ロレアル プロフェッショナル「イノアカラー」より 新色“モカベージュ”登場。上品に艶めく、ナチュラル美髪へ。

人気スタイリストALBUM NATSUMIさん・Violet MANAEさんが開発を監修した”モカベージュ”が、3月12日より全国のイノア取り扱いサロンでサービス開始。

ロレアル プロフェッショナル

プロのヘアアーティストのためのブランドであるロレアル プロフェッショナル(本社:東京都西新宿)は、オイルで染める*1 先進的なカラー剤「イノアカラー」より、新色「モカベージュ」を発売いたします。

.83で表される「モカベージュ」は、91%*2 の日本人女性が「上品・ナチュラルな仕上がり」と回答したトレンドカラーです。寒色の「.8モカ」が日本人特有の赤み・黄みアンダーを抑え、”こっくり”とした深みを表現。「.3ゴールド」が日本人女性の肌色になじみ、柔らかさを演出します。

寒色の「.8モカ」が日本人特有の赤み・黄みアンダーを抑え、”こっくり”とした深みを表現。「.3ゴールド」が日本人女性の肌色になじみ、柔らかさを演出します。

ベージュは定番カラーのひとつであり、近年では透明感があり柔らかい質感のベージュが支持を集めています。その反面、ベージュの色味は薄くなりがちで赤みや黄みアンダーを抑えきれず、意図するベージュの色味を表現することが難しいという特徴があります。

イノアの「モカベージュ」ではこれにアプローチし、透明感のある上品なツヤ色髪になりたい方、暗くなりすぎず自然に白髪をぼかしたい方などお客様の幅広いニーズに応えます。

また、新色「モカベージュ」の開発には人気ヘアスタイリストNATSUMIさん(ALBUM所属)とMANAEさん(Violet所属)のお二人に監修いただきました。

この新色発売を機に「イノアカラー」は全63色の展開となり、お客様が選べる色味の幅がさらに広がります。

新色は2025年3月12日より全国のイノア取り扱いサロンでサービスを開始いたします。

■ 開発を監修したALBUM NATSUMIさん/Violet MANAEさん

(左)ALBUM NATSUMIさん (右)Violet MANAEさん

「単品でもしっかり、赤みや黄みのアンダーをカバーし、安定したベージュを表現できるようにこだわりました。

イノアのツヤ色と相まって、まさにアジア人女性が欲しかったトレンド感のあるベージュです!

イノアのモカベージュは暗くなりすぎないナチュラルで深みのあるベージュとして高いパフォーマンスを発揮できると思います。」

■ イノアカラーについて

イノアカラーは人気ヘアサロンの美容師が選ぶ「WWDBEAUTY ヘアサロン版ベストコスメ」のヘアカラー部門にて、3年連続1位を含む4年連続受賞中のカラー剤で、多くの美容師・お客様から支持されている、先進的なカラー剤です。

   イノアカラー(医薬部外品)

【アンモニア無配合】 

カラー剤特有の「ツンとした」においが抑えられるため、カラー施術中だけでなく帰宅後も快適なサロン体験を実感できます。

 【オイル デリバリー システム】

ヘアカラー体験における、髪表面のダメージに着目。オイル*を約60%配合し、

オイルと水の反発力を使って染料を毛髪内部に届ける、ロレアル独自の染毛テクノロジー。

ダメージに配慮し、触りたくなる手触りに。カラーを繰り返してもツヤ色が続きます。

*流動パラフィン(基剤)

使用上の注意をよく読んで、正しくお使いください。

ヘアカラーでかぶれたことのある方には絶対に使用しないでください。

 染毛剤をご使用の前には毎回必ず皮膚アレルギー試験(パッチテスト)をしてください。

*1 オイルが主成分の剤で染めること

*2 2024年12月ロレアル調べ 


■ ロレアル プロフェッショナルについて

ロレアル プロフェッショナルは、110年以上にわたり積み重ねた知識と美容業界へのサポートの経験を活かし、プロフェッショナルな美容の専門知識を提供しています。1907年、若き化学者ウージェンヌ・シュエレールが、ヘアカラーリング剤、オレアル(Oréal.)の開発に成功。その2年後、1909年、彼の立ち上げた会社が、世界最大の化粧品会社 ロレアルグループの前身です。ロレアルグループのルーツを汲むロレアル プロフェッショナルは、誕生以来、ヘアケア業界をリードする世界的ブランドとして認識され、現在、世界60カ国以上、約30万店以上、約150万人もの美容師の皆様にご愛用いただいています。そのバラエティ豊かなヘアケア製品のラインナップは、あらゆるタイプの髪質のケア、専門的なカラーリング&ハイライト、そして幅広い美容技術用品に対応しています。サステナビリティに関しては「ロレアル・フォー・ザ・フューチャー」プログラムという積極的な枠組みに沿った活動により、科学、品質、有効性、責任という点で優れた製品を世界60カ国以上に提供しています。ブランドの商品は、提携サロン様の店内を通じて販売されています。

ロレアル プロフェッショナル 公式 ホームページ: https://www.loreal-professionnel.jp

ロレアル プロフェッショナル ジャパン公式Instagram:@lorealpro_education_japan

イノアカラー公式ホームページ : https://www.loreal-professionnel.jp/05_hairdresser/inoa/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

日本ロレアル株式会社

12フォロワー

RSS
URL
https://www.loreal-professionnel.jp/top.html
業種
製造業
本社所在地
東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワー16階
電話番号
03-6911-8423
代表者名
ジェローム ブリュア
上場
海外市場
資本金
-
設立
1909年07月