この春、小豆島に新しいフェリーターミナルがオープン。「はじめまして!小豆島新ターミナル」キャンペーンを行います。
新ターミナルのクイズにチャレンジ!神戸-小豆島 お帰り無料チケットが抽選で当たります。

ジャンボフェリー株式会社(本社:神戸市、代表取締役社長:山神正義)が寄港する、小豆島・坂手港で、2025年4月12日(土)、島内最新のフェリーターミナルとなる「小豆島坂手ポートターミナル」がオープンします。
ジャンボフェリーではこれを記念して、オープン当日に使える神戸-小豆島のお帰り無料ペア乗船券が抽選で25組様に当たる、「はじめまして!小豆島新ターミナル」キャンペーンを、2025年2月13日からスタートしました。
小豆島坂手ポートターミナル
本ターミナルは、2025年4月6日に竣工を迎える予定で、その1週間後の4月12日、ジャンボフェリーの小豆島発・午前11:35便の到着にあわせてオープンします。

これまで別々の場所にあった待合所と搭乗橋をターミナル内に統合し、機能性を向上。乗降設備など館内施設はバリフリ対応が図られています。
また各階にガラス張り手すりの展望デッキを設け、ターミナルのどこにいても、瀬戸内海と行き交う船が作り出す美しい景色を楽しめます。

さらに新ターミナルは、小豆島地域の活性化の拠点施設としても期待されており、島内産品のショップ、飲食スペース、移住体験施設、コワーキングスペースが新設されるなど、これまで島内には無かった多機能な複合ターミナルとなる予定です。
また屋上デッキにはミニステージなども設けられます。
「はじめまして!小豆島新ターミナル」キャンペーン
4月12日の新ターミナルオープン記念!
クイズに答えて正解すると、4月12日の神戸発・08時15分便(小豆島着11時35分)の、ペアお帰り無料チケット(帰りの便無料)が、25組様に当たります。
またお帰り無料チケットでご乗船の方への特典として、11時35分に出航する「あおい」の紙テープでのお見送りにもご参加できます。

(クイズ)

(ご応募前に)
■行きの便でご乗船できるのは、神戸発08:15便(あおい)のみとなります。
■帰りの便は、4/18までならどの便でもご利用OK。
■車両、プレミア席の料金は含まれません。
■ご応募が25組を超えた場合は抽選となります。
(応募ページ)
ジャンボフェリー公式HP
https://ferry.co.jp/shodoshima-newterminal/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像