「ジンベイGenOCR」、AI-OCR乗り換えサポートプランを開始 ― 乗り換え伴走支援費用20万円を無料に ―
他社AI-OCRからの移行をスムーズに。専任チームが設計から運用定着までをワンストップ支援。年内お申し込み限定のキャンペーンです。

ジンベイ株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:上田英介)は、AI-OCRサービス「ジンベイGenOCR」において、他社AI-OCRや内製OCRからの乗り換えを検討する企業を対象にした「乗り換えサポートプラン」を開始しました。
本プランでは、専任チームが移行設計・設定最適化・帳票テンプレート再構築までをワンストップで支援します。さらに年内お申し込み限定の「安心移行キャンペーン」として、乗り換え伴走支援費用20万円を全額無料で提供します。
また、「まずは試してみたい」というお客様向けに、2週間の無料トライアルもご用意しています。OCR精度や操作性、既存帳票との適合性を実際の環境でご確認いただけますので、お気軽にお問い合わせください。
▼背景
AI-OCRの導入企業が増える一方で、「精度が期待より低い」「帳票追加時の再設定が煩雑」「乗り換えコストが高い」といった課題から、既存サービスの継続利用に不満を抱える企業が少なくありません。
ジンベイGenOCRは、こうした乗り換えのハードルを感じる企業様に向け、スムーズな移行と高精度な運用定着を両立する専用支援プランを開始しました。
▼プラン概要

乗り換えサポートプラン
-
対象:新規でご契約いただくお客様、既に他社のAI-OCR/内製で開発のAI-OCRをご利用のお客様
-
内容:・専任チームが移行設計・データ連携・運用支援を全面サポート
・既存AI-OCR設定や帳票テンプレートの最適化を代行 -
提供サービス:ジンベイGenOCR(クラウド版/オンプレミス版対応)
今なら安心移行キャンペーンとして、乗り換え伴走支援費用(通常20万円)を無料提供
※2025年12月31日(水)までにお申し込みの方限定
▼特徴・強み
-
高精度エンジン:手書き・縦書き・チェックマークなど多様な帳票に対応
-
柔軟な導入形態:セキュリティ要件や運用環境に応じて、クラウド版/オンプレミス版のどちらにも対応
-
既存データの再利用:既存OCRテンプレートを流用し、再設計コストを削減
-
導入後サポート:定着支援・精度チューニング・帳票追加対応まで一貫支援
ジンベイGenOCRについての詳細資料はこちら
▼ジンベイGenOCRについて
「ジンベイGenOCR」は、ジンベイが独自に開発した文字認識AIを搭載しているAI-OCRサービスです。従来のOCR技術では困難だった手書き文字や、非定型フォーマットのデータ化を高精度で実現しています。これまで手作業で行っていた退屈なデータ化業務を、ジンベイGenOCRに任せることが可能です。
サービスページ:https://jinbay.co.jp/genocr
■既存のOCRソリューションの課題
・手書き文字や図形・グラフの認識精度が低い。
・設定が煩雑で、使用するまでが大変。
・運用にかかる費用が高い。
■「ジンベイGenOCR」で解決できること
・なぐり書きレベルの手書き文字や、図形・グラフ読み取りにも完全対応。
読み取り精度99%(*)以上を実現。
・事前の設定がほぼ不要で、誰でも使用可能。
・最低価格月額2.5万円で利用可能。無償トライアル(クラウド版のみ)にも対応。
※読み取り精度、データ入力時間など、上記数値については当社内での検証結果に基づく
■ジンベイについて
ジンベイ株式会社は「働くを変える」をミッションに、最新の生成AI技術を活用した業務DXを推進しています。私たちが提供する「ジンベイ生成AIエージェント」は、各業務プロセスをデジタル化し、過去のデータや社内外のコミュニケーション情報を有効活用することで、生産性向上と企業の成長を支援します。
法人名:ジンベイ株式会社
代表者:代表取締役 上田 英介
所在地:〒220-0072 神奈川県横浜市西区浅間町1-7-1 BIZcomfort横浜西口 C-39
設立:2024年5月24日
事業内容:AI・システム開発、コンサルティング、および関連するサービス
メール :info@jinbay.co.jp
ジンベイGenOCRサービス資料:https://hubs.ly/Q03f2FhC0
すべての画像
