【SOCIALSQUARE草加谷塚店】やつかブンコで「一箱オーナー」募集開始!
【SOCIALSQUARE草加谷塚店】
ソーシャルスクエア草加谷塚店(運営:NPO法人ソーシャルデザインワークス 代表理事:北山剛)内で運営される私設図書室「やつかブンコ」にて、新たに「一箱オーナー」サービスが開始されました。
一箱オーナーとは、約30cm四方の箱の中にあなたの本棚を作れるというもの。自分の本棚を他の人にもみてもらいたい、自分の好きな本を他の人にも読んで欲しいという方にオススメのサービスです。

ひと箱オーナーとは
ひと箱オーナーは、一箱(約30cm四方)の箱に自分の本棚を持つことができます。
ひと箱はやつかブンコ内に設置され、やつかブンコの他の蔵書と同様に、やつかブンコ利用登録者に貸し出すことができます。※貸し出しは受け付けず閲覧のみの対応にすることもできます。
貸し出しや閲覧を通し、同じ本に興味を持った人とのつながりを生み出すことができる。それがやつかブンコのひと箱オーナーです。
一箱に置く本はオーナーの好きなタイミングで入れ替えが可能です。例えば毎月自分でテーマを作って本棚の中に自分の世界を作り出すのはいかがでしょうか?
また、本だけではなく、個人の作品や名刺などを展示するのも可能です。
【ひと箱オーナーサービス概要】
オーナー登録料:毎月1000円
※お支払い方法は現金前払いで1ヶ月分、3ヶ月分、半年分など選ぶことができます。
登録に必要なもの:氏名、住所、連絡先
お申し込み:下記フォームにご回答いただくか、下記ご連絡先までお問い合わせください
ご連絡・お問い合わせ先
Tel: 070-3366-0026
Mail: ss_sokayatsuka@sdws.jp

ひと箱オーナーの特典
ひと箱オーナーにご登録いただくと、様々な特典がございます。
例えば・・
▷やつかブンコ利用登録料無料
▷コワーキングスペースの予約
▷ブンコ番ができる
※やつかブンコの司書係さんです。ブンコ番に入っている時は、その場で調理が必要な飲食物以外の個人の販促物の販売も可能です。
▷やつかブンコ共催で、やつかブンコのスペースを利用してのイベント・ワークショップ開催
運営ボランティア募集!
やつかブンコでは、運営(主にブンコ番、その他図書企画など)に関わってくれるボランティアを募集しています。

利用者としてだけではなく、運営に携わってみたい!地域で活躍できる場所を探している!ボランティア自体に興味があるがなかなか踏み出せずにいた!という方はぜひ一度やつかブンコに遊びに来てください。
ソーシャルスクエア草加谷塚店について
「ソーシャルスクエア草加谷塚」は、ソーシャルスクエアの10拠点目として2025年4月にオープンする事業所。社会とつながる一歩を踏み出すための自立訓練と、自分らしい働き方を模索するための就労移行支援を提供する、埼玉県草加市にある多機能事業所です。

かつて日光街道の宿場町として通り行く人々が足を休める場となっていたように、「ソーシャルスクエア草加谷塚」もほっと一息つける場所を目指しています。社会の窮屈さから抜け出し心にゆとりが生まれると、新しいことに目を向けられるようになる。そしてまた一歩踏み出す勇気が芽生え、一人ひとりの可能性が広がっていく。ソーシャルスクエアを起点に暮らしを広げながら、より豊かな人生をともに歩んでいきましょう。
NPO法人ソーシャルデザインワークスについて
私たちは、仲間同士が感謝しあい、お互いの幸せを追い求め、協力しあう風土と、多様な考え、様々な生き方や働き方を尊重しあい、応援しあう文化を醸成していくチームであり続けます。その中で、20年後の未来・社会に向けて、人・街・文化に対する様々な社会貢献活動をしていきます。
私たちが全国の拠点で諦めずに行動していくことが地域の人たちの勇気となり、それが多くの人たちの人生の豊かさに繋がるような諦めない一歩を踏み出せる社会を創っていきます。

特定非営利活動法人ソーシャルデザインワークス
全国で障害福祉事業所「SOCIALSQUARE(ソーシャルスクエア)」を展開。就労移行支援・自立訓練(生活訓練)・就労定着支援サービスを実施。
すべての画像