【映画館でバレエを】ロイヤル・バレエ『くるみ割り人形』2/20(木)までTOHOシネマズ日本橋にて上映延長決定!日本人ダンサーの活躍にも注目!2/21(金)から公開の『シンデレラ』では金子扶生が主演!
ロイヤル・オペラ・ハウスで繰り広げられる、世界最高峰の英国ロイヤル・バレエの舞台が映画館で現地さながらに楽しめる「英国ロイヤル・オペラ・バレエ&オペラ in シネマ」。2024/25シーズンは、ロイヤル・オペラ・ハウスが「ロイヤル・バレエ&オペラ」と改称したことに伴い、タイトルを新たに『英国ロイヤル・バレエ&オペラ in シネマ 2024/25』として、全10作品<バレエ6作品/オペラ4作品>を各1週間限定にて全国公開することが決定。ライブでの観劇の魅力とは一味違う、映画館の大スクリーンと迫力ある音響で、日本にいながらにして最高峰のオペラとバレエの公演を堪能できる、至極の体験をお届けしています。

ロイヤル・バレエ『くるみ割り人形』
大好評につき2/20(木)までTOHOシネマズ日本橋にて上映延長決定!
クリスマスの時期に世界中で上演される『くるみ割り人形』の中でも、決定版とも称される英国ロイヤル・バレエのピーター・ライト版『くるみ割り人形』。チャイコフスキーの甘美な旋律に乗せて、魔法のように大きくなるクリスマス・ツリーや、ねずみたちとの戦い、美しい雪の精たち、そしてお菓子の国で繰り広げられる華やかな宴といった見どころが満載。ロイヤル・バレエでは570 回以上の上演を誇り、愛され続けている本作が、昨年の大好評を受けて今年も再上映された。
本作の冒頭では、プリンシパルのマリアネラ・ヌニェスが登場し、「バレエを初めて見る方にも最も適した作品です」と本作の魅力を解説している。
2/7(金)~2/13(木)までの1週間限定として公開されたが、満席の回も続いたTOHOシネマズ日本橋では1週間の上映延長を決定。2/20(木)まで上映されることとなった。
五十嵐大地、中尾太亮、佐々木万璃子ら若手日本人ダンサーにも注目!

毎回日本人ダンサーの活躍を見ることができるのを楽しみにしている人も多いはず。冒頭、鮮やかな跳躍で目を奪うドロッセルマイヤーのアシスタント役は、2013年に世界最大のバレエコンクールであるユース・アメリカ・グランプリのホープアワードを10歳で受賞した五十嵐大地が演じている。2023年にファースト・アーティスト、2024年にソリストに昇格した。五十嵐は別の公演ではハンス・ピーター役にも抜擢されており成長が目覚ましい。
1幕では兵士、2幕ではロシアを演じた中尾太亮は、2019年にアーティスト、2022年にファースト・アーティスト、2023年にソリストに昇格、彼も別の公演ではハンス・ピーター役を演じているホープで、美しいつま先や高い跳躍が見もの。
中尾と対で踊るヴィヴァンデール(人形)、そして花のワルツのリードを踊る佐々木万璃子。彼女は2021年にファースト・アーティスト、2022年にソリスト、2024年にファースト・ソリストに昇格。別の公演では金平糖の精、そして『白鳥の湖』で待望のオデット/オディール役を演じるなど、確実にプリンシパルへと近づいており、確かな技術のみならず華やかさも身につけてきた。
ロイヤル・バレエならではの華やかでワクワクが詰まったクリスマスの魔法のプレゼントを、ぜひ受け取っていただきたい。 (2023年12月12日上演作品)
続く2/21(金)から公開のロイヤル・バレエ『シンデレラ』では金子扶生が主演!
日本出身のダンサーの活躍から目が離せない!

《くるみ割り人形》
振付:レフ・イワーノフに基づき ピーター・ライト
音楽:ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー
台本:E.T.Aホフマンに基づき マリウス・プティパ
プロダクションと台本:ピーター・ライト
美術:ジュリア・トレヴェリアン・オーマン
照明デザイン:マーク・ヘンダーソン
ステージング:クリストファー・カー、ギャリー・エイヴィス、サマンサ・レイン
アラビアの踊り:ギャリー・エイヴィスが再振付
指揮:アンドリュー・リットン
コンサート・マスター マグナス・ジョンストン
ロイヤル・オペラ・ハウス管弦楽団
【キャスト】
金平糖の精:アナ・ローズ・オサリヴァン
王子:マルセリーノ・サンベ
ドロッセルマイヤー:トーマス・ホワイトヘッド
クララ:ソフィー・アルナット
ハンス・ピーター/くるみ割り人形:レオ・ディクソン
Act I
ドロッセルマイヤーの助手:五十嵐大地
キャプテン:ケヴィン・エマートン
アルルカン:テオ・デュブレイユ
コロンビーヌ:シャーロット・トンキンソン
兵士:中尾太亮
ヴィヴァンデール:佐々木万璃子
ねずみの王様:デヴィッド・ドネリー
Act II
スペイン:ハンナ・グレンネル、アイデン・オブライエン、マディソン・ベイリー、ジャコモ・ロヴェロ、マディソン・プリッチャード、ハリー・チャーチス
アラビア:オリヴィア・カウリー、ルーカス・B・ブレンツロド
中国:フランシスコ・セラノ、スタニスラウ・ヴェグリジン
ロシア:ジョシュア・ジュンカー、中尾太亮
葦笛の踊り:シャーロッド・トンキンソン、アメリア・タウンゼンド、ユー・ハン、ジネヴラ・ザンボン
薔薇の精:イザベラ・ガスパリーニ
薔薇の精のエスコート:デヴィッド・ドネリー、テオ・デュブレイユ、ハリソン・リー、ジョセフ・シセンズ
花のワルツのリード レティシア・ディアス、イザベル・ルーバック、ジュリア・ロスコ―、佐々木万璃子
ロイヤル・バレエ『くるみ割り人形』
2/20(木) までTOHOシネマズ 日本橋ほかにて延長上映!
ロイヤル・バレエ『シンデレラ』2/21(金)公開より公開!
■公式サイト:http://tohotowa.co.jp/roh/
■配給:東宝東和
#RBONutcracker

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像