プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社リチカ
会社概要

株式会社D2C Rが動画生成スマートエンジン「RICHKA(リチカ)」を導入、動的な広告クリエイティブの高速PDCAを実現

株式会社リチカ

動画生成スマートエンジン「RICHKA(リチカ)」を運営するカクテルメイク株式会社(本社:東京都渋谷区/代表取締役:松尾幸治)は、株式会社D2C R(所在地:東京都中央区/代表:岡 勇基)へ同パッケージを提供し、広告クリエイティブの制作支援を開始したことをお知らせいたします。

  • リチカ導入の背景
株式会社D2C Rは、広告の開発・提供を行うデジタルマーケティング会社。アプリ・Web配信企業やコンテンツプロバイダなどの広告主のニーズにマッチした、効果的なデジタルマーケティングサービスを提供されています。

そんなD2C Rは、リチカがもつ動画フォーマットを有効活用して、アプリ広告などのPDCAを高速化することを目的に導入をご決断いただきました。

 
  • リチカに期待する効果
リチカのフォーマットを活用すれば、動的なクリエイティブであっても量産することが可能になります。それらをもとに高速でPDCAを回し、従来より細分化した結果を広告主に提供できる体制にしていくことを目指されています。今後はゲーム系のクリエイティブを含めて活用を広げていかれる予定です。

また、制作部であらかじめクリエイティブの型を決めておけば営業担当者が商材として持ち歩ける状態になるため、スピーディーな広告提案を行うことができます。

さらに、フォーマット化によって社内リソースに余裕が生まれるので、クリエイターの育成や社内教育に注力することも可能になります。こうした社内体制の強化も、今回リチカ導入によって期待いただいていることの一つです。

 

  • 実際の動画サンプル
実際にリチカを通じて作成できる動画サンプルをご紹介します。
 

 

 

カクテルメイクは今後もリッチコンテンツカンパニーとして、動画を軸とした「情報のDX」を支援してまいります。
 
  • 株式会社D2C Rについて
代表取締役:岡 勇基
本社:東京都中央区銀座6-18-2 野村不動産銀座ビル
電話番号:03-6226-8920
WEBサイト:https://www.d2cr.co.jp/
 
  • 動画生成スマートエンジン「RICHKA(リチカ)」について

リチカはプロクオリティの動画を知識不要、誰でも簡単に作成できる動画生成スマートエンジンです。厳選されたクリエイターが開発した数百種以上のフォーマットを利用し、まるでブログを書くような感覚で効果の高い動画を作成することができます。累計400社以上に導入され、月間20,000本以上の動画広告が生成されています。

WEBサイト:https://richka.co/
 
  • カクテルメイク株式会社について
「Switch to The Rich. あらゆる情報を、もっと豊かに」

会社名:カクテルメイク株式会社
代表取締役:松尾幸治(まつお ゆきはる)
本社:東京都渋谷区代々木1-6-12 MFビル3F
設立日:2014年10月14日
資本金:2億6,830万円(資本準備金含む)
事業内容:動画生成スマートエンジン「RICHKA(リチカ)」の開発/動画を軸とした情報のDX支援、コンサルティング
WEBサイト:https://cocktail-make.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://richka.co/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

株式会社リチカのプレスキットを見る

会社概要

株式会社リチカ

34フォロワー

RSS
URL
http://richka.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区代々木1-6-12 MFビル3F
電話番号
-
代表者名
松尾幸治
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2014年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード