務部 ESG&広報IRユニットTEL:053-484-1200
E-mail:rdg-pr@rolanddg.co.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 人物
- ビジネスカテゴリ
- 電子部品・半導体・電気機器
- ダウンロード