プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

博報堂DYホールディングス
会社概要

博報堂DYホールディングス、社会課題の探究・解決に取り組み、発想力を育む中高生向けの探究学習プログラム「Hasso Camp」提供開始

博報堂DYホールディングス

株式会社博報堂DYホールディングス(東京都港区、代表取締役社長:水島正幸)は、正解のない時代に身の回りの社会課題の探究・解決に取り組み、未知なる答えを導き出す「発想力」を育む、中高生向けの探究学習プログラム「Hasso Camp(ハッソウキャンプ)」の提供を開始いたします。

2013年に博報堂DYホールディングス傘下の株式会社博報堂において、「Hasso Camp」の前身となる教育プログラム「H-CAMP」が始まりました。2016年には、経済産業省経済産業政策局主催「キャリア教育アワード」の「大企業の部」で最優秀賞(経済産業大臣賞)と、全部門を通じて最も優秀な取り組みに与えられる大賞をダブル受賞。教育関連の事業を行うNPOや自治体などとも連携しながら活動の輪を広げてまいりました。

この「H-CAMP」を刷新し、博報堂DYグループの社会貢献活動として開発した「Hasso Camp」は、学校単位で実施する「Hasso Camp」と、長期の休暇期間中に高校生が個人で参加できる「Hasso Camp Project ミライ」の2つのプログラムを設けています。さまざまな専門領域を持つ博報堂DYグループの社員が講師やチームメンバーとして参加。当グループが多様な業務を通じて培ってきた独自のフレームワークなどを用いて、強みとする「生活者発想」や「クリエイティビティ」を中高生の皆さんに体感していただき、豊かな発想力を育みながらそれぞれの個性や可能性に気付くきっかけをつくります。

日々環境や情報が変化する中、「これまでの正解」が「これからも正解」とは限らない時代になりました。未来が予測できない一方で、はかり知れない可能性を秘めている時代でもあります。まだ誰も解けていない世界や社会の問題について、自分の頭で考え、仲間と協力して答えを導き出す体験は、次世代を担う中高生の皆さんの大きなチカラになっていくはずです。本プログラムを通じて、多くの皆さんに発想や共創の楽しさ・大切さを感じていただければ幸いです。

■「Hasso Camp」サイト

https://hassocamp.hakuhodody-holdings.co.jp

 ■「Hasso Camp」が提供する新しい学び

■プログラム概要

Hasso Campには、①年間を通して応募でき学校単位で実施する「Hasso Camp」と、②長期の休暇期間中に高校生が個人で参加できる「Hasso Camp Project ミライ」の2つのプログラムがあります。

①   「Hasso Camp」プログラム

社会や地域、自身の課題をテーマに、中高生の「発想力」を育む120分のプログラムです。独自のフレームワークを用いて、中高生の皆さんに新たな視点を発見したり、アイデアを発想することに挑戦していただきます。

本プログラムは学校単位でのお申し込みとなります。

・開催時期:通年

・対象:中学1〜3年生、高校1〜3年生

・回数:1回(2時間)

・場所:東京・赤坂

・定員:4~30名

・費用:無料

②   「Hasso Camp Project ミライ」プログラム

高校生と博報堂DYグループ社員が1つのチームになり、長期休暇期間の約1ヶ月をかけて社会的テーマに挑戦するプログラムです。実践の中で「発想力」と「創造性」を育んでいきます。高校生が個人で参加し、チームで協力しながら全3回のプログラムに取り組んでいただきます。

本プログラムは個人でのお申し込みとなります。

・開催時期:2024年8月

・対象:高校1〜3年生

・回数:全3回

・場所:東京・赤坂、都内近郊(フィールドワーク)

・定員:30名

・費用:無料

※各プログラムの詳細につきましては「Hasso Camp」サイトをご覧ください

https://hassocamp.hakuhodody-holdings.co.jp

■お申し込み方法

下記フォームよりお申込みください

①    「Hasso Camp」(学校単位でのお申し込み)
https://www17.webcas.net/form/pub/hassocamp/hasso_camp

②    「Hasso Camp Project ミライ」(個人でのお申し込み)
https://www17.webcas.net/form/pub/hassocamp/project_mirai

※「Hasso Camp Project ミライ」のお申し込み締切:2024年7月5日(金)17時

■本プログラムに関するお問い合わせ

Hasso Camp事務局 
https://www.hakuhodody-holdings.co.jp/support/kigyohomon/index.html

※上記フォームよりお問い合わせください

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
その他ボランティア
関連リンク
https://www.hakuhodody-holdings.co.jp/news/corporate/2024/06/4834.html
ダウンロード
プレスリリース添付資料.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

博報堂DYホールディングス

21フォロワー

RSS
URL
https://www.hakuhodody-holdings.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区赤坂5-3-1 赤坂Bizタワー
電話番号
03-6441-8111
代表者名
水島正幸
上場
東証1部
資本金
101億円
設立
2003年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード