Animoca Brands Japan、暗号資産の価格比較サイト「Coinavi」を公開

Animoca Brands

Animoca Brands Corporation Limited(以下、Animoca Brands)の戦略的子会社であるAnimoca Brands株式会社(以下、Animoca Brands Japan)は、暗号資産の価格比較サイト「Coinnavi」を公開しました。「Coinavi」では、暗号資産取引サービスごとに異なる価格を一覧にてリアルタイムに表示し、暗号資産取引の際にお役立ていただける情報を提供します。

日本国内では、2025年6月に改正資金決済法が可決され、暗号資産取引の媒介業務に特化した仲介業が新設されることとなりました。これにより、暗号資産を活用したサービスの拡大と、それに伴う取引量の増加が見込まれます。

このような状況を踏まえ、Animoca Brands Japanは「Coinavi」の提供を通じて暗号資産取引の利便性向上を支援し、日本においてWeb3の普及を加速させていくことを目指します。

◼︎Coinavi(コイナビ)


Coinaviでは、主要な暗号資産の価格を、日本国内の取引業者ごとにリアルタイムで比較できます。まずは、利用者同士で売買する「取引所」形式の取引の価格比較情報からサービスを提供し、今後は交換業者が提示する価格で売買する「販売所」形式の取引にも対応していく予定です。

公式サイトURL:https://coinavi.io/

X:https://x.com/coinavi_abkk

【対応する暗号資産取引サービス】

  • Coincheck

  • bitFlyer

  • GMO Coin

  • bitbank

  • BitTrade

  • Zaif

  • OKJ

【対応する暗号資産】

  • Bitcoin(BTC)

  • Ethereum(ETH)

  • XRP(XRP)

  • Solana(SOL)

  • Dogecoin(DOGE)

  • Cardano(ADA)

  • TRON(TRX)

  • Avalanche(AVAX)

◼︎Animoca Brands Japanについて

Animoca Brands株式会社は、グローバルで注目を集める「Web3」企業 Animoca Brandsの戦略的子会社です。日本の知財やコンテンツ(IP)ホルダーの、「Web3」に関する世界展開を支援する目的で2021年10月に設立されました。2025年2月よりアニメ・マンガキャラのデジタルアクリルスタンド 「MetaChara(メタキャラ)」を提供。

公式サイト: https://www.animocabrands.co.jp/

X:https://twitter.com/Animocabrandskk

MetaChara公式サイト:https://metachara.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

Animoca Brands 株式会社

13フォロワー

RSS
URL
https://www.animocabrands.co.jp
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区道玄坂1-21-1  SHIBUYA SOLASTA 3F
電話番号
-
代表者名
天羽 健介
上場
未上場
資本金
-
設立
2021年10月