【忘年会調査】半数がマンネリを感じる職場の忘年会!「上司の武勇伝ループ」も課題~変化を求め“忘年会議”がスペースマーケットで急増~
https://www.spacemarket.com/topics/bounenkai
あらゆるスペースを1時間単位で貸し借りできるプラットフォーム「スペースマーケット」(https://www.spacemarket.com/)を運営する株式会社スペースマーケット(本社:東京都新宿区、代表取締役CEO:重松大輔、以下「スペースマーケット」)は、年末が近づき忘年会シーズンを迎えるにあたり、「職場の忘年会に関する調査」を実施いたしました。
今回の本調査によって、職場の忘年会において“上司が面倒で参加したくない人が多い” “マンネリ化が進んでいる” “より能動的なコミュニケーションが求められている”という事実が浮き彫りになりました。さらに、近年スペースマーケットを利用して「会議+懇親会」を実施する企業が昨年に比べて約3倍以上に急増している事実を受け、スペースマーケットでは忘年会に対する悩みを改善できるよう「忘年会議」を提案しています。
※本調査は、 2018年11月16日(金)~ 11月19日(月)の調査期間、インターネット調査により全国の社会人男女1,585名を対象にアンケートを実施。
※調査結果詳細に関しては、自社HP上で公開しています。(https://beyond.spacemarket.com/news/bounenkaigi-survey/)
【調査結果概要】
◆現代社会人にとって“忘年会=仕事“は常識!?
社会人の約7割が職場の忘年会を“仕事”だと思っている!
また、「勤務時間内の忘年会を望んでいる」人も約半数いることが判明
◆“面倒上司”が原因で、忘年会に否定的な人が多数?
約4割の人が職場の忘年会に「参加したくない」と回答
“乾杯行列““武勇伝ループ“など、約半数が「飲み会の上司が面倒」と感じている!
◆上司と部下、コミュニケーション不足が浮き彫りに!
「上司・部下と本音で話せていない」人は全体の約4割!
一方、「もっと上司・部下とフランクに話したい」人は全体の約7割前後に及ぶなど
双方でコミュニケーションが足りていないことが判明
◆忘年会のマンネリ化、打開策は“アクティブコミュニケーション”
職場の忘年会への要望、若手は「人間関係を深めたい」と思っている!
約半数は居酒屋での忘年会に飽き、8割以上が普段とは違う忘年会を希望
やってみたいこと上位は「ランチ忘年会」や「室内アクティビティ」「料理」と
多くの人が“アクティブコミュニケーション”を求めている結果に
◆職場の忘年会、成功の秘訣は“自分でプロデュース”
職場の忘年会の場所選び、失敗したことがある人は約4人に1人!
失敗エピソード第1位は「食事が美味しくない」
「特別感がなかった」「席が固定され自由な楽しみがなかった」など
オリジナリティを求める他、「誰も来なかった」という深刻エピソードも…。
- 現代社会人にとって“忘年会=仕事“は常識!?
また、「勤務時間内の忘年会を望んでいる」人も約半数いることが判明
職場の忘年会は「仕事」の一貫だと感じているかを調査したところ、約7割の人が「はい」と回答する結果となった。また実施施時間について、勤務時間内の実施を希望するか伺ったところ、約半数もの人が「希望する」ということが判明した。
多くの人が“職場の忘年会=仕事”という認識が強く、プライベート時間への介入を避けたいと思っていることが明らかになった。
- “面倒上司”が原因で、忘年会に否定的な人が多数?
“乾杯行”“武勇伝ループ“など、約半数が「飲み会の上司が面倒」と感じている!
職場の忘年会への参加意欲を調査したところ、約4割の人が「参加したくない」と思っていることが判明した。その主な理由としては、「プライベートを優先したい」「上司の対応が面倒くさい」ということが挙げられた。
さらに、「職場の飲み会における、上司の対応は面倒くさいと感じますか?」という質問に対しては約半数もの人が「面倒くさいと感じる」と回答する結果となった。そう感じる理由は、「わざわざ並んで乾杯しにいかなければ行けない」という“乾杯行列”や、「ずっと同じ自慢話を繰り返してくる」という“武勇伝ループ”であるという声が多かった。
先述した“プライベート時間を守りたい“という思いに加えて、“面倒上司”の存在が、職場の忘年会への参加意欲を下げてしまっているのかもしれない。
- 上司と部下、コミュニケーション不足が浮きに!
一方、「もっと上司・部下とフランクに話したい」人は全体の約7割前後に及ぶなど
双方でコミュニケーションが足りていないことが判明
「普段、職場の上司とは本音で話せていますか?」という質問に対して、「思わない」または「あまり思わない」と回答した人は全体の約4割であった。同様に部下に対する思いも質問したところ、こちらも約4割弱が「思わない」「あまり思わない」と回答する結果になった。
また、「職場の上司ともっとフランクに話したいと思いますか?」という質問については、約6割の人が「とてもそう思う」「少しそう思う」と回答。こちらも同様に部下に対する思いを質問したところ、約7割の人が「とてもそう思う」「少しそう思う」と回答する結果になった。
このように現代社会では、上司と部下はお互いに“もっと距離の近いコミュニケーション”が求められているにも関わらず、実際には実施できていないという人が約4割も存在する「コミュニケーションの不足」が伺える。
また、部下サイドよりも上司サイドの方が歩み寄りたい気持ちは少し強く、先述の調査のように“上司は面倒くさい”と思われている人が多い現代の中、本当は“もっと部下とのコミュニケーションがほしい”と思っている上司が多数存在する事実も垣間見えた。
- 忘年会のマンネリ化、打開策は“アクティブコミュニケーション”
約半数が居酒屋での忘年会に飽き、8割以上が普段とは違う忘年会を希望
やってみたいこと上位は「ランチ忘年会」や「室内アクティビティ」「料理」と、
多くの人が“アクティブコミュニケーション”を求めている結果に
職場の忘年会に求めることを調査したところ、「美味しい食事を楽しみたい」が第1位となったが、次いで「人間関係を深めたい」「色々な人と話してみたい」「仕事以外の話をしたい」「普段とは違う空気を楽しみたい」といった、コミュニケーションを求める回答が上位に挙がった。さらに、それらの各回答を年代別に見ると、20代以下は「人間関係を深めたい」と考えている人が他の年代に比べて多いことが分かった。
職場の忘年会の会場として選ばれることが多い居酒屋について飽きているか質問すると、約半数が「飽きている」と回答した。また、「普段とは違う雰囲気・内容の忘年会をしてみたいと思いますか? 」という質問に対しては、8割以上の人が「はい」と回答した。
さらに、職場の忘年会でやってみたいことを調査すると、最も多かったものは「ランチ忘年会」であった。次いで「室内アクティビティ」、5位には「アナログゲーム」など大人数で楽しめるコンテンツが挙がっている。また、3位「鍋パーティー」と4位「たこ焼きパーティー」、6位「料理を作る」など、料理の過程を楽しめるコンテンツも多く挙がる結果となり、自らが動く参加型コンテンツが好まれる傾向が判明した。
先述の調査を含め、上司・部下間のコミュニケーションは不足し、職場の忘年会は飽きられマンネリ化が進んでいると思われる。一方で、若手からより深い人間関係の構築が求められている他、アクティビティや料理など自ら積極的に参加する“アクティブコミュニケーション“が求められていることが伺える。職場の忘年会、成功の秘訣は“自分でプロデュース”
- 職場の忘年会、成功の秘訣は“自分でプロデュース”
失敗エピソード第1位は「食事が美味しくなかった」
「特別感がなかった」「席が固定され自由な楽しみがなかった」など
オリジナリティを求める他、「誰も来なかった」という深刻エピソードも…。
「職場の忘年会の場所選びを失敗したことがありますか?」と質問したところ、約4人に1人の人が「失敗したことがある」ということが判明した。
その際の失敗エピソードを聞いたところ、最も多かったのは「食事が美味しくなかった」「食事の量が少なかった」など、食事に関する回答であった。その他、「特別感がなかった」「席が固定され自由な楽しみがなかった」「席移動が一切できない部屋だった」など、座席や空間に不満を感じた声もあった。さらに、中には「隣に別部署がいて、合流になってしまった」という思わぬ遭遇や、「誰も来なかった」という悲しいエピソードも挙げられた。
食事や座席を調整することが難しい居酒屋の忘年会では失敗も多く、成功するためには“自分でプロデュースできること”が考えられる。
- より深いコミュニケーションで、職場の忘年会のマンネリ化を解決!スペースマーケットを利用した新スタイル、「忘年会議」が急増中
「忘年会議」は、勤務時間内など早い時間に行う「会議+懇親会」です。会議で議論・発表した内容を、そのまま懇親会でカジュアルに深めることができる他、懇親会では室内アクティビティや自分達で料理をつくるなどといった体験型コンテンツを実施することで、コミュニケーションが深まりチームビルディングにもつながります。実際に、スペースマーケットを利用して「会議+懇親会」を開催する企業は、昨年に比べて年間約3倍以上に急増しています。
このように「忘年会議」では、マンネリ化している忘年会の場所・内容や時間を新しくすることで過ごし方の自由度が高まり、より深いコミュニケーションをはかることができます。また、“面倒上司”が課題の職場であっても、忘年会のあり方を工夫することで、満足度や参加意欲向上が期待できます。
スペースマーケットでは、プロジェクターやキッチン付きの多目的スペースや、非日常感を味わえるユニークなスペースなど、会議後にも懇親会にも適した全国の様々なスペースを提供しているため、目的に合った「忘年会議」を開催いただけます。
- 全国のおすすめスペースや、企画術の提案までHP上で公開中!今年の年末はスペースマーケットで”忘年会議”に挑戦
スペースマーケットでは、年末シーズンに向けて「忘年会議」をお楽しみいただくため、HP上で「忘年会特集」を公開しています。特集では、全国の「忘年会議」に適したおすすめスペースや、幹事の方に向けたタイプ別の企画術、お得なサービスをご覧いただけます。
★~会議にも懇親会にも最適な、シーン別おすすめスペース~
「皆で料理が楽しめる、大人数向けスペース」
カウンターキッチンで料理も楽しめる、木調の落ち着いたデザインのスペース。常設プロジェクターやDVDプレーヤーも完備しているため、プレゼンなどにも最適です。
住所:東京都豊島区
URL:https://www.spacemarket.com/spaces/fiction_ikebukuro/rooms/IkrAgyneZZilnqDh
「ダーツも楽しめる、くつろぎスペース」
ソファでゆったりくつろぎながらスクリーンを眺められるような室内には、ダーツマシーンも完備。ラグジュアリーな雰囲気を楽しめる他、テラスも貸し切ることが可能です。
住所:東京都渋谷区URL:https://www.spacemarket.com/spaces/terrace_shibuya/rooms/tpi-tXKIUAi86wac
「古民家で会議!?都心のユニークスペース」
23区内にありながら、木々に囲まれ鳥のさえずりに癒される平屋建て古民家。プロジェクターも貸し出しているため、普段とは違った雰囲気の中で会議をしていただけます。
住所:東京都中野区
URL:https://www.spacemarket.com/spaces/asagoro/rooms/dyQ9PJdfb5qu9-z4
★~幹事必見!タイプ別、忘年会の企画術を大公開~
忘年会には様々なシチュエーションが考えられる中、“幹事のやり方が分からない”という人のために、タイプ別に忘年会企画のコツをまとめた記事を公開しています。
■初めての幹事体験!初心者幹事向けの企画術
https://beyond.spacemarket.com/know-how/bounenkai_howto/
■10名規模の忘年会!少人数幹事向けの企画術
https://beyond.spacemarket.com/know-how/bounenkai_kikaku_backstage/
■幹事が面倒くさい!ミレニアル世代向けの企画術
https://beyond.spacemarket.com/know-how/flexible-bounenkai-tips/
★~幹事を応援!お得なケータリングサービスを開始~
スペースマーケットでは、年末の忘年会シーズンに向けて、幹事を応援する便利なサービス「スペースマー ケットらくらくケータリング」を実施しています。ページ内のメニューからプラン・人数・場所をご指定いただくだけで、スペースマーケットがケータリング手配を代行いたします。※本サービスは、スペースの使用有無や法人・個人問わずどなたでもご利用可能です。
詳細URL:https://bit.ly/2R7LHZr
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像