【愛知県豊田市】全国の自治体に先駆けて次世代モビリティ「e-Palette」を公用車として導入しました!

今後様々な場面で「e-Palette」を活用し、電気自動車の普及促進につなげていきます

豊田市

豊田市は、トヨタ自動車株式会社製の次世代モビリティであるバッテリーEV「e-Palette」を、全国の自治体に先駆けて、公用車として導入しました。
今後、多様な使い方が可能な本車両を物販や車内展示等の新たなサービスに活用するほか、多くの人が集まるイベント等で展示し、災害時の利用も含めたEVの活用方法をアピールすることで、電気自動車の普及促進につなげていきます。
また車両の導入にあたり、報道機関向けのお披露目イベントを開催し、車両の概要説明、運用方法の紹介、豊田市博物館までの試乗体験などを行いました。

豊田市博物館とe-Palette

導入日

2025年9月24日(水)

導入台数

1台(車両の主要諸元は以下のPDFを参照)

d110999-82-26b77e28db819e54f7b25eb6f64b726c.pdf

今後の活用について

  • 「2025国際首長フォーラム」のプレイベント会場(詳細はhttps://www.city.toyota.aichi.jp/pressrelease/1069376/1069849.html)である豊田参合館前に、2025年10月11日(土曜日)から16日(木曜日)まで、本車両を展示。

  • 豊田市博物館の特別展「深宇宙展-人類はどこへ向かうのか-」の会期中(令和7年10月~令和8年1月)に、不定期で豊田市駅周辺から豊田市博物館までのシャトルバスとして本車両を活用。
    ※運行スケジュールなど詳細が決まり次第、市ホームページ(https://www.city.toyota.aichi.jp/index.html)でお知らせします。

  • その他様々なイベント等で、車室空間を活用した物販や多様な使い方の紹介を行うほか、車両の外部給電機能を生かして避難訓練や屋外イベント時の電力供給に活用予定。

お披露目イベントについて

  • 日時 2025年9月26日(金) 午前10時~11時

  • 会場 豊田市役所 東庁舎前駐車場(愛知県豊田市西町3-60)

  • 出席者 豊田市長、トヨタ自動車株式会社 CV Company チーフエンジニア 太田博文(おおた ひろふみ)氏ほか

お披露目イベントの様子

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

豊田市

3フォロワー

RSS
URL
-
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
愛知県豊田市西町3‐60
電話番号
0565-31-1212
代表者名
太田 稔彦
上場
未上場
資本金
-
設立
1951年03月