改正個人情報保護法に準拠した同意管理プラットフォーム「Trust 360」の累計ライセンス数が100ライセンスを突破
■提供開始以降、「Trust 360」は国内外の多くの企業様に選ばれています
Trust 360(トラスト 360)は、2020年3月に提供を開始した、GDPRやCCPA、個人情報保護法などのプライバシー関連法に準拠した同意管理プラットフォーム(以下CMP)です。
サービス提供開始以降、多くの企業様にご利用いただき、この度累計ライセンス数が100ライセンスを突破いたしました。
ビッグデータやAIを駆使したビジネスやサービスが急拡大し、人々の生活はより早く便利になる一方で、個人データの取り扱いが度々問題となっています。インターネットをビジネスに取り入れる全ての企業にとって、データ活用とプライバシー保護を両立させるプライバシーテックの仕組みが必要不可欠といえるでしょう。
海外では「GDPR(EU一般データ保護規則)」や「CCPA(カリフォルニア州消費者プライバシー法)」などのように、早くから具体的な法整備とともに対策が講じられており、日本でも今年4月に施行された「改正個人情報保護法」では、個人関連情報という概念が新設され、Cookieなどの取り扱いに関する規制が強化されました。
このような個人データを取り巻く世の中の動きを正しく把握し、それぞれのプライバシー関連法へ準拠したうえで企業活動を行うため、CMPを導入することが重要な時代に突入しています。
Priv Tech では、個人情報保護法とブラウザの規制に対応できるサービスを継続的にリリースしていくことにより、テクノロジーを用いたデータプライバシー領域の課題を解決していきます。
■Trust 360とは
Trust 360 は、パーソナルデータ利用の同意取得・取得状況管理から、各種マーケティングツールへの連携を簡単に実現できる“プライバシーテック”をリードする同意管理プラットフォームです。「プライバシー尊重」と「デジタルマーケティング」の両立を実現いたします。
【Trust 360が選ばれる理由】

1. ゼロクッキーロードに対応可能 2. 分かりやすいダッシュボード 3. 他社システムとの連携もカンタン 4. シンプルで分かりやすいバナー表示 5. GDPR、CCPAにも対応可能 6. 日本人スタッフによる安心のベンダーサポート |
【サービスサイト】
https://privtech.co.jp/service/trust360/
【Priv Tech株式会社 会社概要】
会社名 :Priv Tech株式会社
住所 :東京都新宿区西新宿7-22-3 BPビルANEX 202
設立 :2020年3月2日
代表取締役 :中道 大輔
事業内容 :プライバシーテック分野におけるサービスの提供
URL :https://privtech.co.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像