NXワンビシアーカイブズの電子契約・契約管理サービス「WAN-Sign」とオプロの次世代クラウド帳票サービス「帳票DX」が連携
~「Salesforce」「kintone」上でドキュメントの作成から電子契約締結・契約管理までをシームレスに実施~
株式会社オプロ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:里見 一典、以下オプロ)は、自社が提供する次世代クラウド帳票サービス「帳票DX」と株式会社NXワンビシアーカイブズ(代表取締役社長:林田 直也、以下NXワンビシアーカイブズ)が提供する電子契約・契約管理サービス「WAN-Sign」のサービス連携を、本日2022年9月6日より開始します。
オプロが提供する「帳票DX」は、日本のビジネスに欠かせない帳票業務をデジタル化するサービスです。SFA/CRMなど業務支援ツールのデータを自由なデザインで帳票出力します。
NXワンビシアーカイブズが提供する「WAN-Sign」はGMOグローバルサイン・HDが提供する電子契約サービス「電子印鑑GMOサイン」と、GMOグローバルサインが運営する電子認証局「GlobalSign」を基盤としており、自社が実印版(電子証明書)、相手方が認印版(メール認証)のハイブリッド版での締結が可能なサービスです。
本サービス連携により、「帳票DX」と連携している顧客管理(CRM)/営業支援(SFA)などのクラウドサービス上で、保存している顧客データを元にしたドキュメント(契約書/申請書/検収書/納品書/作業報告書など)の作成・PDF化から、取引先への送信・電子署名(押印)依頼・管理までWAN-Signの画面を利用せずに実施が可能です。このシームレスな連携を、開発不要で且つ簡単な設定のみで実現することができます。
今般の連携により開発不要の簡単な設定のみで「帳票DX」が連携するクラウドサービス上にてドキュメントの作成から電子署名・管理までの一連の業務プロセスをシームレスに実施することが可能となります。 また、「WAN-Sign」に保管されているドキュメントは、「帳票DX」によりAI-OCRやクラウドストレージなどの連携クラウドサービスへ出力することも可能です。
帳票DXは日本のビジネスに欠かせない帳票業務をデジタル化するサービスです。SFA/CRMなど業務支援ツールのデータを自由なデザインで帳票出力します。帳票DXのデザインツールは直感的な操作が可能で業務の内製化を支援します。また、電子契約サービスやクラウドストレージ、AI-OCRと連携して後続プロセスの自動化も実現します。
【WAN-Sign】https://www.wanbishi.co.jp/econtract/
NXワンビシアーカイブズが提供する電子契約サービス「WAN-Sign」は、GMOインターネットグループの「電子印鑑GMOサイン」(GMOグローバルサイン・ホールディングス提供)※1とGlobalSign認証局・電子署名(GMOグローバルサイン提供)を技術基盤としています。内部統制やセキュリティ機能などを独自サービスとして強化・追加拡張し、書面契約書および電子契約によって締結した契約書の一元管理を実現しました。さらに、書面契約書の原本管理・保管から電子化を一つのサービス内で提供できます。他にはない独自サービスの電子契約・契約管理ソリューションです(特許番号:特許第6898416号)。大手企業や金融機関・政府系機関・公共機関から不動産業・建設業・物流業・製造業・人材派遣業など業種や規模を問わず導入が進んでいます。NXワンビシアーカイブズでは単純に電子契約サービスを提供するだけでなく、NXワンビシアーカイブズが長年培ったデータ・ソリューションや契約管理業務・電子化作業のノウハウに基づいて、お客様の契約管理全体をサポートいたします。
オプロは「make IT Simple」のミッションのもと、お客様の新たなビジネスや価値の創出を支援します。「Less is More」を開発指針とし、帳票DX事業・サブスクERP事業を通して蓄積したノウハウ「つなげる力」により最適なサービスを提供しております。そして、真のカスタマーサクセスを実現すべく、サービスを更に進化させてまいります。
※記載されている会社名、製品名は、各社の商標、もしくは登録商標です。
※Salesforce、Salesforce Sales Cloud、及びその他はSalesforce Japan Co.,Ltd.商標であり、許可のもとで使用しています。
NXワンビシアーカイブズが提供する「WAN-Sign」はGMOグローバルサイン・HDが提供する電子契約サービス「電子印鑑GMOサイン」と、GMOグローバルサインが運営する電子認証局「GlobalSign」を基盤としており、自社が実印版(電子証明書)、相手方が認印版(メール認証)のハイブリッド版での締結が可能なサービスです。
本サービス連携により、「帳票DX」と連携している顧客管理(CRM)/営業支援(SFA)などのクラウドサービス上で、保存している顧客データを元にしたドキュメント(契約書/申請書/検収書/納品書/作業報告書など)の作成・PDF化から、取引先への送信・電子署名(押印)依頼・管理までWAN-Signの画面を利用せずに実施が可能です。このシームレスな連携を、開発不要で且つ簡単な設定のみで実現することができます。
- 連携の背景と概要
今般の連携により開発不要の簡単な設定のみで「帳票DX」が連携するクラウドサービス上にてドキュメントの作成から電子署名・管理までの一連の業務プロセスをシームレスに実施することが可能となります。 また、「WAN-Sign」に保管されているドキュメントは、「帳票DX」によりAI-OCRやクラウドストレージなどの連携クラウドサービスへ出力することも可能です。
- 各サービスについて
帳票DXは日本のビジネスに欠かせない帳票業務をデジタル化するサービスです。SFA/CRMなど業務支援ツールのデータを自由なデザインで帳票出力します。帳票DXのデザインツールは直感的な操作が可能で業務の内製化を支援します。また、電子契約サービスやクラウドストレージ、AI-OCRと連携して後続プロセスの自動化も実現します。
【WAN-Sign】https://www.wanbishi.co.jp/econtract/
NXワンビシアーカイブズが提供する電子契約サービス「WAN-Sign」は、GMOインターネットグループの「電子印鑑GMOサイン」(GMOグローバルサイン・ホールディングス提供)※1とGlobalSign認証局・電子署名(GMOグローバルサイン提供)を技術基盤としています。内部統制やセキュリティ機能などを独自サービスとして強化・追加拡張し、書面契約書および電子契約によって締結した契約書の一元管理を実現しました。さらに、書面契約書の原本管理・保管から電子化を一つのサービス内で提供できます。他にはない独自サービスの電子契約・契約管理ソリューションです(特許番号:特許第6898416号)。大手企業や金融機関・政府系機関・公共機関から不動産業・建設業・物流業・製造業・人材派遣業など業種や規模を問わず導入が進んでいます。NXワンビシアーカイブズでは単純に電子契約サービスを提供するだけでなく、NXワンビシアーカイブズが長年培ったデータ・ソリューションや契約管理業務・電子化作業のノウハウに基づいて、お客様の契約管理全体をサポートいたします。
- 株式会社オプロ
オプロは「make IT Simple」のミッションのもと、お客様の新たなビジネスや価値の創出を支援します。「Less is More」を開発指針とし、帳票DX事業・サブスクERP事業を通して蓄積したノウハウ「つなげる力」により最適なサービスを提供しております。そして、真のカスタマーサクセスを実現すべく、サービスを更に進化させてまいります。
※記載されている会社名、製品名は、各社の商標、もしくは登録商標です。
※Salesforce、Salesforce Sales Cloud、及びその他はSalesforce Japan Co.,Ltd.商標であり、許可のもとで使用しています。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像