プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社GABA
会社概要

Gaba kids、小学生を対象にしたハロウィーンイベントを開催~10月22日(日)FabCafe Tokyoで英会話とデジタルものづくり~

株式会社GABA

 Gabaマンツーマン英会話、Gabaこどもマンツーマン英会話(通称:Gaba kids)を運営する株式会社GABA(ガバ)(本社:東京都新宿区、代表取締役:齊藤正俊)は10月22日(日)に、東京・渋谷のデジタルものづくりカフェ「FabCafeTokyo」で小学生を対象にしたハロウィーンイベントを開催します。

 イベントでは、ハロウィーンにちなんだモチーフやLEDを使ってオリジナルトートバッグを製作するワークショップを行います。また、Gabaのインストラクターとゲームを楽しみながら英語表現を覚えるアクティビティのほか、スペシャルプレゼントが当たる仮装コンテストも実施。英会話が初めてのお子さまも、楽しみながら英語に触れていただけます。
 仮装は必須ではありませんが、ぜひお気に入りの衣装を着てご参加ください。

▲ イベントイメージ(昨年のハロウィーンイベントの様子)▲ イベントイメージ(昨年のハロウィーンイベントの様子)

▲ アイテムイメージ▲ アイテムイメージ


■Gaba kids×FabCafe Tokyo 「HALLOWEEN EVENT」概要
開催日時:10月22日(日) 13:00~14:30 (開場12:45)
会場:loftwork COOOP(FabCafe Tokyo 10F) 東京都渋谷区道玄坂1-22-7 道玄坂ピア
参加費用:2,500円(税込) ※お支払は当日、現金またはクレジットカードにて承ります
対象:小学生(全学年可)
募集人数:先着40名(最少催行人数:20名)
※参加されるお子さま1名につき、2名まで見学できます(乳児を除く)
※定員に達し次第締め切り
応募期間:9月6日(水)~9月30日(土)
ご応募:http://www.gaba.co.jp/kids/special/halloween2017.html
お問い合わせ:pr@gaba.co.jp

■FabCafe Tokyo (ファブカフェ トーキョー)について


東京・渋谷にオープンした「デジタルものづくりカフェ」。クリエイターネットワークを持つ株式会社ロフトワークと、クリエイティブディレクター・福田敏也氏が共同出資し、FabCafe LLP(有限事業責任組合)形式で運営。レーザーカッターをはじめ、様々なデジタル工作機器を備え、人々がワクワクしながら新しいものづくりを楽しむ空間を提供しています。クリエイターが集うユニークなカフェとして、世界中から注目されています。

■Gaba kids (ガバ キッズ)について


小学生を対象としたマンツーマン英会話。現在、Gabaマンツーマン英会話全44校中、36校で子ども向けレッスンを提供しています。レッスン時間は大人と同じ40分間。子どもを教えるGabaの認定プログラムを修了したナチュラル・イングリッシュ・スピーカーが、 一人ひとりの個性やレベルに合わせてレッスンをカスタマイズします。「聞く」「話す」「読む」「書く」の4つのスキルをバランスよく学べるテキストを使用します。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
資格・留学・語学
関連リンク
http://www.gaba.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社GABA

1フォロワー

RSS
URL
http://www.gaba.co.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都 新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー23階
電話番号
03-5338-5700
代表者名
齊藤 正俊
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード