プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社 フロンテッジ
会社概要

『大崎サイエンスカーニバル』 にて分解ワークショップ開催 6月16日(日) 品川区立小中一貫校 日野学園

株式会社 フロンテッジ

main image

『大崎サイエンスカーニバル』 にて分解ワークショップ開催
6月16日(日) 品川区立小中一貫校 日野学園
-------------------------------------------------------------------------
 ソニーの体験型科学館 「ソニー・エクスプローラサイエンス」(東京都港区台場1-7-1 メディアージュ5F)は、6月16日(日)に品川区立小中一貫校日野学園にて開催される『大崎サイエンスカーニバル』※(主催:品川区立小中一貫校 日野学園PTA)内で分解ワークショップを実施いたします。
 家庭用ゲーム機初代「プレイステーション」※を自分の手で分解することで、機器のしくみや工具の使い方を学び、ものづくりの楽しさを体験できます。また、製品開発に携わっているソニーグループの現役エンジニアが「分解博士」として参加し、エンジニアから製品開発の工夫や苦労を、分解を通して直接学ぶことが出来ます。

 今回の出展は、『大崎サイエンスカーニバル』を共催されている特定非営利活動法人” NEWSED PROJECT ”※(東京都千代田区猿楽町2-1-14-4F 理事長:石山健三氏)様の呼びかけに賛同し、家庭用ゲーム機初代「プレイステーション」を利用し、身近な製品のしくみを体験できる機会を提供するものです。

※『大崎サイエンスカーニバル』 6月16日(日)10:00-15:00
 品川区立小中一貫校 日野学園グラウンド(雨天の場合は体育館)
 参加無料
 お問い合わせ:「楽座プロジェクト事務局」 rakuza@ne-me.net (日野学園ではお問い合わせ窓口を設けておりませんのでご注意ください。)
※「プレイステーション」は株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントの登録商標です。
※ 特定非営利活動法人 ” NEWSED PROJECT ” ホームページ http://newsed.jp/


< 『大崎サイエンスカーニバル 分解ワークショップ』 実施概要>
【期間】
 2013年6月16日(日) 10:00~15:00
【目的】
 工具の正しい使い方や製品のしくみ学ぶことで、ものづくりの楽しさを体験していただくと同時に、エンジニアをはじめとする大人とのコミュニケーションの場を提供することを目的としています。
【内容】
 “NEWSED PROJECT”様より提供いただいた家庭用ゲーム機初代「プレイステーション」を分解し、身近な製品のしくみを学びます。ソニーの現役エンジニアが「分解博士」となってお手伝いし、分解した製品は資源リサイクル利用のために材料毎に分別し、回収します。
【会場】
 東京都品川区立小中一貫校 日野学園グラウンド ※雨天時:体育館 (東京都品川区東五反田2-11-1)
【参加者】
 小学1年生~中学3年生までの児童 各回10名(予定)  ※保護者はブース付近にて見学可。
【開催時間】
 ◆1回目  10:30-11:30
 ◆2回目  12:00-13:00
 ◆3回目  13:30-14:30 (予定)
【参加費用】
 無料
【参加方法】
 当日、会場にて希望者を募集。(先着順を予定)
【協力】
 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント

 

< Sony Science Program  ソニー・サイエンスプログラム >
 ソニー株式会社では、社会の発展には未来を担う子どもたちの科学技術への興味や関心を促すことが重要と考え、科学教育支援活動を開始し、50年以上にわたり活動を行っています。ソニーのCSR活動の原点ともいえるこの活動を、現在では「ソニー・サイエンスプログラム」と称して国内・海外で実施しています。
 具体的には、現役のエンジニアが講師となってソニー製品やサービスを応用した工作や実験を行い科学の原理や技術を学ぶ「ワークショップ」、体験型科学館(東京、北京、ニューヨーク)の展開、技術を社会の力にする仕事をテーマに将来について考える「キャリア授業」をはじめ、科学に関する「コンテスト」や「実験ショー」の開催など、その活動はますます拡大しています。
 詳細はこちら: 「ソニー・サイエンスプログラム」 http://www.sony.co.jp/ssp/

 

< ソニー・エクスプローラサイエンス >
◆住所:〒135-8718 東京都港区台場1-7-1メディアージュ5F
◆電話:03-5531-2186(一般の方のお問い合わせ先)
◆公式URL: www.sonyexplorascience.jp
◆営業時間:11:00~19:00(最終入場 18:30)
◆入場料金:一般 大人(16歳~)500円、小人(3~15歳)300円
ソニー株式会社が運営する「ソニー・エクスプローラサイエンス」は、ソニーのエレクトロニクス製品やソニーグループのエンタテインメント・コンテンツ(映画、音楽、ゲームなど)に活用される最新技術を楽しく学べる体験型科学館です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
学校・大学化学
関連リンク
http://newsed.jp/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社 フロンテッジ

2フォロワー

RSS
URL
https://www.frontage.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区西新橋1-18-17
電話番号
-
代表者名
高瀬 竜一郎
上場
未上場
資本金
-
設立
2002年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード