「パティーナ大阪」本日5/1(木)開業

大阪城をのぞむ地に、シンガポール発のラグジュアリーホテルが日本初上陸

NTTアーバンソリューションズ

NTT都市開発株式会社
UDホスピタリティマネジメント株式会社

 NTT都市開発株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 池田 康、以下「NTTUD」)と、グループ企業でホテル経営会社であるUDホスピタリティマネジメント株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 松本 順一、以下「UDHM」)は、大阪市中央区の「パティーナ大阪」(総支配人 エレン・フランケ)が2025年5月1日(木)に開業したことをお知らせします。

 パティーナは、国際的な旅行専門誌において2023年、2024年に連続してベストホテルブランドに選出されたカペラホテルグループが運営する新たなホテルブランドであり、日本初上陸です。

 「パティーナ大阪」は、大阪城公園と難波宮跡公園に近接して大阪都心部が一望できる立地にあり、地上21階建ての建物に、標準客室で50㎡のゆとりある広さを誇る全221室の客室、上質な非日常体験を提供するスパ・フィットネスやレストラン、国際会議やレセプションに利用できるボールルームなどを有します。

 歴史と文化が融合する大阪の中心地に位置する「パティーナ大阪」では、きめ細やかなホスピタリティとともに、一瞬一瞬が深く心に刻まれるラグジュアリーな体験を、国内外のゲストに提供します。

ホテルホームページ:https://patinahotels.com/ja/osaka/

大阪城公園からの 外観(右)*1

■ロビー

 レセプション機能を備えた20階からは、四季折々に表情を変える大阪城周辺の景色を一望でき、圧巻の眺望でゲストをお迎えします。フロアの一角には、DJブースやレコードのコレクションに加え、ビンテージスピーカーを利用したアートウォールが設置されており、パティーナが大切にする音楽文化を体感することができます。

ロビー*2
ビンテージスピーカー アートウォール*3

■客室

客室内のアートには、大阪城の石垣をモチーフとして取り入れるなど、土地との繋がりが感じられる要素を散りばめています。コーナーの客室には、大阪城、大阪城公園、難波宮跡公園を臨む贅沢なバルコニーを設け、寛ぎの空間を実現します。

<客室タイプ>

・デラックスルーム(50㎡)    ・プレミアルーム(63㎡)    ・ジュニアスイート(75㎡)

・デラックススイート(103㎡) ・アーバンスイート(127㎡) ・パティーナスイート(233㎡)

デラックスルーム*3
ジュニアスイート*3
デラックススイート*3
パティーナスイート*3

■パティーナ・ボールルーム

 386㎡の広さを有するダイナミックな空間のなかに、優れたサウンドシステム、4KのLEDスクリーン、色調整が可能なインテリジェント照明を備え、没入感のあるシーンを演出するほか、西面には緑豊かなガーデンテラスを設け、国際会議やレセプション等の幅広い目的に対応します。

ボールルーム*2
ボールルーム  テラス*1
ミーティングルーム*3

■ミーティングルーム

 用途に応じてさまざまなサイズに区分可能なスペース(桐(Kiri)、桐花(Toka)、桐葉(Toyo)、桐実(Koromi))を用意し、ビジネスシーンだけにとどまらない幅広い目的で活用できます。

チャペル*3

■パティーナ・チャペル

 壁一面のガラス窓から、温かな光が差し込み、荘厳な佇まいをみせる大阪城を一望できます。格式と美しさを秘めたウェディングを細部にわたり演出します。

■スパ&ウェルネス

 国内ホテル初導入となる4つの機器を含む、先進的なヘルステック機器を導入し、リラクゼーションにとどまらない、活力の向上や健康促進を目的としたプログラムをご提供します。高気圧酸素&水素セラピーでは、酸素と分子状水素を組み合わせた水素浴カプセル(Airpod™)の技術が体の自然なバランスを整え、健康的な酸素レベルの維持をサポートいたします。

トリートメントルーム*3
高気圧酸素&水素セラピー*3
フィットネス*3

■フィットネス

 テクノジムの最新パーソナルトレーニングシステムとボディースキャンシステムを導入し、総合的なフィットネスが利用できます。併設されたスタジオスペースでは、エアリアルヨガやマインドフルネスの実践を通じて、心身を健やかに整えることができます。

プール*3

■プール

 開放感ある高い天井と大きな窓の外に広がる大阪城公園の美しい景色が印象的なリゾート感溢れる約20m×約5mの広々したプールです。自然光が優しく降り注ぐプールサイドにはラウンジチェアが並び、リラックスした時間をお過ごしいただけます。

■レストラン・バー&ラウンジ

 1階の「P72」では、緑豊かな庭園を臨む空間で、ホテル内で栽培したハーブを用いたシグネチャー料理をお楽しみいただけます。19階には、本格的なバスク料理が堪能できる「IÑAKI」、ビジネスシーンにも対応可能な個室を備えた鉄板焼「馬藺」、ティーラウンジ「にじり」をご用意しました。20階には、ホテルロビーに加え、レコードの音色とともに寛げるバーラウンジ「SONATA BAR & LOUNGE」、開放感のあるルーフトップバーを設け、どちらからも大阪のパノラマビューをお楽しみいただけます。

P72(ピーセブンティートゥー)*3
IÑAKI(イナキ)*3
馬藺(バリン)*3
SONATA BAR &LOUNGE(ソナタ バー&ラウンジ)*3

🄫*1 Forward Stroke inc. /*2 Daiki Morita /*3 パティーナ⼤阪

■カペラホテルグループについて

 カペラホテルグループはシンガポールを拠点とし、2つのホテルブランドを持つ大手ホスピタリティマネジメント会社です。現在、9つの地域でホテルを展開しています。

【 カペラホテルズ&リゾーツについて 】

 カペラホテルズ&リゾーツは、シンガポール、シドニー、台北などに展開しており、今後は、当社が開発を進める「元新道小学校跡地活用計画(カペラ京都)」を含め、リヤド、南京、深圳、韓国などにオープンする予定です。その土地の伝統、文化、コミュニティにスポットライトを当てながら、考え抜かれたデザインを組み合わせ、一人一人に合わせた最高レベルのサービスで本物のゲスト体験を作り出しています。

 カペラホテルズ&リゾーツは、2023年と2024年にTravel + Leisure誌の「ワールドベストアワード」でベストホテルブランドに選ばれました。また、カペラバンコクとカペラシンガポールは、2023年に初めて実施された、William Reed社の発表する「The World's 50 Best Hotels(世界のベストホテル50)」に選ばれました。

【 パティーナホテルズ&リゾーツについて 】

 パティーナホテルズ&リゾーツは、カペラホテルグループの最新のホテルブランドです。個性を尊重したいというゲストの願望から生まれたパティーナは、自分自身と周囲の有意義なつながりを求める現代の旅行者にとって魅力的なホテルであり、ゲストをコアにしたデザインによって、人々の自然なあり方に寄り添い、優しくそして直感的にゲストのニーズに応え、一回一回の滞在が唯一無二のものになることを保証します。

 大阪に続き、今後はさらに中国海南島の三亜でのホテルオープンを予定しています。

■ホテル経営会社 UDホスピタリティマネジメント株式会社

 UDホスピタリティマネジメント株式会社は、NTT都市開発グループの一員として、ホテル経営を通じ豊かで魅力的な街づくりに取り組む会社です。

 2018年4月の設立以降、日本初進出を含むさまざまなホテル運営会社と協業し、その街、その場所ならではの特徴を活かしたホテルを国内で展開しています。本日開業したパティーナ大阪を含め、現在6ホテルを経営しており、計画・開発中を含めるとその数は計8ホテル・約1,300室となる予定です。

【 UDHMが経営するホテル一覧 】

ホテル名称

所在地

客室数

開業時期

The Hotel Seiryu Kyoto Kiyomizu

京都市東山区

48室

2020年3月

エースホテル京都

京都市中京区

213室

2020年6月

lyf Tenjin Fukuoka

福岡市中央区

131室

2021年6月

voco大阪セントラル

大阪市西区

191室

2023年5月

シタディーンハーバーフロント横浜

横浜市中区

242室

2023年6月

パティーナ大阪

大阪市中央区

221室

2025年5月

カペラ京都

京都市東山区

約90室

2025年(予定)

ハイアット セントリック 札幌

札幌市中央区

216室

2026年(予定)

■「パティーナ大阪」概要

所在地

大阪府大阪市中央区馬場町3番91号

敷地面積

約4,900㎡(特定街区全体:約13,600㎡)

延床面積

約38,940㎡

建物規模

地上21階、地下3階

客室数

221室

主要用途

ホテル

交通

Osaka Metro谷町線・中央線「谷町四丁目」駅から徒歩約8分

JR大阪環状線「森ノ宮」駅から徒歩約10分

事業主

NTT都市開発株式会社

ホテル経営会社

UDホスピタリティマネジメント株式会社

ホテル運営会社

カペラホテルグループ

基本設計/実施設計監修/

内装設計

株式会社NTTファシリティーズ

実施設計・監理/施工

株式会社竹中工務店

外装デザイン

光井純 アンド アソシエーツ 建築設計事務所 株式会社

内装デザイン

株式会社ストリックランド

ランドスケープアーキテクト

鳳コンサルタント株式会社

着工

2023年1月

竣工

2025年2月

開業

2025年5月

位置図

【関連リリース】

・法円坂北特定街区における開発計画について(2021年10月13日) 

 https://www.nttud.co.jp/news/detail/id/n26292.html

 

・大阪・法円坂ホテル計画、ホテルブランド・名称が決定 『パティーナホテルズ&リゾーツ』が日本初進出(2022年10月12日 ) 

 https://www.nttud.co.jp/news/detail/id/n26471.html

 

・大阪・法円坂ホテル計画(ホテル名:パティーナ大阪)において「ZEB Oriented」認証を取得

(2023年11月9日)   

 https://www.nttud.co.jp/news/detail/id/n26645.html

 

・「カペラ京都」・「パティーナ大阪」の総支配人が決定(2024年7月22日) 

 https://www.nttud.co.jp/news/detail/id/n26766.html

 

・大阪・法円坂ホテル計画(パティーナ大阪)において大阪市初となるSEGES『つくる緑』の認定を取得(2024年9月26日) 

 https://www.nttud.co.jp/news/detail/id/n26788.html

 

・大阪・法円坂ホテル計画(パティーナ大阪)竣工 日本初上陸「パティーナ大阪」が5/1(木)開業

(2025年3月7日)

 https://www.nttud.co.jp/news/detail/id/n26862.html

 

・難波宮跡公園(北部ブロック)整備運営事業商業施設『なノにわ』が3/28(⾦)に開業

(2025年3月28日)

 https://www.nttud.co.jp/news/detail/id/n26874.html

 

【お問い合わせ先】

(開発に関するお問い合わせ)

NTT都市開発株式会社 広報室 小張・阿部 

MAIL:nttud-pr@ntt-us.com

 

(ホテルに関するお問い合わせ)

パティーナ大阪 マーケティングコミュニケーションズ  レイノルズ・小林・松村

TEL:06-6941-8914 

MAIL:pr.osaka@patinahotels.com

すべての画像


ビジネスカテゴリ
商業施設・オフィスビル
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.ntt-us.com/
業種
不動産業
本社所在地
東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX
電話番号
-
代表者名
辻󠄀上 広志
上場
未上場
資本金
-
設立
-