フォーラムエイト、「F8VPSバーチャル投票」をリリース
~仮想空間で展示・コンペ等を閲覧・評価できるソーシャルコミュニケーションツール~
株式会社フォーラムエイト(本社:東京都港区港南2-15-1、社長:伊藤裕二、URL:https://www.forum8.co.jp)は、仮想空間で展示プロジェクトを閲覧・評価できるソーシャルコミュニケーションツール「F8VPSバーチャル投票」をリリースしました。
本製品は、あらゆる空間のバーチャルシステムを構築可能なパッケージソフトウェアF8VPS(フォーラムエイトバーチャルプラットフォームシステム)の機能を特化させた製品となります。F8VPSは、3DVRで構築された空間の共有とアバターを介してクラウド上でコミュニケーションが可能なバーチャルプラットフォームで、テレワーク推進、バーチャルキャンパス/ショールーム・展示会/工場見学、作業訓練や業務管理、投票など多様な目的で活用できます。
F8VPSバーチャル投票は、学生対象国際コンペ「CPWC 第9回学生クラウドプログラミングワールドカップ」と「VDWC 第11回学生BIM&VRデザインコンテストオンクラウド」のノミネート審査・投票(2021年10月実施)で活用されています。イベントの作成・管理や投票・レビューの設定・集計、順位の指定など、コンペなどのプロジェクトが容易に開催できる機能を搭載しています。
【関連情報】
▼VR Design Studio UC-win/Road
https://vr.forum8.co.jp/
▼F8VPS(フォーラムエイト・バーチャル・プラットフォーム・システム)
https://www.forum8.co.jp/forum8/f8vps/
▼CPWC 第9回学生クラウドプログラミングワールドカップ
https://cpwc.forum8.co.jp/
▼VDWC 第11回学生BIM&VRデザインコンテストオンクラウド
https://vdwc.forum8.co.jp/
▼バーチャルツアー事例「VR国総研(国土交通省 国土技術政策総合研究所)」
https://youtu.be/zUx36AIm88Y
▼パックン出演 フォーラムエイトTVCM放映中!
https://www.forum8.co.jp/forum8/tvcm2020.htm
本製品は、あらゆる空間のバーチャルシステムを構築可能なパッケージソフトウェアF8VPS(フォーラムエイトバーチャルプラットフォームシステム)の機能を特化させた製品となります。F8VPSは、3DVRで構築された空間の共有とアバターを介してクラウド上でコミュニケーションが可能なバーチャルプラットフォームで、テレワーク推進、バーチャルキャンパス/ショールーム・展示会/工場見学、作業訓練や業務管理、投票など多様な目的で活用できます。
F8VPSバーチャル投票は、学生対象国際コンペ「CPWC 第9回学生クラウドプログラミングワールドカップ」と「VDWC 第11回学生BIM&VRデザインコンテストオンクラウド」のノミネート審査・投票(2021年10月実施)で活用されています。イベントの作成・管理や投票・レビューの設定・集計、順位の指定など、コンペなどのプロジェクトが容易に開催できる機能を搭載しています。
【関連情報】
▼VR Design Studio UC-win/Road
https://vr.forum8.co.jp/
▼F8VPS(フォーラムエイト・バーチャル・プラットフォーム・システム)
https://www.forum8.co.jp/forum8/f8vps/
▼CPWC 第9回学生クラウドプログラミングワールドカップ
https://cpwc.forum8.co.jp/
▼VDWC 第11回学生BIM&VRデザインコンテストオンクラウド
https://vdwc.forum8.co.jp/
▼バーチャルツアー事例「VR国総研(国土交通省 国土技術政策総合研究所)」
https://youtu.be/zUx36AIm88Y
▼パックン出演 フォーラムエイトTVCM放映中!
https://www.forum8.co.jp/forum8/tvcm2020.htm
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- パソコンソフトウェアシステム・Webサイト・アプリ開発
- ダウンロード