自動倉庫「AirRob」の新活用提案と小型高速搬送ロボットを初公開

国際物流総合展2025(東4ホール:608)

物流ロボティクスサービス「RaaS」を展開するプラスオートメーション株式会社(本社所在地:東京都江東区、代表取締役:山田 章吾、以下「+A」)は、国際物流総合展2025において2点の新ソリューションを初公開します。

①ロボティクス自動倉庫「AirRob」の新活用法

AirRobと他のソリューションを組合わせることにより、さらなる作業効率化や細かなオペレーション対応を実現する新しい使い方を紹介します。

②小型高速搬送ロボット「JUC-L50M」のコンセプト展示

「JUC-L50M」は、コンパクトかつスピーディーなジャッキアップ型AMRで、さまざまな現場の搬送・ピッキング・仕分けシーンで活躍します。小型なため狭い通路も通行でき、400mmのジャッキアップ幅により、作業者の身体に負担をかけることなく荷物の出し入れが可能です。

※開発中モデルのため販売時期は未定。

いずれも9月10~12日に東京ビッグサイトで開催される「国際物流総合展2025(第4回 INNOVATION EXPO)」において、プラスオートメーションブース(東4ホール:608)のデモンストレーション開催時に公開します。

自動倉庫を熟知した専門スタッフが常駐していますので、ぜひ+Aのブースにお立ち寄りください。

<出展商品>

・高密度保管・柔軟性・拡張性に優れた保管ソリューション「AirRob」

・波動対応やコストコントロールに最適なAirRobのオプション仕様

・小型高速搬送ロボット「JUC-L50M」

・T11型パレット搬送ロボット「LUC-L1500V」

・多様な架台に対応する搬送ロボット「JUC-L600R」

・短期間で導入可能な仕分けロボット「t-Sort」

<ブース番号>

東4ホール608番

▼事前登録はこちら

https://www.logistech-online.com/jp/registration.php?_gl=1*tm3lgo*_gcl_au*Njk5MzY4ODA1LjE3NTEzODY0NzQ.


<プラスオートメーション株式会社について https://plus-automation.com

+Automationは、テクノロジーと物流を融合させ、物流現場にさまざまな“+A”を届けるために生まれた会社です。

“+A”には、業務の効率化だけでなく、その先にあるやり甲斐や、よろこびなどの"+α"も込めています。

+Aは「倉庫の自動化をもっと身近に、簡単に。」をサービスコンセプトに、サブスクリプション型の物流RaaS(Robotics as a Service)を提供するリーディングカンパニーです。あらゆるテクノロジーを活用し、これまでにないサービスを物流に携わるすべての人と共に創っていきます。

本件に関する問い合わせ先:プラスオートメーション

担当:横田

問い合わせ先:https://hubs.ly/Q01_B2S70

すべての画像


ビジネスカテゴリ
物流・倉庫・貨物EC・通販
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://plus-automation.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都江東区大島3-1-6 オリコム城東センター
電話番号
03-6206-6603
代表者名
山田章吾
上場
未上場
資本金
-
設立
2019年06月