Alan Schaller and Ryota 写真展 「yami to hikari 闇と光 -The dark and the light」

2025/7/25~2025/9/28まで、ライカギャラリー表参道にて開催

ライカカメラジャパン

© Alan Schaller

ライカカメラジャパン株式会社はこのたび、現代におけるモノクローム写真の第一人者として知られるAlan Schaller (アラン・シャーラー) と ONE OK ROCK のベーシストでありながら写真家としても独自の視点を持つ Ryota による初の共演展を開催いたします。

これまで一般に公開されることのなかった貴重な未発表作品を一堂に紹介する、極めて特別な機会となります。

© Alan Schaller

写真表現の原点とも言えるモノクロームフォトグラフィーの色彩を排した世界だからこそ際立つ、光と影、構図、そして被写体の本質。

本展では、そんなモノクローム表現を現代的な視点で再解釈し、それぞれのアーティストが描き出す独自の世界観をご堪能いただけます。

© Ryota

yami to hikari  闇と光  -The dark and the light

2025年7月25日 (金) - 2025年9月28日 (日)

ライカギャラリー表参道 (ライカ表参道店2F)
東京都渋谷区神宮前5-16-15 2F 月曜定休

*状況により会期・時間が変更になる場合がございます

アラン・シャーラ― Alan Schaller

1988年、ロンドン生まれ。現在も同地を拠点に活動している。2015年に趣味として写真を始めたが、そのわずか1年後にはイギリス国内の新聞や雑誌に作品が掲載され、写真家としての道を歩み始めた。以降、彼のポートフォリオと評価は急速に成長を遂げ、現在ではその世代を代表する写真家のひとりとして広く認められている。

ライカからは「現代モノクロ写真のアイコン」と評され、ドイツの出版社teNeuesからは「現代ストリートフォトの基準を築く存在」として紹介されている。彼の作品は、強いコントラストと形・フォルムへの鋭い感覚、そして都市生活を捉えた視点で知られている。

また、彼は「Street Photography International(SPI)」の共同創設者として、新進気鋭のストリートフォトグラファーを支援・紹介する活動にも力を注いでいる。

その個性的なモノクロスタイルは多くのブランドからも高く評価され、ファッション撮影や観光キャンペーンなど幅広い分野で起用されている。2017年の初個展以降、世界各地で30回以上の個展を開催し、国際的な舞台で活躍を続けている。

写真家としての活動に先立ち、音楽業界でもマルチインストゥルメンタリストとして作曲・プロデュース・ミキシングに携わるなど、幅広い表現領域での経験を持つ。

https://www.alanschaller.com

https://www.instagram.com/alan_schaller

Ryota (ONE OK ROCK)

2005年結成のバンドONE OK ROCKのベーシスト。ロック、ポップ、エモ、メタルなど様々なジャンルをクロスオーバーさせた力強いベースラインとグルーヴ感にて、バンドのサウンドにダイナミックな音楽性と深みを与えている。


また音楽活動以外にもファッションやカメラに強い関心を持ち、近年ではバンドのスタイリングやビジュアルのデザインなども担っている。今年、約2年半ぶりとなるアルバム『DETOX』をリリースし、4月からワールドツアーを開始。8月にはスタジアムツアーとなる日本公演が控えている。

https://www.oneokrock.com/jp

https://www.instagram.com/ryota_0809

Leica Camera Japan
https://leica-camera.com

すべての画像


ビジネスカテゴリ
音楽アート・カルチャー
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
http://www.leica-camera.com
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都千代田区有楽町1-7-1
電話番号
03-5221-9501
代表者名
福家一哲
上場
海外市場
資本金
-
設立
-