第三銀行が、システナの「Web Shelter🄬プラットフォーム」を採用したユーザー向け統合アプリをサービス開始
株式会社システナ(本社:東京都港区、代表取締役社長:三浦 賢治、以下「システナ」)は、株式会社第三銀行(本店:三重県松阪市、取締役頭取:岩間 弘、以下「第三銀行」)が、スマートフォンを活用した新サービスとして、Web Shelter🄬プラットフォームを採用し、「ポータル」「お知らせ」に加え「スマートフォン通帳」機能を搭載したユーザー向け統合アプリとして2018 年5月9日(水)からサービス開始されたことを発表します。
【スマートフォン通帳について】
「スマートフォン通帳」は、普通預金およびカードローンのキャッシュカードを持つ全てのユーザーが、残高照会や取引明細の確認をスマートフォンにて簡単にかつ安全に行うことができるサービスです。スマートフォンが通帳代わりになるため「通帳レス化」へ向けたユーザーサービスの提供が実現でき、ユーザーの利便性も向上させることができます。
- スマートフォン通帳 主な機能
・過去の取引情報の確認が数タップで簡単に行えます。
・自動取得機能により、ユーザーの負担なく最新の状態に更新できます。
・通帳の表紙画像をユーザーが自由に変更してオリジナルの通帳が作成できます。
・メモ機能により、紙の通帳と同じように使途などの情報が加えられます。
・ホストシステムのAPIに対応した明細取得方式を実現しております。
- スマートフォン通帳 明細画面
紙の通帳をイメージした明細画面は、ユーザーに親しみやすいデザインです。
【ポータルについて】
「ポータル」は、「スマートフォン通帳」「お知らせ」などのユーザー向け各サービスをワンタップで起動することが可能です。各サービスを見やすいボタンにて表示でき、将来的な機能拡張の際にも、当ポータルにてサービスの周知もできるため、利用者数の向上を促進できます。
- ポータル 画面
【お知らせについて】
「お知らせ」は、本サービスを利用中のユーザー向けにプッシュ配信によるプロモーションを行うことができます。新着が届くと「ポータル画面」にバッジで表示されるため、ユーザーへの気づきを与えることができ、効果的なプロモーションを行うことが可能です。
- お知らせ 詳細画面
◆第三銀行様からのコメント
お客様がスマートフォンを活用する機会が年々増加していることを踏まえ、スマートフォンを活用した様々なサービスを提供していく構想を描いていました。そういった中、特にお客様からのニーズが多かったインターネットバンキング契約がなくても利用ができる「残高照会」サービス、各種サービスを起動される「ポータル」機能、および「セキュリティ」機能を提供するうえで、最適なサービスとしてシステナの「Web Shelterプラットフォーム」を採用しました。システナの「Web Shelterプラットフォーム」は、セキュリティサービス機能を搭載している「Web Shelter」をベースとし、サービスの機能が豊富であるため、「スマートフォン通帳」機能の開始はもちろんのこと、将来的な機能拡張においても安心・安全にご利用いただけるサービスであると考えています。
※文中に記載されている会社名、商品名は各社の商標または、登録商標です。
※画像はイメージです。実際のアプリとは異なる場合があります。
◆会社概要
社名 : 株式会社システナ
所在地 : 〒105-0022 東京都港区海岸 1 丁目 2 番 20 号 汐留ビルディング 14F
代表者 : 代表取締役社長 三浦 賢治
資本金 : 15 億 1,375 万円(2018 年 5月 現在)
設立 : 1983 年 3 月
URL : https://www.systena.co.jp
上場金融商品取引所 : 東京証券取引所市場第一部(証券コード: 2317)
事業内容 : モバイル機器ソフトウェアの開発・品質検証、金融機関および Web ビジネス向けシステム開発、システムの運用・ヘルプデスク、IT 商品の販売、クラウドサービスなど、システムの企画・設計・開発・導入から保守・ユーザーサポートまでトータル・ソリューション・サービスの提供。
◆お問い合わせ先
株式会社システナ 新企隊本部 プロダクトイノベーション事業部
担当者: 黒田 耕治
Tel: 03-6367-3871 Fax: 03-3578-3016 Email:cloud@systena.co.jp
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- スマートフォンアプリ銀行・信用金庫・信用組合
- ダウンロード