プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

JR西日本SC開発株式会社
会社概要

「+100」の企画展 100年後も残したい食卓を。“日本の古き良き食卓”をテーマとした企画展がルクア大阪で期間限定オープン!

未来へ残したいものを考えるきっかけになる7つのワークショップも開催!

JR西日本SC開発株式会社

大阪駅直結のファッションビル「ルクア大阪」 (大阪市北区梅田)を運営するJR西日本SC開発株式会社は、2022年11月17日(木)から11月21日(月)の期間、ルクア イーレ4Fイベントスペース「sPACE」にて”100年後にも残したい食卓“をテーマに、日本の伝統技術や美しい手仕事、環境への配慮をした素材のテーブルウェアや、農薬を使わず昔ながらの種から育てられた野菜など、心の豊かさを感じられるような食卓にまつわるものを集めた企画展を期間限定でオープンいたします。

 

​ 

 期​間中は、お椀やお皿などを手入れし長く使うことを学ぶ拭き漆をほどこす漆芸技法のワークショップや、和紙のお箸袋に美しいメッセージを添えるカリグラフィーのワークショップなど、合計7種類のワークショップをご用意し、温故知新を表したライフスタイルをご提案いたします。

  • 出店ブランドについて

HOMARe:(ホマレ)
「100年後に残したい」ものをテーマにしたテーブルウェアブランド。丈夫で軽い有田焼のほか、国産のヒノキ科の廃材を職人が、一つ一つ磨き仕上げるwood plateなどを取り扱う。

Kay(ケイ)

和紙を重ね暮らしにそっと寄り添うような花器を展開するブランド。内側は樹脂でコーティングしているため、お水を入れてディズプレイが可能。

堤淺吉漆店(ツツミアサキチウルシテン)

循環型のものづくりを目指す漆ブランド。安心安全に長く使用できる漆と木のストロー「/suw」や、天然漆と純金粉で本格金継ぎができる「金継ぎコフレセット」などを展開。

Biokashi(ビオカシ)
世界中から選び抜いた有機素材の美味しさを、ぎゅっと詰め込んだオーガニックのお菓子シリーズ。新商品「VegeCracker」は、関西初登場。

イベント期間中は、7つのワークショップイベントも開催いたします。参加のお申し込みは特設HPをご確認ください。
  • 開催概要について
【開催日】2022年11月17日(木)~11月21日(月)
【開催場所】ルクア イーレ4Fイベントスペース「sPACE」
【HP】https://www.lucua.jp/topics/p-1081668.html
  • ルクア大阪施設情報 

ルクア大阪ルクア大阪

LUCUA osaka(ルクア大阪)

[東館「LUCUA」(ルクア)/西館「LUCUA 1100」(ルクア イーレ) ]
【住所】大阪市北区梅田3-1-3
【TEL】06-6151-1111(ルクア大阪インフォメーション)
【HP】https://www.lucua.jp/




ご案内の取り組みは、SDGsの17のゴールのうち、特に12番に貢献するものと考えています。

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

JR西日本SC開発株式会社

14フォロワー

RSS
URL
https://www.lucua.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
大阪府大阪市北区梅田3-1-3
電話番号
-
代表者名
橋本 修男
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード