2019年注目の展覧会「クリムト展 ウィーンと日本 1900」の関連書籍として、20人のクリエイターからクリムトの魅力を探る『KLIMT RELOADED』が発売!
市原えつこ、菊地成孔、佐渡島庸平、野村訓市、三浦崇宏、森山未來、矢島里佳ら20人のインタビュー、マンガ(大橋裕之)、論考(海野弘)などを掲載
美術出版社より「クリムト展 ウィーンと日本 1900」関連書籍『KLIMT RELOADED』が4月3日に発売されました。
2019年4月23日から東京都美術館(東京、上野公園)で開催される「クリムト展 ウィーンと日本 1900」(主催:東京都美術館(公益財団法人東京都歴史文化財団)、朝日新聞社、TBS、ベルヴェデーレ宮オーストリア絵画館)のコンセプト・マガジンとして『KLIMT RELOADED』が美術出版社より4月3日に発売されました。
激動の19世紀末ウィーンで活躍した画家・クリムト。本書籍では、建築やファッション、宗教や神話など当時の様々なジャンルを取り込みながら、新たな絵画表現を試みた彼の作風とアーティスト像を、21世紀・現代日本の視点から考察します。日墺で活躍する20人のクリエイターによるクリムトの再解釈から、我々は何を学ぶことができるでしょうか。
====目次====
グスタフ・クリムトとその作品
KLIMT RELOADEDクリムトをリロードする20人のクリエイター
-森山未來(俳優、ダンサー)
-三浦崇宏(The Breakthrough Company GO代表取締役)
-矢島里佳(和える代表取締役)
[フォト・セッション]挑発するアーティスト
-伊藤恵(照明デザイナー)
-柴山多佳児(ウィーン工科大学 交通学研究者)
-ロベルト・ロトカ(歯医者、「ライフ・ボール」スポンサー)
[マンガ]19世紀末ウィーン(大橋裕之)
解説Q&A: クリムトが活躍した19世紀末ウィーン
[フォト]VIENNA CITY
-菊地成孔(音楽家、著述家)
-松下真悟(ジュエリー・デザイナー)
-野村訓市(編集者)
-市原えつこ(アーティスト)
-佐渡島庸平(コルク代表取締役会長)
-丹羽良徳(アーティスト)
[年表]年表で俯瞰するクリムトとウィーン
[対談レポート]千足伸行×山口周 21世紀にリロードされるクリムト
-ジュン・ヤン(アーティスト)
-ヘルヴィッヒ・ケンピンガー(セセッション代表)
-クレメンス・ヘルスベルク(ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団元楽団長)
-アレクサンダー・ローバー(WienerBlut クリエイティブ・ディレクター)
-リリィ・ホライン(ウィーンデザインウィーク・ディレクター)
[BOOK]クリエイターが影響を受けた書籍
[論考]現代史のなかのグスタフ・クリムト(海野弘)
[インフォメーション]展覧会&関連プロジェクト
========
■サイズ
A4変型、82P
■発売日
4月3日(水)
■価格
1,300円(税抜き)
<現代クリムト講座について>
クリムトの多様な解釈を試みる、「クリムト展」関連プロジェクト。各界で活躍するアーティストやクリエイター、オピニオンリーダーにクリムト作品や画家の魅力を発掘してもらい、時代を生き抜くヒントを探ります。コンセプト・マガジン『KLIMT RELOADED』の発行を中心に、識者を招いてのトークイベントや「銀座 蔦屋書店」でのフェア開催、オリジナルグッズの開発など、「いま、クリムトに触れる意味」を多角的に考えます。
<CCCアートラボについて>
CCCアートラボは、銀座 蔦屋書店、美術出版社、NADiff、光村推古書院といったアート分野において高い影響力を持つ4社による持株会社です。実践的に各社の持つノウハウを提供し合い協働することで、「編集」を「企画」へ、「売り場」を「実践の場」へ、そして「発信」を「交流」へと拡張するLABとして、事業展開を行います。
<展覧会概要>
展覧会名:「クリムト展 ウィーンと日本 1900」
会期:2019年4月23日(火)~7月10日(水)
会場:東京都美術館 企画展示室(東京・上野公園)
主催:東京都美術館(公益財団法人東京都歴史文化財団)、朝日新聞社、TBS、ベルヴェデーレ宮オーストリア絵画館
後援:オーストリア大使館/オーストリア文化フォーラム
問い合わせ:03-5777-8600(ハローダイヤル)
公式サイト:https://klimt2019.jp
<巡回情報>
会期:2019年7月23日(火)~10月14日(月・祝)
会場:豊田市美術館(愛知県豊田市)
<問合せ>
美術出版社:田尾(tao@bijutsu1905.co.jp)
すべての画像