【Hydro Flask® presents ビーチクリーンイベント】湘南にて行われた清掃活動をレポート。一人ひとりの小さな力を、大きなアクションに!次回はシティクリーンの計画も。

ペットボトルやレジ袋など、日常的に使う物が多く含まれている海洋ごみ。世界中で注目されている問題であり、海を汚染するだけでなく、そこに住む生態系にも影響を与えています。一度海に流れてしまうと半永久的に分解されることのないプラスチックごみ。海洋ごみの約8割が街から発生しているともいわれ、国や企業だけでなく、一人一人のごみを減らす意識や行動が、海や地球環境を守る行動に繋がります。
今回は断熱ステンレスボトルブランド・Hydro Flask®協賛で行われた、湘南・鵠沼海岸でのビーチクリーンの様子をレポート。

初開催となる今回は、Hydro Flask®ブランドアンバサダー・金尾玲生さんを中心に海の清掃活動を。美しく自然豊かな環境を、次世代に。環境への想いが込められたビーチクリーン活動を通じて、「ごみを出さない」「ごみを捨てない」「ごみを拾う」という意識を高め、美しい海を未来へと一緒に残していきましょう。
- 一人ひとりの小さな行動が、大きな成果に!



- ゴミ削減への一歩。ペットボトルからマイボトルへ。


- 【Refill For Good】とは‥

- 次回はシティクリーンイベントを予定!

- Hydro Flask®ブランドストーリー

■HydroFlask®︎ オフィシャルサイト
https://hydroflask.co.jp
■HydroFlask®︎ オフィシャルインスタグラム
https://www.instagram.com/hydroflask.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 環境・エコ・リサイクルその他
- ダウンロード
