【愛知県豊田市】「2025国際首長フォーラム」のメディア申請受付及び国連との共同記者発表の開催について
豊田市は、2025年10月14日(火)から16日(木)にかけて国連と共催する「2025国際首長フォーラム」について、取材いただく際に必要となる入場用IDカードを発行するためのメディア申請の受付を、以下のとおり開始します。
またフォーラム初日には、豊田市と国際連合との共同記者発表を開催し、フォーラムの開催状況や、国際社会に向けたメッセージを発表します。

申請受付期間
2025年10月10日(金)まで
申請方法
2025国際首長フォーラム公式ポータルサイトの「メディア関係者」ページから申請
(URL:https://2025imf-toyota.com/media/media.html)
※申請後、入力いただいたメールアドレス宛に受付完了のメールが届きます。
豊田市と国際連合の共同記者発表について
-
日時 2025年10月14日(火) 午前10時45分~11時
-
場所 名鉄トヨタホテル7階 孔雀の間(愛知県豊田市喜多町1-140)
-
登壇者
豊田市長 太田稔彦(おおた としひこ)
国際連合経済社会問題担当事務次長 李軍華(り じゅんふぁ)
国際連合地域開発センター所長 村田重雄(むらた しげお)
国際連合持続可能な開発事務所所長 チュン・キョー・パーク
国際連合人間居住計画 アジア太平洋地域統括福岡本部本部長 石垣和子(いしがき かずこ)
その他
-
当日のプログラムなど、フォーラムに関連する最新の情報は、公式ポータルサイトにて随時更新していきます。(https://2025imf-toyota.com/)
-
10月16日(木)の閉会式後(正午頃)、名鉄トヨタホテル7階ロビーのフォトブース前にて豊田市長への囲み取材の場を設定します。
(「2025国際首長フォーラム」開催チラシ↓)
d110999-84-b60acc3e7f69dd12cf2fc2ce4bce519f.pdfこのプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 政治・官公庁・地方自治体環境・エコ・リサイクル
- ダウンロード