Aladdin Xブランド初のポータブルプロジェクター「Aladdin Poca」シリーズをMakuakeにて先行発売

Aladdin X株式会社は、ブランド初のバッテリー内蔵ポータブルプロジェクター「Aladdin Poca」シリーズを2025年10月17日(金)より応援購入サービス「Makuake」にて先行発売いたします。新シリーズは「Aladdin Poca」(アラジン ポカ)「Aladdin Poca Laser」(アラジン ポカ レーザー)の2モデルを展開。いずれもバッテリー内蔵の約1.3kgのコンパクト設計で、リビングや寝室はもちろんアウトドアなど幅広いシーンでご利用いただけます。
「Aladdin Poca」シリーズは、大画面でのフルHD映像投影に加え、360°自在に回転するスタンドを内蔵。さらに、Aladdin OSを搭載し、主要動画配信サービスや20種類以上のオリジナルアプリをお楽しみいただけます。
また、Harman Kardon製スピーカーによる臨場感あふれるサウンドや、空間を彩るライト機能も搭載。さらに付属のレンズ「Aladdin Lens」を装着することで、星空などの特別な映像を投影でき、1台で暮らしを豊かにする新しいオールインワンのポータブルプロジェクター体験をお届けします。新しい「Aladdin Poca」シリーズで、ご家族や友人、大切な人と“魔法の暮らし空間”をお楽しみください。
■製品の特長
オールインワン
・プロジェクター、Aladdin OS、Harman Kardo製スピーカー、ライト、スタンド、バッテリー、星空投影を1台に搭載。
コンパクトなデザイン
・約1.3kgの軽量設計。片手で持ち運べます。
・20,000mAhの大容量バッテリーを内蔵し、電源コードなしで最大2.5時間※1の映画鑑賞が可能
※1 Ecoモード


Aladdin OS
・「Aladdin OS」は、YouTube、Netflix、Amazon Prime Video、TVerなど主要な配信サービスに対応。さらに20種類以上のオリジナルアプリを提供。


いつでもどこでも鮮明な大画面
・フルHDの解像度で、LED光源の「Aladdin Poca」は450ANSIルーメン、レーザー光源の「Aladdin Poca Laser」は550 ANSIルーメンの明るさを実現。
音と光の演出
・Harman Kardon製スピーカーにより臨場感あふれるサウンドを実現。さらに、音に合わせて光が変化するライト機能を搭載。

特別な映像体験
・マグネット式で簡単に装着可能な2種類のレンズ「Aladdin Lens A」 「Aladdin Lens B」 を用意。「Aladdin Lens A」では画面を5倍に拡大、星空観察で幻想的な雰囲気を楽しめます。「Aladdin Lens B」ではやわらかな光で癒しやリラックスした雰囲気を演出します。2つのレンズで合計100種類以上※2の厳選素材を収録し、専用アプリ「ほしぞらさんぽ」からいつでも体験できます。


※2 「Aladdin Lens」は暗い環境でのご利用をおすすめします。「星空探索」コンテンツは夜間のみ解放され、使用時間が蓄積されることで新しい素材が順次アンロックされます。
アウトドアやパーティーで活躍
・アウトドアやパーティなどで楽しめるゲームアプリを内蔵。雰囲気を盛り上げます。

■製品の概要
製品名:Aladdin Pocaセット
先行販売開始日:2025年10月17日(金)
価格:69,900円(税込)
割引価格:最大34%OFFの45,900円(税込)から

製品名:Aladdin Poca Laserセット
先行販売開始日:2025年10月17日(金)
価格:99,900円(税込)
割引価格:最大34%OFFの65,900円(税込)から

<付属の「Aladdin Lens A」 と 「Aladdin Lens B」>

その他、専用ポータブルキットや専用キャリーセットなども販売予定です。
詳細は以下ページをご参照ください。
https://aladdinpoca.online/aladdinpoca/pr
■主な仕様

■Aladdin Xについて
「おうちを、魔法の暮らし空間に。」をコンセプトに、世界初の3in1プロジェクター「Aladdin X」(旧popIn Aladdin)、超短焦点プロジェクター「Aladdin Marca(アラジン マルカ)」などをラインナップした「Aladdin X(アラジン エックス)」シリーズを展開。また、「スイカゲーム®」の開発・提供を行っています。
Aladdin X:https://www.aladdinx.jp/
スイカゲーム:https://suikagame.jp/

※スイカゲームはAladdin X株式会社の登録商標です。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像