【9/1は防災の日】非常時だけじゃない、毎日の もしも に備える「防災ミラー」が新登場。
ポリエステルフィルムを使用した「割れないミラー」、3サイズ展開で販売。

家具およびインテリア雑貨の卸売を行う不二貿易株式会社(本社:福岡県北九州市、代表取締役:田坂 良祐)は、9月1日の「防災の日」に合わせて、ポリエステルフィルムを使用した「割れないミラー」を発売いたします。
災害への備えとして、まず思い浮かぶのは水や食料の確保。けれど、暮らしの中にある「割れるもの・倒れるもの」を見直すことも、見過ごせない震災対策のひとつです。
特に全身ミラーは面積が大きく、揺れで倒れると破損や二次災害のリスクを伴います。本商品は、ガラスを一切使わず、軽量で割れないポリエステルフィルムを採用。一般的なガラス鏡で見られる二重映りや色のにごりもなく、クリアに映るのが特徴です。
重さも約1kgと軽いため、万が一倒れてもケガや被害のリスクを最小限に抑えることができます。
こちらはインターネットや全国の家具店・ホームセンターなどで販売いたします。
日常から備える割れないミラーの特徴
■ガラス不使用で安心! ■超軽量で移動もラクラク


■立てかけ&壁掛けができる 2WAY仕様


9/1は防災の日
大正12年(1923年)9月1日に発生した関東大震災は、死者・行方不明者10万5千余人という大惨事になりました。この震災を教訓として、一人ひとりの防災対策の重要性を広く国民に理解してもらうため、9月1日が「防災の日」と制定されています(※)。
※政府広報オンラインより
商品概要
割れないミラー

【サイズ/重量】
小:幅30cm×高さ120cm×奥行2cm/700g
中:幅30cm×高さ150cm×奥行2cm/800g
大:幅60cm×高さ150cm×奥行2cm/1,200g
【JAN】
4953980747136/4953980747143/4953980747150
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像