夏休み明けの新学期に向けて子どもが輝く支援を最前線で活躍する講師陣がお届け!教師・養護教諭・教育関係者・保護者のためのセミナーが開催。
発達障害のある子の学校での多様な学び方、ゲームとバランスよくつきあう方法、DCD(発達性協調運動障害)、教育のUD・マインドフルネスの4つをテーマに、最前線で活躍する講師陣がオンラインでお届けするセミナーを開催致します。家庭や特別支援教育・療育・保育の現場で役立つ知識や支援のポイントが詰まっております。またセミナー当日は講師に質問ができますので、是非ご参加ください。
セミナーサイトお申し込み・詳細▼
参加費:
■4回コースチケット(視聴のみ) 7,000円
(通常のチケットより1000円割引)
■1回視聴チケット(視聴のみ) 2,000円
◇視聴チケット申し込み締切
開催当日の18:30まで(4回コースは8月3日まで)
書籍付きチケット7月24日23:55まで
各セミナー詳細
★2023年8月3日(木)/19時30分スタート、21時30分終了予定
アーカイブ配信付き
セミナーコード001「発達障害のある子の学校での多様な学び方・大公開!」
セミナーコード001のお申し込みサイト・詳細▼
https://godo2023summer001.peatix.com/
■概要
学校にはいろんな人がいて、人は一人ひとり自分の合った学び方や過ごし方があります。しかし、今の学校で教わる学び方は一つだけのときが多く、学校での過ごし方も「みんなと同じ」を求められることが多いです。学校生活で困った経験と困りごとに対してどのような工夫をしたら良いか、インクルージョン研究者の野口晃菜先生と前文部科学省特別支援教育調査官の田中裕一さんに多様な学び方についてお話いただきます。
★2023年8月4日(金)/19時30分スタート、21時30分終了予定
アーカイブ配信付き
セミナーコード002「ゲーマー先生が伝授!ゲームとバランスよくつきあう方法」
セミナーコード002のお申し込みサイト・詳細▼
https://godo2023summer002.peatix.com/
■概要
10代の子どもの心と体の問題をサポートするシリーズの第5巻『インスタントヘルプ! 10代のためのゲームをやり過ぎないバランストレーニング』が7月に刊行されます。この本は、自分のゲーム時間や熱中度を観察し、お家や学校、オンライン/リアルな友だち関係の中で、ゲームが日常生活にどのような影響を与えるか、将来にどう役立つのかを、自分で考えて実行できるワークブックです。
ゲームの基礎から10代が不安に感じること、ゲームやネットをやり過ぎないための対処など、周りの大人や学校の先生に知ってほしいことがたくさんつまっています。
監修の大淑病院児童精神科医の関正樹先生と、ゲストに公認心理師の高橋史先生をお迎えし、この本の使い方やおすすめのポイント、日常生活とゲームを上手にコントロールする方法をお話いただきます。
★2023年8月5日(土)/19時30分スタート、21時30分終了予定
アーカイブ配信付き
セミナーコード003「古荘先生!DCD(発達性協調運動障害)のこと教えて!うちの子不器用ですけど、学校でどうなるの?」
セミナーコード003のお申し込みサイト・詳細▼
https://godo2023summer003.peatix.com/
■概要
DCD(発達性協調運動障害)は、協調運動の不具合で起こる発達障害のひとつで、どんなに努力しても日常動作に極端なぎこちなさがあります。文字を書く・文具や楽器操作・体育など、日常生活のほとんどの動作に困難を抱えているにも関わらず、DCDはあまり知られていません。周囲からはやる気の問題、練習不足などと誤解され、からかわれたり、不適切な対応につながってしまうこともあります。
DCDのお子さんを持つ漫画家のオチョのうつつさんに、親子がどんなことで困っていたかをお聞きし、小児科医で医学博士の古荘純一さんにDCDの子どもたちへの正しい支援方法を伺います。
★2023年8月6日(日)/19時30分スタート、21時30分終了予定
アーカイブ配信付き
セミナーコード004「安心な学びと遊びの土台をつくる! 教育のUD・マインドフルネス」
セミナーコード004のお申し込みサイト・詳細▼
https://godo2023summer004.peatix.com/
■概要
小学生の頃から人と比べられる中で、いつも不安を感じている子、過去の出来事をいつまでも気にしてしまう子がいます。周囲の大人は子どもたちが安心して学び、遊ぶ土台づくりをつくるためにどう寄り添っていったらよいのでしょうか。
マインドフルネスは教育現場でも注目される考え方です。学校の中でマインドフルネスを取り入れることで、子どもたちにどんなよい影響があるのか、臨床心理士・公認心理師の今井正司先生にお話いただきます。
また星槎大学大学院 教育実践研究科 教授の阿部利彦先生には、「子どもたちに対する見方を変えて、子どもたちの味方になる」教育のユニバーサルデザインについてお話いただきます。
合同出版のHPでもお申し込み受付中!▼
https://www.godo-shuppan.co.jp/news/n52999.html
すべての画像