「吉祥寺カレーフェスティバル2024」が8月23日(金)より開催! 〜吉祥寺で楽しむスパイスの祭典〜

デジタルで未来最適をリードするスパイラル株式会社(東京都港区、代表取締役  CEO 佐谷 宣昭)のまちおこしDXカンパニーは、株式会社ビデオインフォメーションセンター(東京都武蔵野市、代表取締役 手塚 一郎)とともに、2024年8月23日(金)から9月1日(日)までの10日間、吉祥寺でさまざまなカレーが楽しめる「吉祥寺カレーフェスティバル2024(以下「吉祥寺カレーフェス」)」を開催いたします。 
王道のビーフカレーやチキンカレーから、大人気の「すごい!緑なグリーンカレー」、イラン料理の「ゴルメサブジ風カレー」、クリーミーで濃厚な「ココナッツミルクのキノコチキンカレースープ」など、個性豊かな25種類のカレーを堪能しながら、吉祥寺を探索してみませんか。 
■ 吉祥寺カレーフェスティバルについて
今回で6回目を迎える本イベントは、吉祥寺のディープな飲食店を探索しながら限定カレーの食べ歩きができる、街ぐるみのイベントです。
同時に実施するスタンプラリーでは、参加店舗に来店し、対象のカレーメニューを食べるとスタンプが貯まります。スタンプ1個、2個でそれぞれ景品をゲットでき、スタンプ10個でカレーフェス限定Tシャツがもらえます。
参加店舗で配布されるマップを片手に、各店舗が提供するカレーメニューをお楽しみください。

| マップ番号 | 店舗名 | カレーメニュー | 
|---|---|---|
| 1 | コマグラカフェ | やさいのカレー | 
| 2 | アムリタ食堂 | 青天の霹靂(せいてんのへきれき) | 
| 3 | シフク食堂 | シフクのカレー | 
| 4 | らすぷーる | ハンバーグカレー(サラダ付き) | 
| 5 | Sital | テジ ナンセット | 
| 6 | クラブ ダダ | 鶏挽肉と夏野菜のトマトカレー | 
| 7 | デブー | ラム鉄板スパイシーカレー | 
| 8 | King Siam | グリーンカレーセット | 
| 9 | 呑めるタイ料理屋 ラコタ | すごい!緑なグリーンカレー | 
| 10 | Escale | ゴルメサブジ風カレー | 
| 11 | グランキオスク | オリジナルポヨカレー | 
| 12 | coconi | 生トマトカレー | 
| 13 | ミュンヘン | きのことベーコンのカレーピザ | 
| 14 | アジア食堂ココナッツ | プーニムパッポンカリー | 
| 15 | 片口 | 海鮮エビカレー | 
| 16 | エイヒレ | カリーブルスト | 
| 17 | 奄美 | 和風キーマカレー | 
| 18 | MOSKOW | ビーフカレー | 
| 19 | アヒルビアホール | カレークリームコロッケ2種のソース | 
| 20 | エプロン | 牛すじカレー | 
| 21 | chang curry | 2種盛りカレー | 
| 22 | ニワトリ | チキンカレー | 
| 23 | ヤキトリテッチャン | ココナッツミルクのキノコチキンカレースープ | 
| 24 | ハモニカキッチン | 夏野菜の天ぷら | 
| 25 | ポヨ | チキンカレー ポークぶうっカレー | 



| 名称 | 吉祥寺カレーフェスティバル2024 | 
| 日時 | 2024年8月23日(金)~9月1日(日)の10 日間   | 
| 場所 | 吉祥寺駅周辺の参加店舗 | 
| 景品交換・案内所 | ポヨ (吉祥寺本町1-1-1 ハモニカ横丁内 1F) | 
| 内容 | 参加店舗で無料配布される、参加店舗のカレーメニューが掲載されたマップを片手に、個性的なお店や知る人ぞ知る名店、特別メニューなどをいっぺんに楽しみながら、お気に入りを見つけられるフェスティバルです。 カレーを食べたらマップにスタンプを押してもらい、集めたスタンプの数に応じたプレゼントと交換できます。 【スタンプラリー景品一覧】 スタンプ1個(先着2,000個):バーモントカレーシェフズアレンジセット <果実仕立て>or<クリーム仕立て>(どちらか1つ) スタンプ2個(先着500セット): ・「カルピスウォーター(R)」PET500ml ・クラフトスパイスソーダ ・国産カレー専用 福神漬100g or やさしい 福神漬100g(どちらか1つ) スタンプ10個(先着50枚):カレーフェス限定Tシャツ ※数に限りがございますので、お早めにお引き換えください。 | 
| 主催 | 株式会社ビデオインフォメーションセンター(吉祥寺フェス実行委員会) | 
| 協賛 | 一般財団法人 武蔵野市開発公社、ハウス食品株式会社、アサヒ飲料株式会社、やまう株式会社、サッポロビール株式会社、大塚食品株式会社、AB InBev Japan合同会社、キリンビール株式会社 | 
| お問い合わせ | スパイラル株式会社 まちおこしDXカンパニー TEL:03-6804-9710 MAIL: info@kwbf.net | 





■まちおこしDXカンパニーとは
当社は、2023年6月の組織再編において、まちおこしDXカンパニーの前身である株式会社アイラブを含む7社と合併し、社内カンパニーとしてまちおこしDXカンパニーを設置いたしました。まちおこしDXカンパニーは、下北沢を愛している!盛り上げたい!という人をつなぐ、地域に密着したプロジェクト「I LOVE下北沢」を運営しており、地域密着型Webサイト・アプリの提供や、下北沢カレーフェスティバル、はしご酒イベント、古着マーケットなど、下北沢のお店・街の魅力を発信するイベントの運営を通じて得たノウハウを活かし、タウンマネジメントのDX推進業務を実施しています。
URL: https://love-shimokitazawa.jp/
Instagram:@ilove.shimokita https://www.instagram.com/ilove.shimokita/
X(旧Twitter):@love_skz https://twitter.com/love_skz

| 会社名 | スパイラル株式会社 | 
| 所在地 | 東京都港区赤坂2-9-11 オリックス赤坂2丁目ビル | 
| 代表者 | 代表取締役 CEO 佐谷 宣昭 | 
| 事業内容 | ローコード開発プラットフォーム事業、クラウドSI事業、Enabler事業、SaaS事業、ECソリューション事業、コールセンター支援事業、美容業界向けDX事業、行政・自治体向けDX事業、メディア事業、タウンマネジメントのDX推進事業(まちおこしDXカンパニー) | 
| Webサイト | 
■本件に関するお問い合わせ先
I LOVE下北沢(スパイラル株式会社 まちおこしDXカンパニー)
TEL:03-6804-9710
MAIL:info@love-shimokitazawa.jp
※記載された社名や製品名は各社の商標または登録商標です。
※内容は発表日現在のものです。予告なしに変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- レストラン・ファストフード・居酒屋旅行・観光
- ダウンロード
