臨済宗妙心寺派 天球院「方丈障壁画」22 面の複製品を寄贈「梅花遊禽図襖」などの寄贈をもって5 年に渡るプロジェクトが完成
特定非営利活動法人 京都文化協会(以下 京都文化協会)とキヤノン株式会社(以下 キヤノン)が共同で取り組んでいる「綴プロジェクト」(正式名称:文化財未来継承プロジェクト)では、2012 年より天球院「方丈障壁画」のうち金碧画(きんぺきが)が56 面の高精細複製品を制作してきました。今回の狩野山楽・山雪筆「梅花遊禽図襖(ばいかゆうきんず)」など22 面の寄贈をもって5 年に渡るプロジェクトが完成します。
■ 「梅花遊禽図襖」の高精細複製品22 面を天球院へ寄贈
天球院の「方丈障壁画」は国の重要文化財に指定されています。オリジナル文化財の歴史的・文化的な価値と、経年劣化や災害などによる損失の可能性を考慮し、「綴プロジェクト」では、2013 年に「竹に虎図襖」4 面、「籬(まがき)に草花図襖のうち朝顔図襖」4 面の寄贈を行い、昨年までに34 面の複製品の制作・寄贈を進めてきました。このたび、狩野山楽・山雪筆「梅花遊禽図襖」など22 面の寄贈をもって、天球院「方丈障壁画」のうち「朝顔の間」、「虎の間」、「梅の間」を飾る56 面が複製品に置き換わり、5 年に渡るプロジェクトが完成します。寄贈後、オリジナル文化財は京都国立博物館に寄託され、良好な環境下で保管されることにより、日本の貴重な文化財の未来への継承が可能になります。
■ 全56 面からなる天球院の「方丈障壁画」を特別公開
天球院は通常、非公開となっていますが、このたび「朝顔の間」、「虎の間」、「梅の間」を飾る全56 面の金碧画が複製品に置き換わった記念として、4 月26 日から5 月10 日まで特別公開されます。さらに、今回の公開では、これまで通常立ち入ることのできない3 つの部屋の一部まで入室して、鑑賞することができます。金箔(きんぱく)などの装飾までを忠実に再現した高精細複製品を通し、作品のもつ迫力や美しさを間近でご覧いただけます。
<「綴プロジェクト」第9 期作品 天球院「方丈障壁画」の特別公開について>
公開期間: 2016 年4 月26 日(火)~ 5 月10 日(火) 10:00~15:30(15:00 受付終了)
公開場所:天球院内「朝顔の間」、「虎の間」、「梅の間」
*上記以降の特別公開についての詳細は未定です。決定次第、キヤノン綴プロジェクトホーム
ページにてお知らせします。
「綴プロジェクト」では、今後も芸術を通した社会や文化の発展に貢献していきます。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像