科学技術館 x STEAMS LAB JAPAN共催大変化する受験システムと広がる選択肢子ども主導「後悔しない進路選択」とは?

【先着限定:参加費無料!】受験と人材育成の専門家達による教育講演&トークセッション

STEAMS LAB JAPAN株式会社

2025年7月27日(日)、科学技術館(東京都千代田区/公益財団法人日本科学技術振興財団)および、

STEAMS LAB JAPAN株式会社(東京都目黒区)は、AI時代到来の現代に生まれた子ども達の「生きる力」とは何か?そして、「生きる力」を育むためにどのような教育が必要とされ、学校環境の変化・進化が始まっているかについて、各界の教育・人材育成のエキスパートを招いて特別講演会・トークセッションを行います。

※当日は、「心(非認知)と頭(認知)スキルをともに育んでいる具体的な推奨有望校情報(20選)を来場者の皆様にご案内いたします。

【登壇者】

・教育アナリスト 井上修(いのうえおさむ)氏(元日能研入試情報室室長・茗渓学園校長補佐)

・青山学院大学 長距離陸上部監督 原晋(はらすすむ)氏

・いこーよ子どもの未来と生きる力研究所 所長 鎭目美代子(しずめみよこ)氏

・青山学院大学 地球社会共生学部 教授 林 拓也(はやしたくや)氏

主催:科学技術館(東京都千代田区/公益財団法人日本科学技術振興財団)

STEAMS LAB JAPAN株式会社(共催)

日時:2025年7月27日(日)13:00-15:00

参加費:無料

お申込み:https://shop.steams-lab.jp/ad?ecf_adcode=talksession_pressrelease_prtimes

後悔しない、進路選択の在り方、学校選び、そして有望校とは?

AI 時代の到来。加速する少子化・国際化・格差拡大。21 世紀に入り、私達が生きてゆく世界

は「自分で考え、選択(判断)し、前に進む力」を、より高く、ますます求められる状況へと

変わって来ています。本イベントは、お子様とともに「受験」という大きなテーマに挑戦中、

または将来挑戦しようかどうかを考えている、保護者の皆様に向けてお届けします。

こんな方にオススメです!

【考え方・選択基準】

・受験についての考え方・学校選びについて悩んでいる方

・子どもの「生きる力 / 個性・主体性・人と関わる力・やり抜く力・自己肯定感等」を伸ばし

たい方

・子どもの個性・特性・「生きる力」を伸ばせる学校を探したい方

・既存の受験のしくみや偏差値だけで人の価値を図る教育の在り方に、疑問や不安を感じて

いる方

【教育トレンド情報・最新の有望推奨校情報】

・就職事情の変化に伴い、教育現場でどんな変化が進んでいるのか知りたい方

・総合型選抜をはじめとした新しい入試のしくみとトレンドについて知りたい方

・子どもの主体性・課題解決力・自己肯定感など、生きる力(心と頭)を共に育む「推奨有

望中学校(20選)」について、最新情報を知りたい方

・6年生、5年生、4年生の中学受験生がいる方

・未就学・低学年のお子さんがいて、将来中学受験をさせたいと思っている方

・子供に中学受験をさせようか迷っている方

・中学受験は終わったが、大学受験をどのように考えるかを思案している方

【受験に際しての親子コミュニケーション】

・中学受験に取り組む際の親子の在り方・関わり方についてお悩みの方

・既に受験体制に入っている(いなくても)が、子どもとの関わり方に悩んでいる方

・子どもが親の想いに潰されない、健やかな親子関係の構築の仕方を探している方

・親子にとって「よい受験」体験となるよう、試行錯誤している方


【お問い合わせ】

STEAMS LAB JAPAN株式会社

東京都目黒区上目黒1-26-9 中目黒オークラビル7階

広報担当:福島(seiji.fukushima@synergyx-m.com)/ ライ(a.rai@synergyx-m.com)

携帯電話:0 3 - 6 2 8 1 - 9 8 2 3

ぜひ、取材をご検討いただけますと幸いです。 

ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。


STEAMS LAB JAPAN

「好き」を見つけて「得意」を育むをモットーに、子ども達の好奇心を強く喚起する世界の優れたSTEAMトイを発掘し、STEAM教材やワクワクする体験学習の場を子どもたちに提供しています。

会社概要
商号:STEAMS LAB JAPAN 株式会社
設立:2020年4月24日
資本金:1,350万円
電話番号:03-6281-9823
代表者:代表取締役 鈴木雄太郎
事業内容:教育教材の開発、教育支援事業、輸入販売

コーポレートサイト:https://steams-lab.jp/
オンラインストア:https://shop.steams-lab.jp/
インスタグラム:https://www.instagram.com/steams_lab_japan_co._ltd/
X:https://twitter.com/SteamslabJAPAN

▽取り扱い商品
Thinkering Labs:
https://shop.steams-lab.jp/shop/products/TEMC001
Groovy Lab in a Box :
https://groovylabinabox.jp
Engino:
https://shop.steams-lab.jp/shop/product_categories/5
The Purple Cow:
https://shop.steams-lab.jp/shop/product_categories/6
Smartivity:
https://shop.steams-lab.jp/shop/product_categories/4
折り紙ヒコーキ ORIGAMI WINGS:
https://item.rakuten.co.jp/steams-lab/orig001/

▽ミッション
STEAMS LAB JAPANは、世界のワクワクする優れたSTEAM TOYやサービスを、独創のコンテンツやノウハウと共に提供し、自らの人生を生き生きと切り拓いてゆく「未来の地球人」の育成 に貢献いたします。

▽理念
「好き」を見つけて「得意」を育む。
子どもの「好奇心」に火が点いて、「夢中になって遊ぶ」こと。幼い時のこの体験が、子どもたちの成長に一番大切な機会である、と私達は考えます。さまざまな遊びや体験の中で「好き!」と感じるものを見つけ、それに没頭し夢中で(創意工夫して)遊ぶ。この経験を繰り返し積み重ねる事で、やがて子ども達それぞれの「得意分野」が生まれ、発展します。結果として、「豊かな感受性・考える力・やり抜く力・立ち上がる力」が健全に育ち、自信と自己肯定感を持って伸びやかに生きる大人へと成長していくと私たちは信じています。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

STEAMS LAB JAPAN株式会社

9フォロワー

RSS
URL
https://steams-lab.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
〒153−0051 東京都目黒区上目黒1-26-9 中目黒オークラビル 7階
電話番号
03-6281-9823
代表者名
鈴木雄太郎
上場
未上場
資本金
-
設立
2020年04月