㈱タケエイ 岩手県より感謝状をいただきました
~令和7年大船渡市林野火災被害への支援に対して~
岩手県大船渡市で2025年2月に発生した大規模な林野火災におきましては、亡くなられた方とそのご家族に謹んでお悔やみを申し上げますとともに、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
当社連結子会社の株式会社タケエイ(以下「タケエイ」、東京都港区)は大船渡市林野火災被害への支援に対し、岩手県より感謝状をいただきました。
タケエイは大船渡市林野火災被害への支援として、岩手県の「林野火災復旧対策事業費補助」(※1)に対し、「まち・ひと・しごと創生寄附活用事業(企業版ふるさと納税)」(※2)により、10,000千円の寄附を行いました。今回の寄附が、大船渡市林野火災で被災した森林の早期復旧に大きく寄与するものとされ、8月20日に岩手県の佐々木淳副知事より感謝状を拝領しました。

左から、㈱タケエイ林業 代表取締役 我妻 修、岩手県 佐々木 淳 副知事、当社及びタケエイ 代表取締役社長 阿部 光男、
タケエイ 常務執行役員 古舘 将司、㈱花巻バイオマスエナジー 代表取締役 高橋 明朗
当社グループは、岩手県内に㈱花巻バイオマスエナジーや花巻バイオチップ㈱(いずれも花巻市)、㈱泉山林業(八幡平市)を傘下に持っております。また、東北地方を中心に拠点を持つ㈱タケエイ林業(本社:東京都港区)は、花巻市にも森林を所有し、植林、間伐や皆伐、未利用材の調達等のプロセスに携わることで、森林の保全に努めております。
当社グループでは、策定した森林経営計画に基づいた、伐採及び林地残材の燃料化、再造林のサイクルを確立することで、林業の再生・活性化に取り組んでおります。今後ともグループ一丸となって被災地域の山林再生と資源活用に貢献してまいります。
※1 林野火災復旧対策事業費補助(令和7年度第2号補正予算)
事業概要:国の森林災害復旧事業を活用し、令和7年大船渡市林野火災に伴い、大船渡市が実施する被害木の伐採・整理等に要する経費を支援
※2 企業版ふるさと納税
国が認定した地域再生計画に位置付けられる地方公共団体の地方創生プロジェクトに対して企業が寄附を行った場合に、法人関係税から税額控除する仕組み
下記プレスリリースもご参照ください。
すべての画像
- 種類
- その他
- ビジネスカテゴリ
- 環境・エコ・リサイクル
- ダウンロード