世界最大数のゴルフ場を保有する平和グループ主催『PGM×ACCORDIA チャリティゴルフ』の開催が決定
2025年2月28日(金):プロアマトーナメント 2025年3月1日(土):プロフェッショナルトーナメント
株式会社平和(本社:東京都台東区東上野/代表取締役社長 嶺井 勝也)と、パシフィックゴルフマネージメント株式会社(本社:東京都台東区東上野/代表取締役社長 田中 耕太郎)と、株式会社アコーディア・ゴルフ(本社:東京都品川区東品川/代表取締役社長 三好 康之)は、ゴルフを通じた社会貢献を目的とした『PGM×ACCORDIA チャリティゴルフ』(以下「本大会」)を2025年2月28日(金)~3月1日(土)に「PGMゴルフリゾート沖縄」で開催することを決定しました。
本大会は、本格的なゴルフシーズン到来前に、国内プロゴルフトーナメントを含むゴルフ市場の活性化及びゴルフというスポーツを通じたチャリティによる社会貢献を目的とした大会です。2024年の前回大会までは「HEIWA・PGM チャリティゴルフ」として開催していましたが、2025年1月31日に株式会社アコーディア・ゴルフを平和グループに迎え入れ、世界最大のゴルフ場保有グループが誕生した節目の大会と位置付け、今大会から名称を『PGM×ACCORDIA チャリティゴルフ』へ変更しました。
本大会では、著名人ゲストと男女プロゴルフファーが共演する「プロアマトーナメント」と、ベテランから若手まで48名のプロゴルファーが賞金総額6千万円をかけて競い合う男女ペアマッチ「プロフェッショナルトーナメント」が開催されます。
なお、チャリティ活動の一環として、ギャラリー入場料収入の一部と、優勝賞金の5%及び出場選手の協力によるチャリティグッズ販売の収益を沖縄県、恩納村及び能登半島地震義援金として石川県などへの寄付を予定しています。
「プロアマトーナメント」には、世界ゴルフ殿堂入りをしている青木功氏、樋口久子氏はじめ、世界の頂点に輝いた経歴がある北島康介氏や吉田沙保里氏、具志堅用高氏などを招き、「プロフェッショナルトーナメント」には、地元沖縄出身の宮里聖志、宮里優作、宮里美香、2023年度JLPGAプロテストをトップで合格した清本美波、2024年度JLPGAプロテストを見事合格した都玲華、吉田鈴、六車日那乃などが出場します。
本日2025年2月3日(月)より観戦チケットの販売を開始しました。世界を魅了してきた出場者の戦いを是非現地でご観戦ください。また、本大会はテレビ放送も行いますので、「PGMゴルフリゾート沖縄」の美しく戦略性の高いコースで繰り広げられる熱戦の様子を現地観戦が難しい方もご覧いただけます。
■『PGM×ACCORDIA チャリティゴルフ』 概要
主催:株式会社平和
パシフィックゴルフマネージメント株式会社
株式会社アコーディア・ゴルフ
後援:沖縄県(予定)、恩納村(予定)
株式会社BS朝日、琉球朝日放送株式会社
特別協力:一般社団法人日本ゴルフツアー機構
<プロアマトーナメント 開催概要>
開催日:2025年2月28日(金)
開催場所:PGMゴルフリゾート沖縄
競技方法:男女プロ各1名+芸能人・著名人1名+一般ゲスト1名、計4名のチームスクランブル戦
チケット情報:1枚 2,000円(税込)、上限2,000名(上限に達しない場合は当日券販売予定)
観戦チケット購入方法は下記大会ホームページをご覧ください。
観戦エリア:1番・10番ティーイングエリア周辺、9番・18番グリーン周辺、クラブハウス周辺
大会ホームページ:https://pgm-accordia-charity-golf.jp/
【出場予定の芸能人・著名人】※順不同・敬称略
青木 功/樋口 久子/宮里 藍/北島 康介/吉田 沙保里/具志堅 用高/潮田 玲子/狩野 舞子/谷繁 元信/内川 聖一/松木 安太郎/舞の海 秀平/関根 勤/石田 純一/宅麻 伸/北村 晴男/栗田 貫一/高島 礼子/橋本 マナミ/高柳 愛実/山内 鈴蘭/阿部 桃子/稲村 亜美/なみき
<プロフェッショナルトーナメント』 開催概要>
開催日:2025年3月1日(土)
開催場所:PGMゴルフリゾート沖縄
賞金総額:6千万円
優勝賞金:2千万円(ペア賞金)
特別賞:16番ホール(デイゴ7番ホール)にホールインワン賞 100万円(達成者全員)
競技方法:男女プロ各1名、2名1組による18ホールズフォアボールチーム戦
チケット情報:1枚 2,000円(税込)、上限2,000名(上限に達しない場合は当日券販売予定)
観戦チケット購入方法は下記大会ホームページをご覧ください。
テレビ放送:3月1日(土)13:30~15:00 琉球朝日放送(生放送)
[実況]薬師寺 広 [解説]青木 功、樋口 久子 [ラウンドリポート]井上 透
3月2日(日)13:54~15:54 BS朝日(録画放送)
[実況]薬師寺 広 [解説]青木 功、樋口 久子、宮里 聖志
インターネット放送:3月1日(土)7:30~競技終了 ABEMA(生放送)
[実況]若月 弘一郎 [解説]内藤 雄士 [ラウンドリポート]山内 鈴蘭
大会ホームページ:https://pgm-accordia-charity-golf.jp/
【主な出場予定選手】※順不同・敬称略
〈男子〉宮里 聖志/宮里 優作/池田 勇太/大槻 智春/嘉数 光倫/大堀 裕次郎/日高 将史/杉浦 悠太/蟬川 泰果/今平 周吾/清水 大成/小木曽 喬/片岡 尚之/河本 力/永野 竜太郎/石坂 友宏/小平 智/出水田 大二郎/時松 源藏/近藤 智弘/小鯛 竜也/片山 晋呉
〈女子〉笠 りつ子/柏原 明日架/小倉 彩愛/小倉 ひまわり/清本 美波/宮里 美香/河本 結/鈴木 愛/大里 桃子/脇元 華/木戸 愛/政田 夢乃/三ヶ島 かな/髙木 優奈/永井 花奈/成田 美寿々/藤本 麻子/有村 智恵/都 玲華/吉田 鈴/六車 日那乃/宮城 夕夏乃/菊地 彩香
※出場予定選手については、随時、大会ホームページにて更新を予定しています。
■「PGMゴルフリゾート沖縄」概要
眼下にはターコイズブルーに輝く東シナ海、はるか本部半島や伊江島を見渡せる壮大な景観。青木功氏の改造改修により、さらに戦略性が高まったチャンピオンコースです。日本を代表する威厳と品位を兼ね備えたハイグレードなゴルフ場ブランド「GRAND PGM」(グランPGM)として運営しています。
所在地:沖縄県国頭郡恩納村字冨着1043
TEL:098-965-1100
URL:https://www.pacificgolf.co.jp/okinawa/
【株式会社平和】
代表者:代表取締役社長 嶺井 勝也
本社所在地:東京都台東区東上野一丁目16番1号
上場証券取引所:東証プライム(証券コード:6412)
主な事業概要:遊技機の開発、製造及び販売
URL:https://www.heiwanet.co.jp/
【パシフィックゴルフマネージメント株式会社】
代表者:代表取締役社長 田中 耕太郎
本社所在地:東京都台東区東上野一丁目14番7号 アイエムタワー
主な事業概要:ゴルフ事業の経営管理、ゴルフ事業に係る子会社の株式保有、ゴルフ場の運営及び運営受託
URL:https://www.pacificgolf.co.jp/
【株式会社アコーディア・ゴルフ】
代表者:代表取締役社長 三好 康之
本社所在地:東京都品川区東品川四丁目12番4号 品川シーサイドパークタワー 9階
主な事業概要:ゴルフ場の運営・管理
URL:https://www.accordiagolf.com/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像