【note本格始動】もっと知ってほしい!介助犬の育成普及活動の現場
noteを使用して介助犬に携わる想いを発信
●noteとは:自由に文章や画像、音声、動画を投稿したり、応援しあったりできるメディアプラットフォーム


- 日本介助犬協会アカウント
このアカウントでは普段のお知らせや犬の日常だけではなく、職員側にもスポットライトを当て、「協会に来るまでの職員のあゆみ」や「担当している業務」など今まで発信してこなかった部分を発信する予定としている。
12月1日に本格始動してから既に記事が更新されており、「これから多くの方にnoteを通して介助犬や日本介助犬協会について、関わる人や犬について知ってほしい」と担当職員は話す。


- 介助犬とは

すべての画像
