伊藤忠商事株式会社とのアパレル向け機能性繊維の共同開発・販売に関する基本合意書締結のお知らせ

株式会社ジェネレーションパス(本社:東京都新宿区西新宿、代表取締役社長:岡本洋明、証券コード:東証グロース3195)は本日、伊藤忠商事株式会社(以下「伊藤忠商事」)と、当社グループの機能性繊維技術を基盤としたアパレル向け機能性繊維の共同開発及び共同販売のための基本合意書(以下「本契約」)を締結いたしましたので、お知らせします。
本契約締結の経緯と目的
当社グループは、これまで環境配慮型かつ高機能な新素材として、PCM(相変化材料)リヨセル繊維やグラフェン量子ドット繊維等の独自技術を開発し、特許を取得してまいりました。これらの素材は、温度調節・抗菌・蓄熱・静電気抑制等、多機能性と環境性能を両立する次世代素材として注目を集めております。しかしながら、当素材の活用は寝具分野で先行して商品化が進む一方、アパレル分野への展開が課題となっておりました。
このたび、伊藤忠商事株式会社と当社は、両社の強みを融合し、アパレル分野における新素材の開発・展開を加速するため、当社グループ技術であるPCMリヨセル繊維や窒化ホウ素技術を基盤とした接触冷感・持続冷感に関する共同開発・共同販売に関する基本合意書を締結する運びとなりました。
本契約は、伊藤忠商事が有する国内外の幅広いアパレル流通網・ブランドネットワークと、当社が有する革新的素材技術・開発力を組み合わせることで、持続可能なものづくりとアパレル分野での早期事業拡大を図り、素材開発企業から市場創出型メーカーへの進化を加速させていくことを目的としております。
本契約の概要
本契約は、当社の持つPCMリヨセル繊維および窒化ホウ素複合素材の技術をもとに、伊藤忠商事と共同でアパレル製品向けの接触冷感・持続冷感機能を有する新素材の開発・商品化を行うものです。当社が素材設計と試作開発を担い、伊藤忠商事がアパレルブランド・SPA・OEMへの展開を担当します。
2026年春夏シーズンでの一部製品化及び2027年春夏シーズンでの全面展開を目標としており、両社は独占的な協議のもと、近年の記録的猛暑に対応する唯一無二の冷感素材の開発を目指して進めてまいります。
今後の見通し
本契約は、当社グループにとって「素材開発から市場創出へ」という進化を実現する第一歩となります。当社グループはアパレル分野にとどまらず、スポーツ・アウトドア・寝具・産業資材等、多分野への展開を視野に入れ、グローバル市場での新たな収益機会創出を進めてまいります。
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社ジェネレーションパス 広報担当
電話:03-3343-3544 FAX:03-5321-6191
お問い合わせ窓口はこちら
すべての画像
- 種類
- 経営情報
- ビジネスカテゴリ
- EC・通販経営・コンサルティング
- ダウンロード
