関西で店舗拡大中のスーパー「MISUGIYA」に新戦略、新店舗の土師ノ里店にて新たにハウスプリペイドを導入
~10月7日(木)までボーナス付与の入会キャンペーンを開催~
報道関係者各位
2021年9月29日
株式会社バリューデザイン
関西で店舗拡大中のスーパー「MISUGIYA」に新戦略、
新店舗の土師ノ里店にて新たにハウスプリペイドを導入
~10月7日(木)までボーナス付与の入会キャンペーンを開催~
株式会社バリューデザイン(本社:東京都中央区、代表取締役社長:尾上 徹、以下バリューデザイン)は、株式会社三杉屋(本社:兵庫県神戸市、代表取締役社長: 杉本 光晴、以下MISUGIYA)が関西を中心に展開するスーパー「MISUGIYA」の新店舗・土師ノ里店にて、9月28日(火)よりオリジナル電子マネー『MISUGIYA PAY CARD』の提供を開始しましたので、お知らせいたします。
これに伴い、10月7日(木)まで入金機で5,000円以上をチャージした方に、2%のボーナスを付与する入会キャンペーンを行います。
MISUGIYAは、関西を中心に25店舗を運営しており、お客様にご満足いただける鮮度と価格に毎日挑戦しているスーパーです。この度、MISUGIYAでは初出店となる土師ノ里エリアにて、初業態のディスカウントストアを開店するにあたり、新規顧客の獲得と近隣スーパーとの差別化を狙い、バリューデザインのクラウド型プリペイドカード発行システム『Value Card(バリューカード ASP サービス)』を利用したオリジナル電子マネー『MISUGIYA PAY CARD』を導入しました。
『MISUGIYA PAY CARD』は、チャージ時にボーナスが付与される特典があります。他決済手段より決済手数料が安価なハウスプリペイドを採用したことにより、お客様へより手厚い還元を行うことを可能としており、お得感とキャッシュレス決済の利便性双方でお客様満足度の更なる向上を目指します。
今後もバリューデザインは、お客様の快適な利用と店舗の集客・販売促進支援のためのサービス開発と運営を通し、店舗と消費者の豊かな関係性の構築とキャッシュレス決済の普及推進、キャッシュレス社会の実現への貢献を行ってまいります。
<株式会社バリューデザインについて>
【商 号】株式会社バリューデザイン(東証マザーズ:3960)
【本 社】東京都中央区八丁堀3-3-5 住友不動産八丁堀ビル6F
【U R L】https://www.valuedesign.jp/
【設 立】2006年7月
【代表者】尾上 徹
【事業内容】
低コストで運用できる、お店独自ブランドのプリペイド型電子マネーの発行・管理サービスを提供しています。手軽に導入できるキャッシュレス決済ツールとして、ポイントやクーポンを活用した販促ツールや、デジタルデータを活用した効率的なマーケティングに活用いただけます。(以下5つのサービス)
- 独自ブランドのクラウド型電子マネー発行サービス『Value Card(バリューカードASPサービス)』
- ハウスプリペイド機能を搭載した店舗オリジナルアプリ『VALUE WALLET』
- 主要なQRコード決済サービスへの接続に対応『Value Gateway』
- プリペイドサービスの導入効果を高めることに特化した、SaaS型のデジタルマーケティングツール『Value Insight』
- メールやSNS等を通じて簡単に送れる、デジタルギフトサービス『Value Gift』
海外においてはタイをはじめとするアジア地域においても『Value Card(バリューカードASPサービス)』を中心としたデジタルマーケティングサービスを展開しております。現地のパートナーとも連携し、今後も各国でのサービスを拡大してまいります。
※記載されている社名、製品名、ブランド名、サービス名は、すべて各社の商標または登録商標です。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像