【蓼科グランドホテル滝の湯】信州のおいしさ満喫 新バイキングフェア「ディスカバー信州 ~信州再発見~」2017年4月9日(日)よりスタート
『蓼科グランドホテル滝の湯』(所在地:長野県茅野市北山4028-ロ、総支配人:嶋村 卓也)は、2017年4月9日(日)より、ブッフェレストラン「Seeds(シーズ)」にて、新バイキングフェア「ディスカバー信州 ~信州再発見~」を開催しますのでお知らせします。
春から夏にかけて開催する新バイキングフェア「ディスカバー信州 ~信州再発見~」は、地元信州の名物や食材を使用した信州づくしの料理を提供します。当館で人気の高い目の前で焼き上げるピザや、ライブキッチンでおなじみのパスタや天ぷらも信州の魅力たっぷりなメニューとします。 郷土料理や名物料理など信州でおなじみのメニューから懐かしの味など、地元信州の味を存分にお楽しみいただけます。
当フェアでは、信州の伝統野菜のひとつである野沢菜や信州味噌の原点と言われる安養寺味噌など信州の食材を使用したピザや、南信州駒ヶ根の名物「ソースかつどん」をアレンジしたピザを当館自慢の自家窯で焼いて提供します。また、南信州伊那地方の郷土料理「五平餅」やご当地グルメをアレンジした「ローメン風パスタ」、北信州地方の郷土料理「謙信寿司」など、信州各地の名産をお楽しみいただけます。さらに、スイーツも、信州みそ風味のティラミスや八ヶ岳山麓・原村のいちごを使用したショートケーキ、蓼科産ルバーブのシュークリームなど、信州の魅力が詰まっています。
是非、『蓼科グランドホテル 滝の湯』で、美しい山々に囲まれた自然豊かな信州の恵みをご堪能ください。
1.新バイキングフェア「ディスカバー信州 ~信州再発見~」
(1) 開催期間:2017年4月9日(水)~2017年7月14日(金)
(2) 場所:ブッフェレストラン「Seeds(シーズ)」
(3) 料金:
・ディナーのみ
平日 :大人 4,500円、小学生3,150円、幼児 2,250円
土日祝:大人 5,500円、小学生3,850円、幼児 2,750円
(料金は消費税、サービス料を含みます。)
・1泊2食付き宿泊プラン
2名1室利用時1名さま料金 10,800円~
3~4名1室利用時1名さま料金 10,300円~
5~6名1室利用時1名さま料金 9,300円~
(料金は消費税、サービス料を含みます。別途、入湯税をいただきます。)
※GW、お盆等の特別期間は料金が変更になる場合があります。
(4) 予約方法:
・自社HPから予約 http://www.takinoyu.co.jp/meals/viking.html
・お電話にて予約 0266-67-2525
(5) メニュー:
当フェアでは、信州の伝統野菜のひとつである野沢菜や信州味噌の原点と言われる安養寺味噌など信州の食材を使用したピザや、南信州駒ヶ根の名物「ソースかつどん」をアレンジしたピザを当館自慢の自家窯で焼いて提供します。また、南信州伊那地方の郷土料理「五平餅」やご当地グルメをアレンジした「ローメン風パスタ」、北信州地方の郷土料理「謙信寿司」など、信州各地の名産をお楽しみいただけます。さらに、スイーツも、信州みそ風味のティラミスや八ヶ岳山麓・原村のいちごを使用したショートケーキ、蓼科産ルバーブのシュークリームなど、信州の魅力が詰まっています。
是非、『蓼科グランドホテル 滝の湯』で、美しい山々に囲まれた自然豊かな信州の恵みをご堪能ください。
新バイキングフェア「ディスカバー信州 ~信州再発見~」料理
1.新バイキングフェア「ディスカバー信州 ~信州再発見~」
(1) 開催期間:2017年4月9日(水)~2017年7月14日(金)
(2) 場所:ブッフェレストラン「Seeds(シーズ)」
(3) 料金:
・ディナーのみ
平日 :大人 4,500円、小学生3,150円、幼児 2,250円
土日祝:大人 5,500円、小学生3,850円、幼児 2,750円
(料金は消費税、サービス料を含みます。)
・1泊2食付き宿泊プラン
2名1室利用時1名さま料金 10,800円~
3~4名1室利用時1名さま料金 10,300円~
5~6名1室利用時1名さま料金 9,300円~
(料金は消費税、サービス料を含みます。別途、入湯税をいただきます。)
※GW、お盆等の特別期間は料金が変更になる場合があります。
(4) 予約方法:
・自社HPから予約 http://www.takinoyu.co.jp/meals/viking.html
・お電話にて予約 0266-67-2525
(5) メニュー:

<和食> 鮎の塩焼き、五平餅(南信州地方名物)、野沢菜天ぷら、信州名物 鯖とたけのこ汁、信州そば、信州サーモンのお造り(安曇野)、謙信寿司(野沢)、おたぐり味噌煮(伊那)、おやき、山賊焼(塩尻・松本)、信州そば粉揚げ出汁豆腐、そばがき入り茶碗蒸し <洋食> ソースかつピザ(駒ヶ根)、安養寺味噌ピザ(佐久)、野沢菜とソーセージのピザ(野沢)、ローメン風パスタ(伊那)。ニラ煎餅(長野市、須坂)、八ヶ岳牛乳を使ったベーコンとウドのクリームパスタ(八ヶ岳)、信州サーモンのスパニッシュオムレツ(安曇野)、杏ジャムを使ったブナシメジとえのき茸のカレー(千曲)、じゃが芋の炒めナマス(飯山)、山形村産長芋のサラダ(山形村) <スイーツ> ティラミス信州みそ風味、かりんのゼリー、桜の水饅頭、原村のいちごショートケーキ、りんごパイ、春キャベツのタルト、八ヶ岳(滝の湯名物オリジナルスイーツ)、ルバーブのシュークリーム、チョコレートと山葵(わさび)のコラボ ※メニューは仕入れにより変更になる場合があります。 |
「ディスカバー信州 ~信州再発見~」料理
「ディスカバー信州 ~信州再発見~」スイーツ
ブッフェレストラン「Seeds」
2.『蓼科グランドホテル滝の湯』概要
『蓼科グランドホテル滝の湯』は、大正12年に創業し、88年の歴史を有する信州・蓼科温泉を代表する老舗温泉旅館です。豊かな森に囲まれた敷地の中心には、滝を抱いた湯川(滝の湯川)が流れ、渓流を眺めながら天然温泉を楽しめる宿として長く愛されてきました。2つの自家源泉は、肌に優しい単純泉を有しており、古くは武田信玄が戦傷を癒したと言い伝えられています。2016年9月に生まれ変わった「渓流露天風呂 棚湯」は、せせらぎを間近に聴き、蓼科の自然を満喫しながら入浴を楽しむことができる、当館最大の魅力のひとつです。70種類以上の旬鮮バイキングや季節の会席料理と併せてご堪能ください。
渓流露天風呂 棚湯
外観
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像