ニコンイメージングジャパン、アクションカメラ「KeyMission 360」でギネス世界記録(R)達成の瞬間を撮影した動画を公開
株式会社ニコンイメージングジャパン(社長:五代 厚司、東京都港区)は、2016年12月21日(水)に実施したギネス世界記録(R)の挑戦模様を撮影した動画をスペシャルサイトにて2月1日(水)より公開します。
※ギネス世界記録はギネスワールドレコーズリミテッドの登録商標です。
※ギネス世界記録はギネスワールドレコーズリミテッドの登録商標です。
【ギネス世界記録達成】
スペシャルサイトURL: http://www.nikon-image.com/sp/keymission_challenge
PV動画URL: https://youtu.be/BO_BCYsdCdo
VR動画URL: https://youtu.be/qGGdaXZ2EjM
本挑戦はアクションカメラ「KeyMission」の“新たな挑戦に臨む冒険者を応援する”というミッションと、パルクールを世の中に広げたいというZEN氏のミッションが合致したことによって実現しました。ZEN氏は「Longest distance swung between two bars (parkour)(2本のバーの間を飛んだ最長距離(パルクール))」のギネス世界記録を更新しました。
本PV動画では、日本人初のプロフェッショナルパルクールアスリートZEN氏がギネス世界記録に挑戦する様子や、仲間たちと軽快にパルクールの技を披露している内容を紹介しています。また、全方位360°動画撮影が可能なKeyMission 360で撮影した迫力ある映像が随所に盛り込まれています。
本PV動画と合わせて、KeyMission 360で撮影したVR(バーチャルリアリティー)動画も同時公開します。マウスでドラッグするか、スマートフォンを動かして自分の好きな方向を映し出すことで、よりリアルな360°動画の世界をお楽しみいただけます。
●ギネス世界記録 挑戦者プロフィール ZEN(ぜん)
日本人初のプロフェッショナルパルクールアスリート。
2011年に行われたパルクールの国際大会『Red Bull Art of Motion Yokohama』において日本人で唯一ファイナリストに名を連ね5位入賞を果たしてその名を世界に知らしめた。 2015 年8 月には、カナダで開催されたパルクールの北米大会(North American ParkourChampionships)で、日本人初の優勝に輝き、事実上の全米チャンピオンを獲得。アスリートとして世界の第一線で活躍する傍ら『HIGH&LOW』プロジェクトではRUDE BOYSのビー役で参加し自身の身体能力を余すことなく発揮するなど、パルクールパフォーマーとしてテレビ、雑誌、映画など活躍の幅を広げながらパルクールの普及活動を行う。
●「KeyMission 360」概要
コンパクトボディーを実現しながら、4K UHD※対応の全方位360°動画撮影が可能な本格的なアクションカメラです。優れた防水・耐衝撃・耐寒・防塵性能を発揮し、スキーやスカイダイビング、登山といったあらゆるアウトドアおよびレジャーシーンに対応。さまざまな体験を360°の全方位で記録できます。また、対応のヘッドマウントディスプレーを使用すると、バーチャルリアリティーの世界も楽しめます。
製品情報:http://www.nikon-image.com/products/action/lineup/360/
※ 記録されるデータの画素数は3840×2160(4K UHD)ですが、動画閲覧時の解像度は表示するディスプレーや表示拡大率によって異なります。
●パルクールについて
跳ぶ、登る、越える、着地などの動作を基本としたオリジナルの移動技術に加え、鉄棒運動や回転運動などの動作を複合的に組み合わせて行う移動術です。また、その移動動作から身体を鍛えることもできるスポーツとしても知られています。最近ではドラマや映画、CMの演出に取り入れられたことから、日本でも人気が急上昇しています。
●リリース全文は以下URLよりダウンロードください。
https://prtimes.jp/a/?f=d16573-20170201-5049.pdf
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像